- 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:54:58
- 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:57:21
カンパニー勢は一定の性格の悪さがありそう
石心P46以上の面子は性格悪そう
オスワルドは性格悪いというよりイかれてる - 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:57:33
アッハくんファンだが性格が悪いと言われてもウンソウダネとしか言えない
自分の愉しみのために道理とか大切なものが消え失せちゃってるからな - 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:59:51
サンポは良いところもあるのはあるんだが性格がいいか悪いかでいうと悪いに入ると思う
花火もそう - 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:01:13
- 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:01:18
アッハくんは前科ありすぎ
蝗害マッチポンプ疑惑出たとき流石に引いた - 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:04:05
- 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:05:41
そーいや教授が速攻精神科にかかれって言ってたな…
- 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:06:13
カンパニー勢、内面は別にそう悪くないんだけどアウトプットがちくちくしがち
- 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:07:56
花火はいい人でもあるんだろうけども言動も性格も悪趣味
アベンチュリンの煽り方マジでクズだなこいつと思ってしまった - 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:09:06
愉悦はコンセプトが割ともうダメ寄り
- 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:10:57
階差宇宙みると愉悦派閥も愚者だけというわけではなさそうだけどな
現状お出しされてるのがアッハ花火サンポあたりなのが… - 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:11:54
いい性格してるやつ多すぎる
まじでみんなちゃっかりしてない? - 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:12:34
ヘルタは性格悪いことで有名だからな…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:13:07
アベンチュリンの背景って実際の歴史にあった差別とか偏見も含まれてるからあくまで創作とわかってても花火の言動とかにん?って引っかかってしまうところあると思う(し引っかかっても悪いことでもないとも思う)
- 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:14:06
- 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:14:12
アベンチュリンは差別煽りより裸でお願いしたの〜?みたいに聞いてた辺りがヤバかった気がしたな
- 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:14:53
霊砂は普通に性格悪いと思う
丹鼎司で話せる会話に片鱗が見える - 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:15:05
いい性格してんなって思ったのは霊砂かな
ネチネチ嫌味言ってるのもそうだけど彦卿に景元のこと話して「あら彦卿様顔色を変えてどうされました」的なこと言ってたけどあれ絶対わかってて言ってるよな - 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:15:11
- 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:15:58
アレな人格者達ばかりの愚者の中でもジョヴァンニとかいう皆が楽しめるのが一番ハッピー!とかいう平和主義者よ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:16:07
- 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:16:35
あの状況で指揮とる霊砂の性格良かったら逆に不安になる
- 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:16:57
多少性格悪いというか強かでないと宇宙は渡っていけないんだろう
それか真の強者になるか - 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:17:17
モブありなら羅浮にいた建創者かな……
当然至極といった感じで滅茶苦茶自分勝手なこと言ってんのが印象に残ってる - 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:18:40
多分エヴィキン人に関しては色々陰謀あったっぽいから何とも言えない気がした
- 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:19:49
- 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:22:12
偏見というよりも市場開拓部が印象操作した疑惑がある
- 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:22:19
- 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:23:02
ルパート3世名乗ってそう
- 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:23:19
予告番組時のレイシオに対する「泣かせた」連呼面白すぎた
- 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:23:21
- 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:25:15
- 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:27:11
まさか下剤盛りに行くとは思わんかったわ…
なのかに言われてようやく気づいた - 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:27:21
- 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:28:12
- 37二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:29:55
鐘珊、馬鹿がめちゃくちゃになっていく姿を見てゲラゲラするのが好きな一般的愚者だから他3人と比べると性格の悪さが滲み出る
- 38二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:31:10
これ昔エアプカフカって言われてたの笑ったわ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:31:23
NPCありなら俺たちのスコート
- 40二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:32:38
スコートは一周回って真面目なやつに見えてきた
- 41二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:33:30
浮煙は口悪いし策謀を巡らすし口悪いけど目的意識がはっきりしてるからかなんか純粋っぽさがある
- 42二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:53:29
カンパニー勢はトパーズとアベンチュリンは表面上ちくちくしてたり胡散臭くても内面は性格良い部類かなと思うけど
ジェイドのキャラスト見る限りジェイドオブシオパールあたりは普通に性格ヤバそう、特に後者2人
あとなのかが性格悪い…ってわけでもないんだろうけどそれまで多少ノンデリだけど明るい良い子だと思ってたからベロブルグでブローニャが母親死んで泣いてる横でうちらやり遂げたね!って明るく言ったのは結構ビビった - 43二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:57:46
なのか過去がないのがブローニャへの対応とかそういうところに思いっきり響いてる気がするなあと
- 44二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 01:29:47
性格悪い自滅狙い一点突破で他の頭おかしい逸話もちの絶滅大君と肩を並べてる幻朧とかいうレジェンド
- 45二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 02:12:53
ジェイドはやってる店の内容がだいぶ倫理観飛んでるからなぁ あれトパーズはどう捉えてるんだか
- 46二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 05:40:51
利用したりされたりノンデリだったり良い人と思っても強行突破で押し切ってシレッとしてたり宇宙に倫理無いという思考回路持ってそうだったりとみんな割と善人とは言い難い要素持ってる気がする
- 47二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:02:23
優しくすると弱みになっちゃうから仕方ない
- 48二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:38:59
原始博士とかいう性格歪みまくりで原神の博士もびっくりのバケモン
・レイシオが原始博士に対するお気持ち表明する
・誰が出雲破壊したんだ?って研究者の候補に星神と一緒に挙げられる
・巡海レンジャーを半壊滅させて、残党から逃げるのを楽しんでる - 49二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:59:07
- 50二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:41:05
私欲のために他人全て利用するスコートと多少ヒネクレてて敵に容赦ないけど他人救うのに奔走してた医士の椒丘じゃ流石に…
- 51二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:20:54
うろ覚えだけど羅浮のクエストのサブキャラ基本感じ悪くなかった?主人公を顎で使いまくって当然みたいな人間が多かったような気がする トッドだったかやべーやつもいたし
- 52二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:27:09
商売で自分の望むもん得られそうにないからインチキ呼びした人もいたね…
- 53二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:45:09
スコートは椒丘に戦略の酷さで負けているからシナリオ的に椒丘よりよく見えるんだと思う
- 54二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:54:13
- 55二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:53:47
アベンチュリンはキャラ作りなんだろうなって感じするけどトパーズはなんか素で性格あんまよくない感じがする
ジェイドは性格悪いというより怖い - 56二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:57:11
- 57二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:00:52
- 58二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:02:53
- 59二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:04:29
性格悪い奴がベロブルグに対してあんなに真摯にカンパニー側にクッソ旨みのない復興プロジェクト持ちかけたりしないだろって思ったりする
まあ個人の感性と言われればそれまでだが - 60二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:04:41
生まれや育ち、性根含めて最初からねじ曲がってて改心したら人間的文化も失ってしまった
- 61二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:06:18
トパーズはヤリーロの人に対してあえて悪役やってあげてるっぽいから
演舞典礼イベとかで態度悪いと思っちゃった人もいるのでは - 62二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:17:23
トパーズは性格悪いんじゃなく性格キツいタイプに思う
相手を騙したり不利になるように仕向けたりはしてなくて現実突きつけてるだけ
ただ飾らずに直球で言うからパンチきいてるように感じるんじゃないかな 言葉のキツさは生い立ちも関係してそうだけど
呼吸マスク必須の星で生まれて死ぬのを待つだけの環境で育ってるからヤリーロも同じ道を辿らないようめちゃくちゃ考えてる - 63二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:20:08
トパーズ性格悪いとは思わないけどちょいちょいナチュラル煽りするなあとは思う
若さの範疇だと思うし思いやりも共感もできるから性格悪くはないと思う
アベンチュリンはまあ皆んなが想像する「怪しいギャンブラーのカンパニー幹部」やってんなあって感じ
性格悪いと思ったことはないかな…印象としては「胡散臭い」の方が合ってる気はする - 64二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:21:26
スタレはなんか一見性格悪そうな奴出していい奴って感じの我多い気がする
いい奴って言うか理想自体は善性で出力は悪い方向って感じだけど
主にピノコニーで母数増やしてきた - 65二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:26:52
- 66二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:27:07
教授に関してはかなり刺々しい性格してるなと思うことはあるが、生徒扱いしてる人間には優し目だし、スコートや溶金あたりと比べるとまあ予選敗退
- 67二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:29:53
- 68二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:33:46
花火は本国で直球にアベンチュリンのこと男娼呼びしてたの性格悪いってかうわっ…ってなった。日本だと八方美人って訳されてたけど
- 69二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:34:55
トパーズは性格悪いというか不器用なイメージ
ただ弱者が身の丈に合わないことして自滅するのを忌避して介錯しにかかるので弱者視点で見る人には性格悪く映るのかもしれん
カンパニーとして上から抑えつける形になる時はせめて自分がわかりやすい悪になるように動いてるのもまあ不器用さの一端か - 70二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:23:14
教授に関してはアベンチュリンに対しての言動がちょくちょくライン越えてんだろ...って引いてたけど即謝罪したり処方箋だったりでノーカンになったな
口は悪いけど良い奴 - 71二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:35:00
花火は割とアベンチュリンに対する好感度高いぞ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:36:47
教授は根は良い人なのはしっかり伝わるんだが口悪すぎてまあ性格悪いは悪いなと思う
対天体兵器とか研究してたからただの善良な人ってわけでもないんだろうし
なんかスタレって厳しい世界を生き抜いてきたせいなのかプレイアブルキャラも全体的に治安悪いよな
9割ぐらいのキャラはやってることがヤバい/倫理観がヤバい/根は善人だけど態度が悪いのどれかに当てはまってる気がする - 73二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:42:15
意外と銀狼言われてないんだな
まあアレは性格よりも素行が悪いか… - 74二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:50:58
- 75二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:52:48
自分はアベンチュリンに対してそこまで性格良い印象は無いなあ
大変な生い立ちだし苦労人気質だとは思うけど自分が兄弟と仲良いのもあってサンデーに対してロビンの死を利用しようとしたとこでこいつマジかってなった
どこになにを感じることは人それぞれだなあ
誤解のないように言っておくけど強かでイイ性格なとこも含めてアベンチュリンの魅力だと思ってる - 76二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:06:13
まだ詳細は分からないけど残りの石心メンバーもイイ性格してる奴ばっかりなんだろうな
- 77二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:08:51
そもそもカンパニーの高級幹部はイイ性格してないとやってくのきついだろうなぁ…アベンチュリンもトパーズのこと心配してたし…
- 78二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:15:20
アベンチュリンは強かで胡散臭いギャンブラーはほぼキャラ作りだろうからなあ
根っからの演者言われたり
トパーズも上でも言われてるけど性格キツいとは感じても悪いと思ったことはないかな - 79二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:43:07
- 80二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:52:02
モブ含めていいならサブイベのセリル騙してた男がすげーカスだなと思った記憶がある
なぜかそいつの名前をスティーブンと勘違いしててスティーブンのこと長らくカスだなと思ってたわ - 81二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:57:47
ベロブルグ初出のキャラはサンポ以外全体的にまともな印象あるかな
- 82二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:01:51
実質バックレ未遂のヤリーロに対してトパーズの対応自体は間違ってないとは思う、カンパニーも鬼だがヤリーロも都合がいいというか
(個人的にその後列車権限使ってくる姫子に「贔屓してんなぁ」って冷めた気持ちになった)
花火はどこまでわかってやってるのかで解釈変わる、故意なら性格悪いけど素で未成年なら「子供ならではのノンデリ」でまだ言い訳でき……入力してそうでもない気がしてきた - 83二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:27:26
花火の煽りはカンパニーの社内政治とか派閥のイザコザに花火を巻き込もうとするんじゃねぇ!て苛立ちからの意趣返しもあるのかと思った どっちにしろ性格は悪いけどどこまでマジで言ってるのかが分かり辛い(それが魅力でもある)
- 84二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 07:46:50
性格に難あり同士の会話って格闘技みたいでめちゃくちゃ面白いからスタレキャラの会話めっちゃ好き
全然情報無いけどスギライトくんとオブディシアンさんにはめちゃくちゃ期待してる - 85二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:19:12
1時間弱ストーカーしてるやつが何言われてもしょうがなくねという感じはある
- 86二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:29:26
花火はあれクソ煽りながらかなり有用な助言・情報出してるから素直に助言聞き入れれば「へぇ~花火様のこと信じてくれるんだ~♪」だし無視すれば状況不利になって「だから言ったのにぃ~」だからどう足掻いても癪に触るのが当事者視点だと非常に鬱陶しい
ハッピーエンドになるなら途中どれだけ曇らせても良い派の亜種みたいなもん - 87二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:39:15
花火はアベンチュリンがヒント欲しいからこの状態で黄金の刻にいたらまた出てくるかなーってフラフラしながら宝石配ってきたら本当に出てきたのがおもろい
- 88二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:22:19
- 89二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:32:31
ウェンワークのやつならわかるけど、それ以外の話ってどこで出た?
- 90二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 13:01:26
花火は本人が道徳的にこうあるべきみたいなのに割と懐疑的だからか積極的にダメなラインでタップダンスしてるように見える
- 91二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:40:27
サンデーは当時の状況的に余裕も何もなかった故の攻撃的な発言なんだろうけど
カンパニー幹部としての企みとかじゃなくてアベンチュリンの個人的な部分をチクチクしてくるの性格悪いなこいつと思った - 92二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:57:44
- 93二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:06:27
- 94二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:20:58
2.1はアベンチュリンに感情移入するストーリーだったし基石のやり取りでサンデーに良い印象ない人のがいるかもしれないけど、アベンチュリンとサンデーに感してはカンパニーとファミリーの関係がそもそもアレだし個人的な過去を喋らせたのとロビンの死を利用しようとしたのでお互いやったこととやられたことはプラマイ0くらいだと思うわ
- 95二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:22:55
花火は何言ったら相手の癪に触るのか分かってて言ってるあたり性格は悪いがピノコニー編は基本的に全員嘘ついてるし騙してくるから最終的に1番一貫してて信頼できたの花火なんじゃねぇかな…ってなる
- 96二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:52:05
サンデーは調和の力を石についての尋問だけでなく私的利用してるところがダメ まぁもともとハメるつもりで呼び出してるけど
いくら怒ってても卑怯な手で人の過去を暴いたことは変わらないしそこを擁護はさすがに無理
だからアベとおあいこなんよ - 97二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:08:50
アベンチュリンがロビンの死を使おうとしたのも擁護できないし、サンデーは基石の入れ替えはカンパニー側も騙すつもりでやってるからそこを尋問するのはともかく嘘つけなくして過去暴いたのも擁護できないからどっちが悪いどっちも悪くないってよりは"どっちも悪い"って感じだな
ただサンデーはレイシオにも言われるくらい精神やられてたのでほんまに早く病院行け案件ではある - 98二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:09:51
93だけど自分のこと言ってるなら別にやったことの擁護はしてないぞ
やったことの良し悪しとそれを性格悪いと捉えるかは別って話だ
呼雷だってやったことはアレだけど性格が悪いとは思わんかったし幻朧はやったことも性格もアレだなと思ってる
- 99二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:17:09
トパーズ性格悪いって言われるとそんなにか?って思うな
元々借金返せてなかったのはベロブルグの方だし言い方キツいとこもあるけど借金返済の延滞に甘々対応するわけにもいかないしカンパニー側に旨みもない上降格食らってまでプロジェクト案飲んでくれたしモブ含めカンパニーの中じゃダントツまともで話通じると思ってる - 100二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:18:21
- 101二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:20:25
トパーズは試合前の口プロって面もあるのと
後は…ちょっとベロブルグの列車組への借りのデカさが洒落にならぬので
またコーチや取材対応もらってんの?と突かれるとまあ…ええ…はい… - 102二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:20:55
「嫌がってる様を楽しみたい性格」「単純に倫理観がない」「シンプルにノンデリ」「理念は素晴らしいが口が悪すぎる」「任務のためなら非情なことも何でもできる」
人によって性格悪いのラインが違うから色々あがる
純粋に人の嫌がることをしつつそれを楽しんでるキャラは意外と少ない?
