- 1二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:03:53
- 2二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:04:41
酔っ払うというか気持ち悪くなるだけみたいな人も居るからな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:05:01
やるやん
ストロングワンを名乗っていいよ - 4二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:24:08
新成人か?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:25:18
誇れ
お前は強い - 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:30:50
実際一本だけ飲んでどうこうという強さじゃないから
まぁかといってあまり多くは飲まない感じでいいんじゃないのかな? - 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:41:40
次はウイスキー一本飲んでみようぜ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:43:02
ストゼロって度数が他のチューハイよりも高いのもそうなんだけど圧倒的安さと甘味料ドバドバによる飲みやすさによって大して強くない人でも飲み過ぎちゃうのが問題
- 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:43:17
9%なら大して強くなさそうな気がするけど謎に悪酔いしそう
- 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:43:37
酔いたいだけなら日本酒の方がすぐ酔えると思う
ワインも度数高くて飲みやすいけど酔うまでにタイムラグがあるので注意 - 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:45:50
酔うだけなら熱燗ガバガバいった方がすぐ酔えるよ
ストゼロはコスパで選ばれてるだけだし - 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:46:22
立て続けに何本も飲んだらアレってだけで1本飲んで速攻で世界が回転するようなもんではない
- 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:47:02
そもそも途中で飽きるから全部飲めたことないわ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:47:36
ジュースみたいに飲みやすかったろ?
それをジュース感覚で飲むといいよ - 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:49:01
酒って酔うまでのちょうど良い量見定めた上で楽しむもんだから
ストロングゼロはそれが計りにくいって話だと思う。楽しむライン超えると粗相するだけだし - 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:49:46
世の中にはビール一本とかほろよいくらいで酔っ払っちゃう人もいるからな
とりあえずストゼロ飲めるって事はある程度普通って事だ - 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:51:27
いいな
自分はほろ酔いで吐いたから酒飲まなくなったわ - 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:51:42
悪酔いするからストゼロ嫌い
- 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:53:49
ウイスキーをストゼロで割って飲もう
- 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:56:57
悪酔しがちな人は日本酒ちびちびがお勧め
結局コスパ良いし酔うの早いから見定めやすい