- 1二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:43:11
- 2二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:09:06
それと地球が何回回ったとき?と紫ピクミンただのデブ♪とパンつくったことある?はマジでどこでも同じフレーズ聞くなぁ
小中学生のネットワークどうなってんだろ - 3二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:15:41
塾通いorちょっと年の離れた兄姉が居るやつが広めてく印象
- 4二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:41:50
これ真面目な話文化学ですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:06:55
いーかんべー、いーかんべー、せーんせーにゆったーろー
メロディは同じだけど地方だと訛る - 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:10:08
いつの時代からあるんだろうな……
小学校が作られた明治時代?それとも寺子屋の江戸時代? - 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:18:26
知恵袋からで申し訳ないが少なくとも昭和35年以前にはあったらしい
- 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:26:53
ねえちゃんと風呂入ってる?も聞く印象
- 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:31:30
絶妙に不快感?不安感?そういうものを感じさせるメロディだよな
単純でどうしても耳に残るから広まりやすいんだろうけど、たぶんテレビとかで出てきて全国的に統一されたんだと思う - 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:32:32
ネット無い時代に全国的に広まったのは興味深いよな
あとはゲームの嘘裏技とか - 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:39:24
ランランルーの本当の意味は死.ね死.ね消えろとか初めて言い出したやつガチで誰だよ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:41:06
- 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:41:12
そこでユングの集合的無意識ですよ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:44:26
- 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:44:51
最初に言い出したのは誰で、なぜ現代に至るまで廃らず生き残ったのか謎
普通その辺のガキの戯言で終わるじゃん? - 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:44:55
- 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:50:52
あかりをつけましょ爆弾にー♪
- 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:50:55
- 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:52:18
いってやろー♪
じゃないの!?!? - 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:52:36
尋常小学校民いないかな
教科書でそれっぽいメロディとかあれば全国的に統一されてる手がかりになる気がする - 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:53:18
ドカンといっぱつハゲあたまー
- 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:53:40
- 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:55:15
- 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:58:55
こっちは「芋食って屁こいてパンツが破れて飛んでった」だったわ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:07:58
四半世紀前にはそういう話なかったなあ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:38:52
- 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:43:15
軍艦じゃんけんのスレでも似たような話になってたな
いつから広まってどうやって受け継がれていっているのかって
マジでどうなってんだろ - 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:45:36
くまさんにんにく♪であったんこぶ♪
- 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:48:56
- 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:49:46
いーややこーやや、先生にゆーたろやぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:51:40
だいたいテレビじゃね?
志村けんと加藤茶とか - 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:52:02
「いけないんだ型」「あららこらら型」「言いつけ型」「内容指摘型」の4種類に大体分けられるらしい
- 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:03:19
うちの小学校だと、適当な手術で助かるパターンと死ぬパターンの両方があったな
- 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:20:13
ある〜貧血〜森のなカンチョーくまさんにんにく、出会ったんこぶ〜花咲く森のみちんちんぶらぶらソーセージ♫〜
- 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:22:03
謎手遊びが全国規模でずっと続いてるのも不思議だわ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:24:49
このリズムは一応心臓のリズムから来てるとも言われてる
だから人種で認知できる範囲とタイミングが違ったりする - 37二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:27:24
- 38二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:27:28
- 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:35:32
- 40二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:02:12
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:47:12
い~けないんだー イケメンだー
- 42二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:49:37
俺の地元だと最後の花咲くの後下ネタで畳み掛けるのが流行ってたんだけど周りもみんなそう?
- 43二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:13:53
歩こ〜(やだ!)歩こ〜(やだ!)私は元気〜(僕病気!)