多種多様なクセの強さだなスタレキャラ - 103二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:22:26
アルジェンティはルカにちょっとやりすぎたブートヒルの宿に乗り込んで3時間説教するし純美布教人類全肯定マンに見せかけて演武典礼でルカ不利になると「真面目にやってください」って言ってくるから実は結構まともなんじゃないかと思ってる最近
ブートヒルの宿はどうやって特定したんだお前 - 104二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:23:42
サンデーは2.2で掲げてた理念と2.1の行動がなんか噛み合ってないからよく分からん
いや精神状況良くないからなんだろうけど - 105二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:25:16
スタレ世界は治安悪いせいか性格に難ありなキャラは結構多いイメージだ
それが悪いこととは思わんが - 106二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:31:35
教授は「性格が悪い」と「善人」の両方持ってる気がしてめちゃくちゃ面白い
性格良かったら絶対その言葉選びしないだろ!?って思う時もあれば言ってる事もやってることも善人のソレな時もある
「卑屈」と「学者の自負」も追加されて複雑で面白い造形してる - 107二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:35:16
ちょっと前にスクリューガムの耳障りはテキスト修正されたのにレイシオのドブカスは修正されなかったみたいなのXで見てバカアホマヌケはともかくドブカスまで言うんか教授…ってなったの思い出した
自分でテキスト回収できてないから真偽は知らん - 108二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:35:47
ベロブルグの件に関しては知らなかったとはいえ莫大な借金の返済を待ってもらってるやつの態度か?の方が気になってトパーズの振る舞いは気にならなかったな
- 109二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:37:47
- 110二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:37:54
2.5前半の間にアルジェンティは実は全肯定純美マンじゃないんですよってスレが立ってた覚えがある
- 111二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:38:05
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:44:50
- 113二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:47:09
アルジェンティはチェックアウトの時ピピシ人に「醜い巨人」って呼ばれた時ナチュラルに自分はぶいて「ブートヒルと開拓者を侮辱するなんて!」って怒ってたの面白かった
美醜のジャッジで自分は2人より上の自負あるんだ…ってウケた記憶
スタレは根っからの善人あげた方が早そうなのおもろい
腹芸が必要な立場の人が多いからか一癖あるキャラの割合高めよな - 114二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:03:11
そっか、自分もそこはやり過ぎと思うけど大切な人の死を利用しようとするのも同じくらいライン越えだと感じるからあそこは先に殴ったら殴り返された印象かな
自分も同じことされたらと考えると怒る気持ちが理解できるから性格の悪さは感じなかった
- 115二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:10:40
性格悪いモブは白露の同行任務に出てきた結婚詐欺師の殊俗の民が記憶に残ってる
- 116二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:08:46
- 117二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:42:34
サンデーもアベンチュリンもトパーズも性格悪いってよりはイイ性格って印象だし出力アレだけど根は善性寄りなんだろうなと思ってるわ
スタレそういうキャラ多い - 118二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:27:34
トパーズというかカンパニーはヤリーロ文明滅んだと思って放置して請求にも行かず連絡も放棄してたのにその分の利息上乗せしてるのが性格悪く思う一旦だわあと列車が正確対応しなきゃ滅んでたのに後からぽっと出てきて請求してるのも悪印象
- 119二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:28:11
トパーズはだいぶ善よりだと思うよ
でもその正義とかがいつも正しいと言える訳じゃないよなっていう感じ
それを知った上でそこを割り切らず自分降格させてまで妥協してくれるあたりだいぶいい奴 - 120二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:09:05
本当にそれ
トパーズというよりカンパニーの方針がね
借金踏み倒しとか言われるけどベロブルグ滅んだって勝手に勘違いしてて連絡してなかったのにその分の利息要求しますは流石にダブスタというかあたおか
仮にも企業ならちゃんと相手方に連絡しろよって感じ
- 121二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:35:52
サンデーは性格というか性質がな…エナの信奉者らしく支配欲が強いんだろうな