フルボトル好き

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:36:25

    ニ種類の液体を混ぜ合わせる、炭酸を加える、蒸気にして散布する、ゼリー状に固めて身に纏う、ボトルが割れるほどの圧力を加える、高熱で熱する、逆に超低温で凍らせるみたいに『液体が入った容器』で十人十色の色んな変身方法があるの好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:37:39

    ちっこくて色とりどりなのがズラッと並んでるのもいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:37:41

    実際に振ってて楽しいよね
    一部フレナイボトルがあるのはアレだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:37:45

    そうだな(ファンキーマッチ!)

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:38:37

    >>3

    いうてもギア組とナックル組ぐらいじゃね?

    触れないの

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:39:39

    >>5

    テレビボトルとかモモタロスボトルとか初期に出た付録系ボトルはだいたい振れなかったりする

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:40:09

    >>3

    手頃なサイズ感と振るとカチャカチャいうのが手元で弄んでるだけでも気持ちいいよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:41:07

    色合いが素敵
    全部揃えて並べたら綺麗そうだけど大変だよなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:41:09

    リデコ含めた変身デバイスの多さも相俟ってオリジナルライダーや強化フォームの妄想の幅は最強だと思うの。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:45:12

    ども60は多いと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:45:55

    >>9

    エボルマッチラビタン妄想はみんな通る道

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:06:31

    忘れられがちだけど生身でも使えるのが好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:21:06

    >>12

    これがあるからフルボトルだけ入手しても遊び様はあるのがいいね

    サンキュー万丈

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:36:34

    たまに思うんだがフルボトルって液体なのかな?
    スクラッシュゼリー見ると液体だと思うけどあれって変身の際に中身減ってるとかないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:38:00

    >>6

    だから適当に中身にプラスチック入れてみる

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:39:13

    >>14

    内包してあるのはトランジェルソリッド(個体)

    変身時には加熱・加圧されて液状になる

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:59:46

    メタルタンクフルボトル商品化はよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:18:14

    変身する時に上ひねるの忘れそうになる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:21:54

    >>14

    スマッシュから成分を抜き取るパーツを応用して変身解除の度に形成したバーツを分解、回収してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています