第三次世界大戦モノって減ったよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:39:10

    昔は漫画も小説もラノベも第三次世界大戦をネタにしたものが多かったけど、
    最後に見たのは禁書まで遡るかも知れん

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:45:24

    最近だとキコニアのなく頃にが第三次世界大戦後の世界だった
    そしてそこから始まる第四次

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:49:52

    禁書以外見たことない
    昔はたくさんあったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:51:28

    >>3

    もう第三次世界大戦モノは飽き飽きと言われるぐらいにはポピュラーなネタだった

    まあ、つまりは需要がなくなったんでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:53:15

    士郎正宗作品って大体それを前提にしてないか

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:55:32

    長い間擦りすぎたのと、単に鮮度の問題で
    ネタとして使うには陳腐になりすぎたんじゃないか

    ラノベ隆盛が00年代だからそのあたりでよく使われてたと雑に仮定したとして、軽く15年以上は擦ったことになるわけだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:56:24

    昔は第三次なんて起こらないと思う人がほとんどだったし、創作に使ってた人たちも絶対に起こらない前提だった

    でも現在では第三次は眼前にまで迫ってる

    悪い意味で現実味が無かったものに現実が近づいたから使われなくなったんじゃ無いかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:57:01

    >>7

    パンデミックネタも減りそうだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:57:20

    ノストラダムスの大予言みたいなもんで鮮度が無いしリアル路線で行こうとすると粗が目につきやすい
    第810次世界大戦くらいに振りきるべき

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:57:24

    次から作るときは第四次にしなきゃだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:59:23

    >>9

    そんなに世界大戦起きてるともう人類以外のナニかが戦争していそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:00:59

    >>11

    火の鳥ではナメクジが文明を築いたけど世界大戦で滅亡してたな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:09:35

    まさか、生きてる内に第三次世界大戦がフィクションにおける陳腐なネタから
    現実のモノになるとは思わなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:18:04

    そうか?
    むしろ第三次世界大戦ネタは冷戦ネタから派生したと思ってるんだけど
    冷戦が終結しなかったらどうなってたんやろ→でも核戦争ばっかりで飽きてきたな……→せや!第三次世界大戦にしたろ!

    みたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています