桐生ちゃんって経歴さえ除けばスマブラ向きなんだよなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:53:50

    技も衣装も豊富。知名度も充分
    前科が人殺しのヤクザでなければ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:54:50

    斎藤一として出そう

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:55:29

    殺しの数ならスネーク以下なのに・・・

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:56:35

    セガ枠割とギッチギチなので…

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:56:48

    キャラクター選択で桐生の顔を選んで「HAJIME!」は面白すぎるから出禁

    >>2

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:57:16

    復帰技がないんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:57:40

    >>6

    東城会への復帰があるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:58:14

    >>7

    なおさら出来ねえ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:59:39

    >>6

    7外伝で手に入れてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:06:20

    歴代の桐生一馬のいいとこ取りの性能ならぶっ壊れ性能だろうな…

    初速の速い弱攻撃、捌き討ちに弾き返し、受け流し。距離を取ったら蜘蛛を初めガジェット達。しかも真骨頂が虎落としとかいうイかれたカウンター

    龍が如く知らない人間からはガチで嫌われそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:10:27

    切り札の締めの演出はPXZ2のこれにして欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:22:06

    >>11

    ポケサーの勝利演出も捨てがたくない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:27:39

    >>11

    他のゲームと同じだと面白味がないな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:36:37

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:48:05

    アシストの真島はもういそうな勢いなのに

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 01:25:50

    流石の桐生ちゃんも空は飛べないからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 02:22:54

    真島はベイブレードで頑張れば飛べそうなのに……

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 06:26:49

    毎度言われてるだろうが刺青のせいでceroAは無理なんだよなぁ。
    キャラや描写としても上半身裸の差分がないとキャラとしての魅力がちょっと下がるし。

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 06:42:13

    天界通信に出てくる真島

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:02:04

    真島の兄さんがシェアアア!!っていいながら回転して復帰するのは想像がつくけど面白すぎるからダメ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:07:31

    参戦ムービーも風間の親っさんから遺言状受け取るシーンの流用でいけるしな
    世良会長が血指紋つけるシーンに顔取り込んだ櫻井さん当てはめれば完成よ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:38:03

    女を殴れないから出せないじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:44:31

    >>22

    なので格ゲーNGに…

    プロデューサー「桐生さんが女性を襲う姿はあまり見たくありません」

    RPGのPXZ2の時は女性を攻撃していたけどそっちの桐生さんは本編ではなくてOTEの時系列だから問題なかったのかな

    スマブラに参戦した桐生さんがゼルダを掴んだりネスを殴ったりホムラを蹴り飛ばしたりしたら龍が如くのファンの間で荒れるのかも…


    人気No.1の真島兄さんや最新作の主人公の一番なら行ける可能性はあるのかも

    スマブラ映えする為に主人公のレックスを差し置いて参戦したホムヒカの前例があるから桐生さんを差し置いて真島兄さんが参戦する可能性はあるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:52:39

    >>23

    桜井さん「では今から真島兄さんの使い方を紹介します。実は当初は桐生さんを参戦させる予定でした。でも桐生さんは女性に攻撃できないのでジャンプフォースのサンジみたいに女性キャラにはダメージを与えられない仕様にしようと思いましたがそちらにするとゲーム上のバランスの問題があるので桐生さんのファイターとしての参戦は見送る事になりました。

    そこで白羽の矢が立ったのが真島兄さんでした。彼は龍が如くシリーズの人気No.1のキャラでもあり、単独作品で主人公を務めたこともあります。色々なリアクションも取ってくれるのでスマブラ向けのキャラだと感じて選出しました。

    CERO:Aの問題で真島兄さんは上着を脱ぐ事が出来ませんが代わりに海賊などの衣装違いも用意しています」

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:34:25

    無理だとは思うけど八神参戦したら爆笑する自信ある

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:44:49

    >>25

    如くシリーズキャラを加点方式で評価すれば八神の参戦はまず無い

    でも減点方式で評価すれば八神が1番引っ掛かりがないんだよな


    ヤクザになったことないし、主人公だし、ナイフや銃を使わないし、刺青ないし、罪のない一般人もぶん投げられるメンタルあるし、キムタクはオッケー出しそうだしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:46:29

