ウルトラQ…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:30:18

    今見てもクオリティが凄いんや。

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:32:22

    ツブマイで観てるけど当然のようにキチ、ガイって単語が出てきて驚愕するんだ
    やっぱ凄いっスね 昭和のコンプラは

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:33:12

    ガラモンスコ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:33:50

    オープニング=神

    ひたすら不気味なんや


  • 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:34:30

    ペギラが東京に来た時の絶望感が半端ないんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:52:18

    1/8計画…すげぇ…
    表向き死亡扱いになるけど仕事とか納税とか免除されるから死人のように生きてるクズにはデメリットほぼないし…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:54:25

    映画に使う35mmフィルムでドラマ撮影は贅沢過ぎる…贅沢のレベルが違う…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:56:08

    もはや古典になっていて当時の雰囲気に浸って見るから全てが味になるんだよね
    ある意味ズルい……

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:01:40

    ケムール人が子供の頃怖かったのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:03:37

    育てよカメだけはあまりにも猿展開すぎてついていけなかったのが俺なんだよね マジでクスリやってるのかって演出とシナリオなんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:06:46

    ガラモンは良く考えたら倒せなかったって結末ヤバい

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:07:08

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:08:16

    ちなみに一平君には会おう思えば会えるらしいよ
    まだまだお元気でファンサしてくれるのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:10:25

    >>8

    いいやそのつもりで見ると技術が完成されていてさほどノスタルジックでもないということになっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています