実在の忍者の豆知識を書き込むスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:00:20

    実際刀は腰にさす
    こんな風に刀を背負ったりしない

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:02:56

    実は忍者の装束には黒はほとんど無い
    大半は赤系〜茶色、濃い色の場合でも紺まで

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:08:07

    逃げる時に重いから手裏剣とかそんなにたくさん持たない
    鉄は高価だから消耗品に出来ないし

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:09:40

    >>2

    案外そういう色のほうが目立たないんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:10:56

    忍者は山田風太郎の造語

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:14:27

    水遁、火遁の術は実在したらしい

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:15:40

    実際忍者は戦う職業じゃないってことは聞いたな

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:26:28

    俺馬鹿だからわかんねぇだけどよぉ...

    実在より架空の方話した方がスレが伸びて絶対いいと思うんだが?


  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:27:16

    実在の忍者の豆知識を得るには落第忍者乱太郎を読むこと

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:32:05

    伊賀と甲賀は親類同士で仲良し

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:35:17

    公的書類で最後に忍者が記録されたのは、
    鳥羽伏見の戦いに際しての甲賀忍者の働きに対して感状を出した事例

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:36:03

    東北の諸藩にも忍者はいた
    例を出すと伊達藩の黒脛巾組

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:22:46

    >>8

    その忍者は忍者ではない。

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:47:38

    仕込み刀はガチなんだっけ?
    あと暗器なら角手かっこいいよね
    実用性()もあるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:03:37

    >>7

    まあスパイだしな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:05:09

    水蜘蛛は実は水の張られた堀ではなく泥で満たされた沼堀を越えるためのものって聞いたことがあるけどマジなんかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:20:21

    >>16

    単純に浮力足りないからしゃあない

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:25:21

    撒菱は食べられる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:25:30

    >>9

    くのいちは存在しないとかまじ?

    「嘘は大袈裟に書く」って言っていたのに!

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:29:20

    >>18

    植物のやつ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:33:03

    遁術は基本逃げるための術

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:34:28

    あにまん民は怒車の術使いって話する?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 05:57:07

    >>19

    「くノ一」という言葉は女全般示すもので、女忍者だけを意味する言葉ではなかった

    「女を利用する術」という意味で「くノ一の術」というのは伝わっている

    女に探らせたり、協力させたりする術ということだが、この女が「女忍者」なのか、「忍者に利用されている協力者ではあるが、忍者ではない」のか、そこは意見が分かれるようだ

    自分はスパイという意味での女忍者はいたと見ていいと思うけれど

スレッドは10/9 17:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。