- 1二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:20:51
- 2二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:27:32
「ぬすむ」使えるし……
- 3二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:35:42
プレイし直す度に火力足りないなぁ…→ヴァイパー・タナトス鬼つえええ!!→火力(ry→極意ぶんしん心眼(ryを繰り返してるキャラ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:35:58
火炎陣かけてヴァイパーファング連打するだけでも序盤のボスなら良いダメージソースになるよね
マルティナが来る頃にはジバリカ使えるからスリップダメージを維持しつつ時々はやぶさ斬りなんて芸当も出来るし
何だコイツ - 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:43:45
単体物理最強担当と全体物理最強担当だぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:53:26
火力不足になってもとりあえずジバ系巻いとけば役に立つ男
- 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:56:27
序盤中盤は単体火力最強で最終盤は全体火力最強の男
- 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:58:03
そもそもファンタジーの盗賊ってそういうもんだし……ゲームによっては盗賊の上級職だったりするし……
- 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:05:12
盗賊といいつつ斥候みたいなタイプも多い
- 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:06:17
盗賊自体基本暗殺で行くもんだろ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:16:24
- 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:17:02
一人だけ叩き出すダメージがFFなの笑うのよ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:19:46
特にSの「すべての敵が強い」場合、敵防御力の激増による与ダメージ減が辛い中
毒ダメージとジバリアの持続ダメージ(というか呪文全般のダメージ)は影響なしのためさらに輝く男 - 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:23:32
会心必中がもはやサブ技の男
- 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:42:13
アサシンアタック!
- 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:02:21
初期はなんか状態異常でダメージ増加するやつでアタッカーしてたけど
後半は高い攻撃力でひたすらブーメラン投げて4桁ダメージ叩き出して笑った - 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:34:47
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:38:42
源流がD&Dのローグだからね
泥棒も暗殺者もトレジャーハンターもひとまとめにした「ならず者」なのさ - 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:39:22
メタル絶対〇すマン
- 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:41:23
状態異常なり分身なり火力出す下準備が必要だからセーフ
会心必中はメタル狩り用ってことで一つ - 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:03:12
アバカム欲しかったな…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:27:58
短剣で裏ボスを一撃で葬る男
- 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:38:17
ちょっと口が悪いだけで盗賊要素はレッドオーブ盗んだぐらいしかプレイヤーからはわからんからな、生い立ちとしてはそれなりにやってるだろうけど
ムービーで魔王軍の連中がオーブ使うタイミングでカミュが盗む→主人公が斬るみたいな展開を1回ぐらいはやってほしかったと思わんでもない - 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:27:49
レベルや戦略にもよるんだろうけど、「すべての敵が強い」だと悠長に全員攻撃とかやってらんないのもあって
メインアタッカーはカミュに一任して残り三人で補助・回復・暇なら攻撃みたいな戦法が安定した思い出 - 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:58:00
終盤は力の種が乱獲できるのも大きい
制服着てうさぎのしっぽ刺した女性✕3をお供にしてブーメラン投げてればそう時間かからずにカンストまで行ける - 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:59:31
他の仲間が補助や回復できる分純物理アタッカーは攻撃性能が高くないといけないというのもある
分身に1ターンかかるのを考えると他の仲間でも近いDPTは出せるけどカミュは常に攻撃役だから力の種が腐らない