- 1二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:52:34
- 2二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:55:35
妲己(妲己ではない)(なんでかなァ!)
- 3二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:56:41
fateって満足感より悔いのほうが中心の作劇にどうしてもなってしまうから、それでそっちに関係つくったんじゃないかな。
良好な君臣関係っていうのはクローズアップしにくい。たまにはあっていいとは思うんだけどね。 - 4二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:57:45
フジリューの影響じゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:00:09
フジリューのはガチで怨恨の対象にした上で、聞仲との関係においては羌族と殷はお互い様やろみたいなとこに持ってたのは作劇上手いな…となった。
- 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:05:30
名君の代名詞すぎて描写しづらいやつ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:10:06
- 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:11:06
文王、武王、周公の描写については今後どこかでやってほしくはある。
- 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:13:01
ライターの年齢層的にもこれ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:17:08
フジリュー封神、結構歴史の要素も組み込んでるんだよなあれ。
- 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:19:40
妲己周りは何も分からんから逆にセーフ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:22:20
- 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:26:09
武成王とのやりとりみても、円卓とか織田サーとかと比べるとこのチーム明るかったんだろうなってなる。
辛いことは皆経験はしてても。 - 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:40:12
釣れますか などと文王 側に寄り
- 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:01:31
一定の年代層の太公望って言ったらフジリュー版のイメージだろうし
- 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:39:52
周王朝に三代にわたって仕えたというとこもみてみたいよね。
- 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:43:27
- 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:58:21
コヤンスカヤの処理のために作られた設定
- 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:15:51
史書ベースの描写も見たい…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:27:39
政治家の面も見たいよね。折角だし。
- 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:29:09
哪吒とかどう見てもフジリューの影響強すぎるしな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:33:44
概ねフジリュー版でコヤン退場のために適当な設定つけて後は放置
- 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:35:52
- 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:49:59
哪吒は性格面はどっちかというと小説版よりな気がするけど妲己関連はどう考えてもフジリュー
- 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:52:06
- 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:05:08
天下のジャンプヒット作ってすげえな
- 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:07:24
そもそも妲己周辺が玉藻とイコールかさえ有耶無耶になってるからよくわからんのよな・・・
コヤンが狐なのは、多分日本書紀で箒星のことを中国出身の僧が天狗(天の犬)っていったのになぜか「あまのきつね」のルビ振られてるやつなんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:09:16
太公望、本来ジジイだしなどう解釈しても…
若い太公望像をお出ししたのは宮城谷昌光、ついでフジリューだと思う - 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:28:29
宮城谷太公望は後じゃなかったっけと思ったけど王家の風日に若い太公望でてたか
- 30二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 08:55:42
一応フジリューもジジイじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 09:11:28
サムレムの周瑜も一般的なイメージから外れたデザイン上がってきて「これがFateらしい」となったというから、予想を外すのがFateと制作側は考えてるっぽい
- 32二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 09:12:53
見た目の話でしょ