上杉謙信の最期と言えばあれじゃろ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:30:09

    厠に酒と塩を持ち込んで用を足しながら酒盛りしておったら乙ったんじゃろ?wwwwwwwww

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:32:37

    これが織田信長、最期の言の葉であった…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:33:04

    姉上ぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:33:17

    あにまんのノッブ
    不用意に上杉謙信を煽りがち

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:34:37

    まーた本能寺が燃えるのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:36:17

    そんなんだからロクな死に方できなかったんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:54:57

    本能寺で女とヤリながら戦うノッブvsトイレでぶっ倒れた軍神
    ファイッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:56:40

    アッハハハハハハハ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:56:57

    脳溢血だか脳梗塞だかでリタイアした武将って結構多いぞ
    相模の獅子だって最後は半身不随で粥もロクに食えないくらいの病状だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:58:38

    まぁ真面目に和式便所+暖房の類が発展してない環境+酒だとか塩だとかの嗜好品が主な時代はそういう人めちゃくちゃいそうだよなぁって

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:00:11

    氏康くんの場合は呂律が回らなかったことも含めてそういう診断されてるな

    >>9

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:02:05

    ノッブも糖尿病の症状がちょいちょい出てて、どの道長くなかったと言われているらしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:05:05

    え!?うんこ気張ったら死んだんですか!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:05:31

    ヤッス「やっぱ健康こそ最強」

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:13:11

    >>14

    お前有力な死因天ぷら説から胃がん説に変わってたのな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:16:29

    晴信「もうちょい食事に気を使えよ」

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:18:06

    >>16

    おうおめーの享年言ってみろよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:18:08

    晴信くん、便所で景虎に襲撃かければ勝てんじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:26:23

    もうぐだぐだ組は健康診断やれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:28:31

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:28:57

    >>17

    ノッブや景虎より長生きしてるし……

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:38:42

    ちなみに信長は家臣に裏切られ、首がどっか行った。

    そしてタイムリープした。

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:44:30

    >>19

    バラエティでよくあるやつやろう

    各項目ごとに要検査になったらとっても健康に良いノニジュースを一杯飲み干してもらう

    不摂生を原因としない持病に関しては除外

    ノッブとお虎さんがめちゃくちゃ飲むことになる

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:47:14

    マスター、飯の後は歯ァちゃんと磨けよ(死因が虫歯)

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:06:26

    >>18

    晴ノッブは便所に籠もる方だから…(躑躅ヶ崎館の厠は水洗式で文机が置かれ香まで焚かれてた)

    真面目に考えると一人で集中できて、かつ襲撃受けにくく長居のできる部屋を求めた結果だとは思うが

    扉が一つにして護衛を置いて下が流水で天井高くしとけばそうそう暗殺されないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:12:27

    ぐだぐだ勢は皆死に様が強烈だけど、惨めさしんどさでぶっちぎりなのはまだ未実装のサルな気がする

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:14:19

    >>25

    便所に籠もってたら四肢もぎ取られて川に流された兄もいるんですよ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:21:11

    >>23

    若い時に病死以外で亡くなった鯖が有利そう

    身体が悪くなる前しか無いし


    病死結構いるな!?!?

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:21:29

    「甲陽軍鑑」によれば義信事件があったので暗殺対策で閑所で晴ノッブは仕事をすることになった
    その時の警備メンバー
    山県昌景
    原昌胤
    跡部勝資
    …警備メンバーがガチ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:24:37

    >>26

    サルが実装される時は老害モードから死に際までじっくりねっとり描写してほしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:29:48

    >>26

    嫉妬も混じってるとはいえこれ言われるレベルなサルの最期

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:35:53

    >>17

    晴ノッブむしろ小さい頃はものすごい病弱だった記録があるから食事には気をつけてそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:38:45

    >>31

    何がひどいって天下人が豪華絢爛な自分の城の布団で死んでこれ言われるのが妥当ってどうなってんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:46:48

    >>33

    弟も蜂須賀も竹中も羽柴四天王も自分と青春時代を一緒に過ごした連中は先立ち

    後を託すはずだった秀次はなんやかんやで追い詰められて切腹

    余波で地方大名からヘイトくらいまくり

    自分以外ろくに差配できないワンマン組織構成を改善できないまま認知症まで発症して

    最終的に愛息子を残して波乱を予感しながら逝去


    孔明を得ないまま白帝城で死んだ劉備みたいな絶望感だろうな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:48:43

    >>34

    ヤッス「マジでワシが老骨に鞭打って収集させなかったら日本詰んでましたぞ?」

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:49:03

    サルは理解者2人(ノッブ、秀長)+鶴松がいなくなれば壊れるの分かるというか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:52:52

    >>35

    おう褒美に天下餅を口にねじ込んでやるわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:55:09

    >>36

    そりゃあ天下人になっても大切な人だけが掌から零れ落ちていく人生は辛すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:17:11

    昔、大河ドラマ「平清盛」で権力の絶頂にのぼりつめた清盛が、それでも「誰か助けてくれ」って言う場面があったのを思い出す 権力者でも儘ならない悲哀ってあるよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:20:00

    大事な小姓を連れて、数少ない部下と共に、反逆者の軍に抵抗して盛大に逝った信長
    国のほとんどを手に入れて、長く生きても、絶望して逝った秀吉
    EXP先生お気に入りの武将ふたり、見比べるとすごい味わい深い

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:32:57

    >>28

    沖田さん&高杉&晴ノッブ→結核

    お虎さん→脳卒中

    はじめちゃん→胃潰瘍

    永倉さん→虫歯による骨膜炎&敗血症

    卑弥呼さん壱与さん阿国さん→死因不明


    …畳の上で死んだやつ少なすぎィ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:50:29

    晴ノッブは御宿友綱の「御宿友綱長状」と「武家事記」では結核

    「甲陽軍鑑」に出てくる侍医、板坂法印の診断では「隔」(胃癌)

    >>41

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:52:02

    >>41

    「え、結核死因で一名血吐かない人いるんですけど何でです?

    いや別に血を吐いてほしい訳じゃないんですが

    それならほら、沖田さんだって病弱無しでよくないですか?

    1人だけ仲間外れとかよくないですよ」

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 01:05:54

    >>43

    沖田は「結核で倒れた薄幸の天才剣士」

    高杉は「道半ばで結核に体を蝕まれて世を去った若き志士」のイメージが強すぎるから

    晴ノッブは自身及び家臣の印象操作でそういうイメージ伝わらなかったのでセーフ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 01:09:10

    晴ノッブは高杉や沖田と違って床に伏せる時間より仕事してた方が長いので…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 01:40:53

    >>15

    当時で胃がんは健康に気をつけたくらいじゃ防げねえわ

    胃がん減ったのなんてピロリ菌除菌が進んだ最近の話だし

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 03:13:15

    >>7

    ノッブの春画の話はやめてやれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 07:40:21

    秀吉の最大の理解者は秀長って太閤伝最後のキャラ紹介に書いてあるから先に死んじゃったのはかなり響いてそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:16:32

    他の連中の死因は

    ノッブ、カッツ、茶々、おりょうさん、柴田のおっさん、田中君→自害
    山南さん、武市先生、利休さん→切腹
    以蔵さん、駒姫ちゃん、三成、松陰先生→斬首
    坂本さん、芹澤さん、伊東さん→暗殺
    森くん、土方さん、明智、今川義元、服部武雄→戦死

    というね。自害多いな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:54:26

    お虎さんは景勝の書状だと「虫気」(腹痛)なので死因は急性膵炎又は急性腹膜炎という説もある

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:15:41

    >>45

    2、3年前にはちょいちょい病で伏せてるのに死ぬ三ヶ月前にヤッスボコして、死ぬ一ヶ月前まで仕事してたのが分かってる男

    休めよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:18:56

    >>35

    サル「あの……秀頼……」

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:19:50

    >>41

    意識不明でしばらく生死彷徨ってたらしいお虎さんは畳の上じゃね?倒れたのが閑所(トイレとも狭い書斎ともどっちともとれる)なだけで

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:23:26

    >>35

    秀忠「なのに秀頼とっとと殺らないのどうかと思うぜ」

    ヤッス「関ヶ原の時は仕方なかったとはいえお前さんは寧ろせっかち過ぎだあほたわけうつけまぬけ💢!!!」

    秀忠「締めるぞクソ親父💢!!!」

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:24:55

    >>52

    秀忠「お前の言う事聞かず俺と江の娘千姫巻き込んで勝手にやりたい放題したあいつらが悪い」

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:25:32

    >>52

    最後まで自爆し続けて悪手打ちまくった不肖の息子が何だって?

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:35:54

    >>55

    >>56

    秀頼を守り立てるようによくよく頼んだし起訴文も提出させたやろがい!

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:37:27

    方広寺鐘銘事件は難癖オブ難癖すぎるよヤッス

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:38:05

    >>31

    ミッチーは秀吉のことあんまり言えないくらい周りに迷惑かけて死んでるのがね…

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:40:45

    なぜよりによって相性最悪なやつを煽るのか、これがわからない

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:41:15

    >>58

    方広寺鐘銘事件はむしろ当時としてはかなりヤバい名誉棄損だし、そもそも開戦の原因でも何でもないって聞いたが

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:44:04

    >>57

    その徳川方の配慮に真正面から歯向かって自爆したのは豊臣方なんで…


    >>58

    当時からふつーに眉顰められてなかった?自分たちだけじゃ家保てなくなってんのに一番力持ってるとこに喧嘩売るような文面載せるとか正気か?って

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:44:13

    >>59

    あんまりどころか、迷惑さで言えば秀吉とはけた違いな気がする…

    不安定とは言え曲がりなりにも天下を統一して逝った秀吉に比べ、せっかく統一しかけた天下をわざわざ壊しかけて逝くって疫病神以外の何物でもないような

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:55:24

    史実の家康と秀吉は小牧長久手でやり合ってる割にお互い豊臣政権時代は信頼し合ってるぽいのが戦国武将の割り切りすごいなってなる
    ぐだぐだだと若い頃のバチバチしてる2人しか描写されてないけど豊臣末期ごろの2人は経験値戦国だとどんな感じなのか割と気になる

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:12:34

    末期の頃のことサルあんまり覚えてないって言ってるしヤッスの方から情報出ないことには

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:29:45

    ぐだぐだ秀吉は老化した後の記憶曖昧な上明らかに人外化してるのが厄い
    太閤伝ではそこらへんやらなかったからどっかでがっつりやるつもりな気もするけどどうなるかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:40:40

    秀吉の遺訓は速攻で三成や毛利に無視された実績があるんだっけ(毛利家文書)
    方広寺鐘銘事件から開戦に至るまでの流れは
    調べれば調べるほど家康の甘さとそれに付け上がった秀頼ら豊臣中枢っていう構図にしかならない
    家康が何をするでもなく豊臣家が無能揃いな所為でもう徳川が政治の中心
    むしろ家康が豊臣をフォローしてた(のに喧嘩売った)っていうどうしようもなさ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:43:41

    >>62

    そらまああの時点でヤッスがめちゃくちゃ権力持ってたし傍目にもヤッス>秀頼の関係だったのは明らかなんだから

    内心どう思ってたかはともかく身の振り方を考えたらヤッスに追従するわな

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:48:04

    死に方で言えば後世で見るとカッコいいってだけで跡継ぎの天下統一見届けられずに死んだ信長もなかなか嫌な死に方してるよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:49:01

    >>58

    直江状ですら本名避けて「内府殿」なのに、名前をぶった切るのは流石にあたおかだよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:49:52

    >>65

    茶々も知ってると思うがそこら辺については詳しく話さないし

    やっぱりヤッス待ちかね

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:58:19

    >>69

    当時の権力者は隠居してからが自由な本番って向きもあるし

    苦労して天下統一をほぼ成し遂げて盤石の状態で家督も譲って、まさにこれからって時に唐突に殺されるの考えてみれば理不尽だよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:02:03

    なお本人のコメント

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:12:42

    ミッチー本能寺する時ノッブに母も捧げたとか言ってたけどノッブに親でも殺されたの?
    歴史詳しくないからそこらへん知らないんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:13:48

    >>19

    バリウムイッキ飲み対決するノッブと沖田

    紹介状渡される高杉と沖田

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:16:25

    >>72

    ノッブもその手の理不尽を他者に強いてきたわけだし

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:22:39

    辞世の句がカッコいいと後悔残りそうな死に方でもなんかいい感じに見えてくるのはあると思う
    ノッブもサルも自分で考えたかは知らないけどすごいセンスあるよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:24:14

    >>74

    後世の創作っぽいけどもこんな流れ


    ノッブ「うはははは!城攻めじゃーい!」

    ミッチー「お前たちの身の安全は保証しよう、その証に私の母を人質に差し出す」

    ミッチー母「よろしゅう」

    敵「そんならまあ……」

    ノッブ「よし殺せ」

    敵「えっ」

    ミッチー「えっ」

    敵の遺臣「話が違うじゃねえか!人質殺そ!」

    ミッチー母「ぐえー」

    ミッチー「えっ」

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:30:24

    >>78

    戦国怖いね…

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:31:52

    >>79

    この話は江戸時代の創作の可能性が高いらしいけどね

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:32:58

    >>77

    晴ノッブ←辞世の句の出典元が「甲陽軍鑑」しかない人

    以蔵←お父ちゃんの代作

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:55:41

    >>14

    自作薬にめっちゃ自信あるからって医者の言うこと聞かずに流刑にするのは良くないと思うの

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:32:38

    >>82

    流刑にはしたけど知行はそのままで、家康死後は許されてまた医者として将軍家に仕えたんだっけ

    医者として間違ってはないけど…みたいな微妙な含みを感じる

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:55:37

    >>64

    自分の妹嫁がせて母親も人質に出した上に、「天下のために俺に頭を下げてくれませんか?」とサル自ら頼みに来たからな

    思うところはあっても天下統一の夢に乗ってやろうと感じたんじゃないかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:16:45

    >>84

    サルが自分の家族差し出して内々に頭下げてきたのは最大の譲歩だろうし、それを蹴ったらもう一度決裂しかない状況だったってのもありそう

    意気に感じたロマンもあるだろうけど、小牧長久手の後でお互いこれ以上の余力はないし

    メンツと実利のぎりぎりの落としどころを探った結果って感じもする

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:30:55

    >>80

    勝ち確の戦でそもそも人質出す必要自体ないからね


    大河でも大昔の秀吉では本能寺の動機付けで採用されたけど、近年の麒麟では採用されずに一族が京へ赴任する際に故郷の美濃の明智荘に残留する形で退場、作中ではカットされたけどガイドブックによれば煕子さんが亡くなった翌年に明智荘から訃報が届いたらしい

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:35:58

    >>44

    晴信はどっしりした髭だるまの豪傑みたいなイメージ強いからね

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:36:47

    >>85

    正確に言うなら秀吉側が余力を失ったのは天正地震の所為でそれ以前は家康討伐を公言してた

    あととっとと西に軍を振り分けたいから譲歩してたのもある

    小牧・長久手の戦いそのものの影響は少ないというか(大体他の戦線で秀吉側が圧倒してるので)

    天正地震で秀吉が家康討伐を諦めた結果「秀吉と互角に渡り合った家康」という政治的意味合いが生まれたというか

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:43:46

    >>77

    そうか?(辞世の句は上手いけど死に方がダサい軍神を見つつ)

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:50:31

    まぁこれよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:39:31

    サル「秀頼を…頼んだぞ家康…」
    ヤッス「分かった…任せろ秀吉…」

    〜数年後〜

    あの世のサル「おい…なんで…秀頼が…戦おこして…大阪城が…燃えてやがる…」
    ヤッス・秀忠「何やってんだお前等!!!??」
    千姫「お祖父様お父上、秀頼様達の助命を…」
    秀忠「駄目だつってんだろうが💢!!!」

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:55:04

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:55:39

    俗説だと織田と通じた疑惑で猛将の柿崎景家を粛清した件で自分で手討ちにしようとして取っ組みあった時に片手をア◯ルに突っ込まれて怪力で裂かれて傷が残ってたのが便所で気張った時に悪くなって致命傷になったみたいなのもあるんだっけか

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:14:03

    多分それ江戸時代の創作だな

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:52:13

    >>57

    やっこさん自滅したよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:55:12

    >>36

    こんなん心壊れてもしょうがない

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 07:29:23

    死に際のエピソードが良い感じに盛られてるのもいれば下げられる感じで盛られてるのもいるのは世の無常だな

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 07:46:54

    死ぬ前まで仕事してた形跡のある史実サル、医者流刑にしたり頼むから医者の言うこと聞いてくれと秀忠に説得されたりしてる史実ヤッス見てると痴呆症だったのはサルじゃなくてヤッスの方なんじゃないかって気がする

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 08:11:02

    >>98

    そりゃあんだけストレス溜めたら嫌でも認知症になるわ(なお次男の非行で晩年怒りまくってストレス溜めまくった秀忠)

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 16:17:05

    癇癪持ち+認知症か……

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 18:03:18

    大昔そんな長生きできないからしゃーない(なお長生きして寧ろ苦労した信之兄さん)

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:20:44

    >>96

    ヤッスも多くの子供や弟に先立たれたのによく耐え忍んだよな

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:23:09

    >>100

    嫌だな…

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:24:16

    当時のお酒って清酒より糖度の高いにごり酒が主流だったんだっけ?
    そんな代物を日頃から飲んでたりしたなら糖尿病待ったなしだったろうな…

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:37:09

    >>98

    ヤッスの方こそ死ぬ前にいろいろな人物と面会したり遺言残したり仕事してる記録がかなり残ってるし、認知症の可能性は低いと思う

    医者関係に関しては年取って拘りが強くなってた部分はあるかもしれんが、認知症と言える程の言動はしてないし

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:17:43

    家康自身は素人裸足の薬学的知識を有してるからな
    御医師家康なんて呼ばれたり薬師如来の化身にされたりしてるのもそれが由来
    片山宗哲の診断を信用せず流刑に処したのもボケではなく本人が医学ガチ勢だったのがでかい
    まあ結局誤診で自滅したってのに変わりはないが

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:22:47

    >>106

    最期の症状の記録的に、薬の副作用より胃がんの進行がやはり主な死因では?と推定はされてるんだっけ

    まあ自滅っつか、癌ならどの道当時のどんな薬も効かないしな…

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:48:19

    やっぱり天下餅ってクソ不味いのでは?

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:39:58

    不味いうえに一人で食べ切るには手に余る代物だからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:43:38

    >>15

    そもそも天ぷらが死因自体かなり胡乱な話扱いだっただろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:45:11

    天下人なんて見方変えたら天下のための人柱みたいなもんよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:45:59
  • 113二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:57:41

    >>88

    「明智討」「柴田」など自身の活躍を題にした能楽を作るけど「徳川下し」とかを作らない辺り自身も勝ち切れったとは思ってないんだろうなって感じはする

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:01:11

    >>73

    疎いっていうか甘いっていうか…許さないと家中回らないからしゃーないっていうか…

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:27:22

    >>77

    経験値先生も引用してた秀吉の超有名な辞世の句は秀吉が天下とって一番イケイケな最盛期の時に読んでるのも凄いよね

    どういう脳の構造してたら日本全部手に入れた直後にあの句が出て来るんだろう……

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:56:24

    >>108

    >>109

    そりゃ秀忠も病弱な家光にそんなクソ不味い餅食わせるの嫌だろうな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています