あがが美少年

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:46:03

    おもしれーよ
    タウバーンの女性的なシルエットから繰り出すスタイリッシュなバトル 俺…好きだぜ
    敵のデザインもキレてるぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:50:12

    今なんか言ったかリュウセイ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:54:23

    それまで押してたのに透視能力で主人公の裸体眺めて負けるメスブタ現職教師いるんだよね
    すごくない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:09:13

    >>3

    綺羅星十字団はルール無用だろ

    確か若返って色仕掛けもしてなかったスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:10:16

    >>2

    銀河美少年は鬼畜なんかじゃない!

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:10:37





  • 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:14:14

    綺羅星十字団の一員としてお墨付きをいただいている

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:05:50

    結局クラシックverの挿入歌が好きなのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:07:05

    >>6

    へっ何が綺羅星やバカバカしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:50:41

    >>9

    あわわっお前は鬼龍すら比較にならないレベルの人生の迷子

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:52:09

    そう言えば主人公って母親蒸発してるし家庭環境が結構大変っスね

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:52:12

    しんのすけ×タクトは麻薬ですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:53:15

    あわわお前は遊戯王の悪者

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:53:22

    “500億回も瞬いて”“存在感を増してく”!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:54:40

    ファンサービス…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:56:12

    タウバーンVSレシュバル対決は麻薬ですね
    もうOPからずっと期待しちゃって…
    えっ1話でレシュバルの出番終わりなんですか
    えっそんなに重要な機体でもないんですか

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:58:07

    >>4

    若返りのコストで地震起こすなんてそんなんアリ?

    島で生活しとる自覚が足りんのとちゃう?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:59:08

    タクトのシルシ=神
    まさかのタウバーン強化回だしタクトの根底にあるものが知れるし双子編を綺麗に〆るし…
    エンドカードの「君の銀河はもう輝いている」もウマイでっ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:59:43

    >>11

    砂浜であった時に一発ぶん殴られただけで済んだのは奇跡だったと思うんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:02:25

    >>16

    その気持ち…わかるぜケンゴ

    ほう同じタイプのサイバディか…ってめちゃくちゃ興奮したんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:08:41

    親父お前はなんだ?
    バニシングエイジのように命を賭ける覚悟もなくて"ヘッド"と言えるのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:17:32

    >>21

    楽しい時期を繰り返したいのはわかるんだよ

    問題は…なんかお前の若者時代ってなんか野心に追い立てられすぎて息苦しそうだということだ

    それともシルシさえあればって考えなんスかね?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:28:52

    変身バンク…神
    動きがメチャクチャ気持ちいいんや

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:36:49

    ワコ…脱衣担当でげきえろなんや
    サカナちゃん…いきなり拉致監禁されててげきえろなんや
    イヴローニュ…イメージを極楽地獄カラオケで荼毘に付してげきえろなんや
    ミズノ…元気いっぱいに色んな表情見せてくれてげきえろなんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:39:27

    面白かった気もするけど全く内容が思い出せないのが俺
    どんな話だったか一言で教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:40:37

    >>25

    巫女の女の子解放するヤンケ邪魔になるロボぶち壊すヤンケ

    銀河美少年…それがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:44:23

    おおっ!やるべきとことやりたいことが一致した!
    世界の声が聞こえるんや!

    ◇何がはじまる…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:53:19

    銀河美少年伝説……名作だと聞いています
    主人公機が完全にタウバーンの色違いなことと戦闘がつまらないことを除けば非の打ち所のないギャルゲーだと

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:55:42

    >>27

    シルシが…輝く…

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:58:39

    >>28

    お前の正妻はミズノのクソ幻覚!

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:02:41

    >>30

    幻覚…?実体を持った分身と言うてくれや

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:06:43

    >>28

    待てよ おとな銀行のルートだと主人公が必ず行方不明になるのも不満なんだぜ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:07:59

    第一話の召喚シーン…神
    マウユキハーからの一連の流れはもはや芸術なんだよね凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:11:22

    >>13

    >>15

    何度見てもこの画像で笑ってる。それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:12:38

    彼女はヤリ捨て 自分のガキッと同年代の連中に混ざり これだからガキッは嫌いなんだと吐き捨てながら自分は永遠の少年時代 それでも青春を取り戻すために生きていた

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:16:41

    木漏れ日のコンタクト…神

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:21:15

    >>35

    ツナシ・トキオ…聞いたことがあります

    婚約者達の間に挟まり男からはシルシを与えられ女には子胤を与えたと

    ついでに病弱少年に怪しい迫り方をしてもいたと

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:23:39

    ヘッド
    暁生
    五条
    (思いつかなかった)
    そして俺だ

    過去(青春)に呪われた男たちだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:25:33

    そうか!キミは…

    かわいそ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:27:13

    お前の父親は淫売のクソ親父!

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:31:04

    >>39

    ウム…両片思いだった恋人をキモすぎる男に寝取られたんだよね酷くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:36:01

    バトル始まる時の歌…神
    魚ちゃんの神秘的で物悲しい歌声が静かに盛り上がりを演出するんや
    ミズノの歌…神
    天真爛漫な歌声からの盛大な伴奏で勢いよく盛り上げてくれるんや

    とにかく…スタドラは音楽と映像の合せ技で幻魔を打ち込んでくる危険なアニメなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:38:46

    貴重な石田声の父親キャラとしてお墨付きを頂いている

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:42:16

    やりたいこととやるべきことが一致する時、世界の声が聞こえる

    名言すぎるよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:44:06

    シリーズ構成がセーラームーンやウテナの人と聞いて納得しかなかったんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:45:08

    >>45

    トキオのキャラ造形に暁生を感じるよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:54:46

    >>3

    この完璧で究極のヒーローを一番追い詰めたのがこのメスブタってマジ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:57:14

    唐突に始まった謎ロボアニメって印象だったけど改めて見直すと普通に面白くて困惑してるのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:06:39

    >>36

    “500億”の“息吹きたち”!?

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:09:18

    >>47

    ウム…二進も三進もいかなくなってヤケクソで必殺ぶっぱしたらなんか勝手に隙さらして勝負付いたんだなァ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:13:36

    ザメク戦…神

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:15:33

    OP2が青春!って感じで好きなのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:16:36

    >>52

    “見上げた空”“広がる夢”!?

    “未来のドア”を“開けて”!?

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:17:14

    イカ刺しサムの物語を教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:18:07

    >>36

    待てよ、モノクロームも神なんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:19:20

    タク坊はね ヒロインの守りたかった全てのものを守ってくれたの
    ガルシアを2回死なせたキー坊とは違うの

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:20:24

    見返すと色々発見があるのも面白いよねパパ
    最初は奴らのサイバディは全て破壊するって言ってたのにスガタや巫女の事を知った後の人妻戦では島のサイバディは全て破壊するに変わって尊いんだ最終話が深まるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:26:36

    スターソード禁断の"2本持ち"
    どうして2本持ってるの…?本当に何故…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:30:23

    劇場版はほぼ総集編だけどざっと振り返れるから好きなのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:33:40

    開け…電気棺!は麻薬ですね…
    曲が流れながら敵の出撃シーケンスが始まりゴングを鳴らせ!戦闘開始だって感じがして…もう毎話です

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:36:24

    >>60

    ちゃんとこまめに戦闘入れてたのロボアニメとしてめちゃくちゃ評価出来るんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:40:29

    最終局面で流れる挿入歌は麻薬ですね
    もうハマっちゃって
    ここんとこ毎日見えてます

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:41:05

    概ね不満のないスキなアニメだけど最終話だけは2話に分けてもうちょっとじっくりやってほしかった それがボクです

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:46:35

    僕には見えてると言ったんですよザメク先生

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:53:28

    >>61

    最後の10分でほぼ毎回戦うのちょっと特撮みたいなところあるよねパパ

    しかも絶対に負けれない事情があるから苦戦してもタクトが覚醒して逆襲するんだよね凄くない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:56:42

    タウバーンはゼロ時間の「外」から「侵入してくる」
    この演出…神
    ザメクの封印と関係ない21番目のサイバディであることが一目で分かる…そしてタクトが島の外から僕ドザエモンですしたのも同じ意図なんだよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:02:28

    >>66

    スガタとワコの悲恋物語を島の外から来た王子様であるタクトがぶち壊してハッピーエンドに持ってくってのも良い構図っスよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:04:14

    >>22

    無理です 鬼龍めいた生き方しておきながら結局空しさや寂しさを感じてるような時点で向いてませんよ

    まっ だからといって人生悔い改めるつもりも無いから蛆虫なことには変わりないんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:15:56

    >>58

    何故って…タクトが爺ちゃんから貰ったシルシと自分のシルシを持ってたからやん

    シルシ2つ持ちになったクソ親父も二刀使ってたしなっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:16:46

    >>66

    ウム…空間をバキッバキッして我が名は銀河美少年するのイケメンを超えたイケメンなんだなァ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:20:32

    クソ親父のスターソードの効果がクソ親父過ぎて好きなのがオレなんだよね
    形や相手のシルシの輝きを奪い、形や相手のサイバディを奪うなんて刺激的でファンタスティックだろ
    しかもスターソード自体も借り物…!

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:37:07

    電気棺の蓋を開け!不完全なるサイバディの登場だっ!…神 外連味の効いた戦いのゴングなんや
    しゃあっ銀河!美少年!…神 敵も銀河美少年になって同じ土俵でアツいんや
    オーバーフェーズ…糞 命賭ける気迫は認めるけどサイバディ化とかそういうのは求めとらんからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:42:18

    >>51

    ワコの語りもエンディングの入りも劇場版よりもテレビ版の方がいいよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:45:26

    >>72

    ヘッド「ククク…第3の封印は解くことでオーバーフェーズが解禁される完全強化策だァ」

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:55:29

    >>71

    好かれてたサカナちゃんにはこの人のためにならないってことでイカ刺しサム途中までしか話してもらえないし

    シンゴにも「しょうがないなぁノビタ君は…」みたいなノリでシンパシー恵んでもらったんだよね

    無様すぎて哀れだろ…ぶん殴ってやれ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:53:36

    "夢"は"夢"で終われない!?
    "君"は"君"のままで!?

    いつだって生まれ変われるんだなァ

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:59:59

    >>28

    この頃流行った原作付きオリ主ギャルゲーどこに言ったのか教えてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 02:02:07

    >>77

    荼毘に付したよ

    骨はPSPのディスク入れに閉まってある

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 02:18:42

    >>28

    このヒロイン面している糞親父は…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 02:43:56

    ぶっ飛んでるけど大人銀行が終始正義や平和への意志がつよいノブレス・オブリージュの精神も持っててたまらないんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 08:26:23

    >>61

    冷静に考えると毎回戦闘入れてあの作画維持はなかなか狂ってるんだよね凄くない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 09:41:07

    クジラ刺しエイハブの話は麻薬ですね…
    少女への愛を捨てて残った銀河への憧れも色褪せていく展開がミヤビに効いたんだ
    もしかして少女の犠牲が無為になったことが受け入れられなかったのはミヤビ自身に過去への後悔がしっかりあったってことなんじゃないんスか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:23:24

    こんな名作を世に送り出したボンズが なんでキャプアスなんて糞を作ってしまったんやろなあ…
    順番が逆なら「ああ失敗から学んだんだな」で済むのに

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:25:48

    >>83

    なぜって…エモさに全振りしようとしたら振りすぎて空回ったからやん

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:40:06

    >>77

    ロスストが正統後継者だと考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:54:55

    >>83

    待てよ ロボアニなのにロボットが活躍しなかったくらいで糞呼ばわりするなよ 

    はっきり言ってロボアニなのにロボットを蔑ろにする作品なんて昔からゴマンとあるんだぜ

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:58:00

    最初のOPが好き それがボクです
    いかにも青春のがむしゃらさがあって好きなのん

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:59:35

    2クールでこの完成度は傑作を超えた傑作だと思ってるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 17:26:22