    でも桐生ちゃんはカタギだって言ってるし…

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:55:50

    >>18

    PXZも脱がないし

    無理に脱ぐ必要ない

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:18:01

    >>10

    原作のいいとこ取りの性能にしたら大抵のキャラはぶっ壊れになるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:20:25

    >>29

    カービィやサムスは無限ジャンプやホバリングで絶対に落下しなくなる恐怖

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:44:25

    ファイターじゃなくてスピリッツとかフィギュアの話になるけど沢城や八神みたいな芸能人がモデルのキャラはちゃんと登録されるのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:47:52

    そもそも実在人物をモデルにしたゲームキャラが思いつかん
    フーディンとか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:51:12

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:37:37

    >>32

    格ゲーなら(本人に無許可で)モデルとしたキャラが沢山いる

    許可とってモデルにしたゲームだと鬼武者シリーズやデスストランディングとかそれなりにある

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:43:03

    >>32

    スマブラに川島教授出てるじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 08:45:11

    別に無理に復帰技を用意する必要はないだろ
    ヨッシーみたいにふんばりジャンプさせるかプリンみたいに浮けばいいんだから

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 09:34:31

    桐生ちゃん、スマブラに参戦するのならジャンプフォースのサンジみたいに女性ファイターにはダメージをほとんど与えられない仕様にしてほしいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 09:38:27

    というか如くシリーズでスマブラのパチモン作ればよくね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 10:37:27

    やるかスジブラ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 10:41:48

    >>38

    マリカーもポケモンもパロったし冗談抜きに次あたりやりそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:02:31

    盃を交わしたブラザーズ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 13:07:26

    桐生がもしスマブラに来たらどうなるのか

    堂島の龍、壊し屋、ラッシュの3スタイルを切り替えて戦うファイターになりそうだが
    堂島の龍が重量級タイプ、壊し屋がユニークな重量級、ラッシュが軽量級で
    壊し屋ではむらびとみたいにバットや自転車などのオブジェクトをどこからともなく出して武器にする
    下必殺でいちいち変えるの面倒だから、各方向の必殺を出したら勝手に切り替わる感じで

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 13:34:24

    >>37

    弱すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:13:23

    >>40

    やるとしたらスマブラ、ゼルダ、カービィのどれかかな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:14:36

    桐生ちゃん別にサンジ程女キャラに絶対手をあげない訳じゃないんだけどな…
    7では優先度低いとはいえサッちゃんに攻撃してるし、なんなら1で遥叱る時に叩いてるし

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:50:19

    桜井さん「スマブラは良い子のゲームです」
    マリオオデッセイが「CERO:B」になった事を残念と言っていた桜井さんはみんなに遊んでもらうため、スマブラはこれからも「CERO:A」路線を続けそうだけど「日本のヤクザ」というリアルな反社のキャラを「CERO:A」のゲームにファイターとして出せるかどうかがネックに…
    テロリストのウェスカーなどはスピリッツとして出ていたからスピリッツなら大丈夫みたいだけどファイターは?
    ちなみにPXZ2は「CERO:B」

    スマブラ参戦への壁はこの二つ?
    ・「格闘ゲームで桐生が女性に攻撃するのは見たくありません」と格ゲー出演NGを明言した龍が如く製作陣の説得
    ・「CERO:A」の審査を誤魔化して桐生をファイターとして上手く出す方法

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:41:50

    >>24

    いつもの上着・グランド支配人服・ゴロ美・ゴーロ真島・幹部スーツ・8の漁師服・アロハ・海賊

    ちょうど8つか…

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:33:53

    >>46

    上半身裸はなしで

    ヤクザって呼び名を失くせばいけるんじゃない?

    極道とか元組長とかに直して

    クレヨンしんちゃんのゲームは組長呼びでCERO:Aだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:42:36

    そういや桐生ちゃんのダッシュファイターとして出せそうな龍が如くのキャラはいるのかな(シモンとリヒターみたいに)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています