- 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:31:04
- 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:33:43
お言葉ですが初期は割とカタカナ読みの用語がありますよ
まず尸魂界(ソウルソサエティ)がカタカナ読みだしな(ヌッ - 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:35:14
ロンダニーニさんが飼ってるわんちゃん…?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:37:07
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:37:29
- 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:37:48
- 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:39:04
命令されて自ら喉を掻き切るって…
ま…まさか… - 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:40:48
むしろ明確な元ネタが無いことが驚きなんだよね
なんやこのオサレすぎる言語センスは(ギュンギュン) - 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:42:04
- 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:43:21
ティンダロス…?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:44:45
死神の詠唱って自壊させるの好きなあ!
- 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:45:08
へー極東の蛮族も同じような詠唱するんだ…
- 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:45:42
ロンダニーニって…ま、まさか
◇クンダリーニ…? - 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:46:34
奇しくも螺旋を表す言葉が混ざってしまった
ムフフ、毒チワワ! - 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:47:05
- 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:47:51
西からの文化が流入して作られた鬼道なんだよね、他にも色々とチャンポンになっているところもあるらしいのん
- 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:50:04
>>15もしかしてバーンザウィッチ読んでないタイプ?
あっちの詠唱も鬼道とやってる事別に変らないスよ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:52:50
十中八九無名祭祀書が元ネタなのん
まんま一読したあと書物を焼き払い、自ら喉を掻き切って死ぬって顛末があるし焼き払った書物が見つかった状況も鉤爪で喉を掻き切られた考察したいとともに見つかったって話なんだよね - 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:53:00
- 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:53:02
ロンド・ロンド・ロンド…?
R・R・R…?
いやちょっと待てよ
◇花で一つ、鳥で二つ、風…月
ふぅん、今日は風が騒がしいな - 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:56:01
全部読んだうえで「なんかこれだけ異質じゃない?」って意見ならわかるのん
「突然出てきた」って感覚は俺には理解不能 - 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:56:56
- 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:57:40
さっきから鰤スレ乱立してる荒らしなのかもしれないね
- 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:57:48
初期に死神の技術体系は全部和語だと何を持って思ったんだよえーっ
判断材料全然ねえだろゴッゴッ - 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:00:19
- 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:01:29
- 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:03:47
- 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:04:28
- 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:05:38
なんの情報もなしにそんな訳の分からん読み方してることを考慮するのは無理です
- 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:07:45
ちなみに技術開発局が作り出した改造魂魄は「モッドソウル」って読むらしいよ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:09:23
- 32二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:12:44
- 33二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:15:06
- 34二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:18:40
- 35二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:21:13
- 36二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:24:07
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:24:30
- 38二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:25:08
なんでって…死神は日本語、ホロウはスペイン語、クインシーはドイツ語、フルブリングは英語が用語として使われてると思ってたからやん
- 39二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:29:55
クインシーはクインシーで聖文字は英語なのなんなんスかね
- 40二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:32:13
- 41二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:36:11
- 42二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:37:58
- 43二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:44:23
ぶっちゃけ師匠の初期の構想だと死神たちあそこまで時代劇っぽい文化圏のつもりで描いてなかったと思ってんだ
恋次も初登場時だけ妙にハイテクなゴーグルしてたしな ヌッ - 44二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:45:52
何でホロウやプラスを別にするか全くわからないのがこのオレなんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:49:12
- 46二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:51:08
- 47二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:55:14
- 48二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:59:48
- 49二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:00:52
ソーマフィクサーとか横文字使ってたじゃないスか
あれ技術っスよね? - 50二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:02:32
- 51二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:03:43
- 52二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:06:10
これでもジャンプ三大看板と言われてた時期もあったんやでちったあリスペクトしてくれや
- 53二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:07:07
- 54二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:07:56
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:08:59
- 56二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:09:17
- 57二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:11:36
リベンジャー・ジョーの鉄の鍵ってなんか長くて嫌いなのが俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:12:27
槍打つ音色が虚城に響く...