- 1二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:14:11
- 2二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:16:58
食料確保のためなら良いんじゃないかな…実際はマリンスポーツの面もあるから決められたルールの中でやる感じ
だと思う - 3二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:17:54
殴るんじゃなくてタモで掬い上げようか…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:17:58
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:21:29
漁業だと水面近くにきたら銛で突いたりする場合もある
ただ殴ったり突いたりするとその分身が傷む可能性が高くなるのできるだけ釣り針と網だけでなんとかしたい - 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:24:38
- 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:26:10
やれば分かるけど網で掬い上げる方が遥かに楽
虫取りで網使わずに棒で叩けばいいじゃんって言ってるのと一緒 - 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:27:54
水の中にいるやつを船の上から棒で叩くの難しくない?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:28:37
網という便利アイテムしらんのか?
- 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:29:04
お前は対戦ゲームで負けそうだからって対戦相手を直接蹴るのか?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:29:46
叩き棒が届くなら柄つき網普通に届くだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:15:09
殴れたとしてボコボコにされてくったりした魚カメラに映すのもなんだかなって感じだし...
- 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:18:29
叩くくらいなら突くんじゃね?
相手は水の中な訳だし - 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:24:19
その場で食うならいいけど陸に戻って調理するならなるべく新鮮に持ち帰らないと味が変になるんじゃないか
- 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:26:16
そういう漁法自体はあるよな
たしか東南アジアかオセアニアあたりで - 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:35:19
マグロとか銛撃つもんな
- 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:00:49
海面近くの魚を捕まえる手段はいろいろあるが、なぜ魚を殴るという手段を選んだのか気になるところではある
- 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:01:55
ダイナマイトなげればいいのに
- 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:02:58
叩いて針から外れたら余計めんどくね?
- 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:06:08
オヒョウみたいにデカすぎる魚はショットガンとかブチ込むことあるけど
普通の魚ならまあ網だわな - 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:11:44
- 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:14:34
風呂で水面叩いてみりゃ分かるだろうが
水ってすげぇ硬いんだよ - 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:45:22
発破を海に投げ入れて魚を捕る方法は少なくとも20年位前のインドではあったそうだ
下手をすると腕が消し飛ぶから気を付けろとかそんなノリだったそうだ
獲った魚は、ホテルや店先なんかで勝手に焼いて食べていたらしい
今もやっているかどうかはしらない - 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:00:08
趣味で釣るならいいんじゃない でも趣味で釣ってる人は基本リリースするから怪我させたり殺したりはしないよな
自分で食うなら殴ってもいいかもしれんな 傷みやすくなるから熟成させずに食わないといけないとかありそうだが
商品として釣る場合は価値が下がるから殴らないだろうな - 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:02:06