- 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:24:38
- 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:28:17
ちょっとマイナーって何を挙げたの?
ワンチャン詳しい漫画のジャンルが違うタイプの人かもしれんし… - 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:28:35
近藤るるるなっついなぁ、天からトルテのイメージしかなかった
- 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:29:22
暇空みたいなこと言ってんな
- 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:29:48
なにそれ?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:30:00
- 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:30:33
スレ画懐かしいな単行本まだ持ってるわ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:31:55
漫画って結構範囲色々あるからなぁ
ジャンプ〜ローレンスくらいの「〜」の部分があまり広い・・・いやローレンスでもメジャー扱いする人もいるんだろうけど - 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:32:41
自分でスレ立ててやってくれ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:04:50
マイナー作品でもたくさんあるからそりゃあ同じ作品合う人とはなかなか巡り会えんよ
俺はpanpanya作品大好きだけど周りに知ってる人居ないし、逆に周りの知ってるマイナー作品を俺は知らない - 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:07:19
「詳しい」にしてもジャンル違いとかあるやろ
同じ漫画でも少年ジャンプ中心とサンデーやマガジン中心と青年誌中心で同じように語れるわけでもないし - 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:28:37
このスレを漫画カテじゃなくわざわざここで建ててる辺りな…