    >>84

    欺瞞だ だったら箱船派なんか出して内ゲバに尺なんか使うわけねーだろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 17:28:38

    最初から第3フェーズの銀河美少年に最後期開発かつ地球人向け仕様のタフバーンってことで割と主人公が活躍できる下地も考えられてるんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:17:10

    第一フェーズの超能力が割と無法なんだよね
    操作や洗脳の能力持ちにガチられたらヤバそうな場面地味に結構あったんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:55:00

    >>71

    スターソード・ディアマンのシルシデバフの仕組みが自分のいきり立ったナニ(リビドー)見せびらかして相手を萎えさせる原理とか言われてて腹抱えて笑ったんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:04:08

    >>86

    “ロボットが活躍しなかった”というより“ロボットの活躍を削ってまでいれたシーンがしょうもなかった”という感覚

    面白さを一太刀で切断する“バルディッシュ”の斬撃

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:07:18

    スパロボで絡んでほしいと思うのが俺なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:35:40

    お互い劇場版時間軸だと賑やかに絡んでくれるかもしれないね
    本編だとちょっと無理ですあの時分のアカネちゃんに他所から南国青春ビーム照射するのなんか可哀想ですから

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:38:48

    今をぶっ壊して新しい青春を作り出す的な意味合いで言えばヒーローになりえるけど劇物を超えた劇物
    拒絶反応がどんなことになるかわかったもんじゃないんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:29:53

    広げた風呂敷が無駄になるさかい忘れられる前に東京編を公開したほうがええと思うんですけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:39:39

    しゃあっ スター・ソード
    青と緑が赤白のボディに映えるよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:12:19

    >>97

    しかし…青春の1ページとしてはこの上ない一区切りではあるんです

    人生という冒険は続くしな(ヌッ

    あなたの銀河ももうすでに輝いていますよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:24:01

    >>39

    正直うろ覚えなんスけどこの人なんでヘッドにずっと協力してたんスかね?

    シルシあげちゃったから見届ける責任があるみたいなことかもしれないけどそもそもシンゴが眠った時点で見放してもよかったと思うんだぁ

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:25:20

    >>83

    でもね俺アメジストは名曲を超えた名曲だと思ってんだよね

    特にこのフル魅力的だ

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:04:29

    >>100

    友として過ごし、寝取られる未来を見、耐えきれず目が潰れ、そして実際寝取られた

    それでも友人だった

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:35:26

    豪快!灘腕十字折り!
    猿空間を満たせ、タフの闇猿展開!炸裂、タフ猿空間ビーム!(ビバババ
    一話限りのファントム・クラッシャー
    猿空間の冷気よ、この身に集え!闇堕ち龍星……タァフ!ミサイィィィイル!!
    がタフバーンの必殺勝利パターンを支える
    もうこれはどうすればいいんだっ!?

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:37:47

    >>103

    なんじゃあこの猿みたいな技のラインナップは

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:29:13

    >>103

    もしかして猿先生は銀河美少年なんじゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:34:27

    >>3

    この地震が起こってもおかまいなしに能力を乱用する女は…?

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:15:09

    スガタとのシバキ合いは麻薬ですね
    もう敵のサイバディ乗っ取っちゃって…

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:19:23

    >>45

    まてよTV版と新劇エヴァの人でもあるんだぜ

    90年代のヒット作に必ず関わってると言っても過言ではない

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:23:45

    >>38み、さすがにヘッドと同類にするのは他オスブタが可哀想だからやめろ

    暁生さんですらヘッドの蛆虫ぶりには追いつけないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:55:15

    >>91

    緩い条件で憑依してくるメスブタとかもなかなかに無法だったよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています