「俺より上手いから安心しろ」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:42:03

    下を見て安心しろって言いたいつもりだろうけど技術的に悩んでる人に対して何のアドバイスにもなってないのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:48:59

    まず自信喪失せず落ち着けってことでしょ
    心を整えてから技だよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:12:24

    素直に受け取っておけよ
    そうできない性格なのか、追い込まれてるのか知らんが

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:12:58

    どういう文面で絵上げてるのかによる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:13:29

    わざわざここでスレ建てるほど追い詰められてるんならまず正気に戻って落ち着くことが先決だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:13:40

    まずアドバイスを求めてるのか分からんときもあるからまぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:14:34

    どうすれば上手くなるって質問に
    俺より上手いから大丈夫は、馬鹿の答えなんよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:15:54

    素直にその口閉じてろ雑魚がって言ってやれば?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:20:18

    >>8

    1がせっかくオブラートに包んだ見下しスレを立ててるのになんてことを!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:22:43
  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:23:59

    >>10

    これより2000倍下手ってもう人知を超えた何かでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:27:23

    別にその励まし方も好きではないけど、相談者側が下手で困ってるとか弱音吐いてることも多いから、そっちに対する答えと考えればおかしくはない

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:27:44

    塩対応されてるかイッチに一番足りてないものが自信と見られたかのどっちかだな
    どっちにしろこのスレ立ててる時点で余裕がなさそうだから一旦茶でも飲んどけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:29:18

    自信ってのは行動を起こす中で重要だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:30:14

    下手と自覚してる人に上手って言っても薄寒いお世辞にしか聞こえないんじゃないかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:30:56

    >>15

    なんか前そんなスレあったな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:32:12

    赤ペンする側に立ってわかったけどどこまで言っていいかもわかんない。あんまり修正しすぎると嫌な気持ちにならんかな…ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:33:47

    >>17

    赤ペン頼んでおいてそうなるなら、もうそれは相手に非があるから気にしなくて良いと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:34:41

    >>7

    わざわざここで質問してるやつが一番の馬鹿だろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:35:35

    どこでも上を見れば上、下を見れば下がおるから
    上を見てると自分なんかがこれ言っていいのかな、ってのは常にあるよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:36:55

    >>1

    才能ないからやめちまえよ

    ゴミ以下の存在

    時間と酸素の無駄


    こんな感じの方が良いか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:38:45

    >>21

    アドバイススレにそういうのを書き込む選択肢があるような奴があにまん民にいるとは思わなかった

    まあいるか、あにまん民だし

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:39:17

    >>21

    その方があにまん民らしくて好きですねぇ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:39:35
  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:40:00

    >>21

    極端から極端なやつだな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:41:09

    「何のアドバイスにもなってないのでは?」が本題なのであって自分を卑下して褒めるのがダメなら逆に馬鹿にするかはどんだけ脳みそ溶けてんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:43:35

    あにまんにいる時点で…とか言ってるやつって自分だけはこいつらとは違うとか思ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:45:01

    俺より上手いから安心しろなんて励ましはだいたい絵師本人が病んでそうな場合でしか見んぞ
    そういう人は理詰めのアドバイスだけされてもつらいだろうし緩衝材くらいに捉えればいいんじゃないかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:45:01

    「自分だけはこいつらとは違うとか思ってそう」って言うやつって自分だけはこいつらとは違うとか思ってそうだよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:48:15

    そもそもアドバイスじゃなくて励ましでは無いの?
    励ましとか要らんからガチガチの助言くれって趣旨の時なら分かるが

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:03:20

    >>30

    励ましとしても成立してないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:54:21

    ここまで描いて自分でも手を尽くしたが違和感をどう直せばいいのかわからなくて相談したなら、俺より上手いよって返されても困惑する
    感想ならまだわかる
    勝手に自分の絵と比べて卑下されてもそのレスした人の画力は添付画像がない限り一切こちらには何も伝わないし、そもそも自分を話題にしないと気がすまないような押し付けがましさを感じてうんざりする
    会話進んでねーもん
    でもそういうのにもありがとうとか返しちゃうんだ、スレの空気悪くなるから

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:57:52

    仕事で後輩や新人に「俺が同じ頃よりは出来てるから安心しろ」ってのはよく言う
    本人の為になってるかは知らんが

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:00:56

    俺の方が2000倍上手いわ思い上がってスレなんて立ててんじゃねーぞカスが!
    なんて言ったら喧嘩にしかならんからな、相手も別に俺を話題にしろなんて思ってなくて彼なりの励ましだと思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:12:58

    これ絵を描く人と描かない人で感想変わりそう
    少なくとも絵を描く人からしたらアドバイス求めてるのにいきなり俺より上手いとか言われてもそっすかとしかならない、絵を描いてる以上自分より上も下もいる事分かってる上でなお上に行きたいって言ってるのに下がいるから安心しろとか意味がわからん

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:20:30

    ガチでアドバイス欲しいのかメンタル弱ってて話を聞いて欲しいかによっても返す言葉は違うからな…
    本人は前者を求めてたけど、他人は後者の意味だと捉えて言葉を返したっていうすれ違いなのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:23:44

    >>31

    え?なんで?

    励ましって別視点での考え方とか一時的な精神の安定を与えることも含めてでしょ?相手が求めてる言葉かは分からないけど成立はしてんじゃないの?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:30:17

    >>32だけど>>35がしっくりきたわ

    解決方法を求めてる人が声を上げても答えてくれる人ってだいたい気持ちに寄り添う人だから食い違うのか

    悩んでることへのアドバイスじゃなくて悩んでることに対するメンタルケアをしてるんだな…優しさはありがたいけど俺は上に行きたいんだ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:34:22

    じゃあお前も頂上(トップ)目指そうぜ……!俺と一緒によ!!
    位のメンタルでいこうぜ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:35:05

    技術的にしっかりしたアドバイスほしいなら変に卑下したり予防線張らずに言うのも大事よ、伝わってない場合があるから

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:36:57

    >>7

    自分より下手なやつにどうすれば上手くなるか聞くやつは馬鹿じゃないのか

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:38:16

    >>41

    具体的な改善案を出せるより上手い人が対象だろうしそれはまた別の話だろう

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:41:41

    そもそも1の本文が当事者じゃなくて他人事目線なのもよく分からん

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:58:06

    >>41

    そもそもそのアドバイスを求めてるやつより下手なやつはそのスレにお呼びじゃない事くらいわかるやろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:08:26

    >>39

    惚れた

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:41:30

    >>39

    マジでこれ言われるのが一番嬉しいかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:50:03

    「アドバイスではなく、励ましとして使ってる(と思われる)」って意見が大半みたいだけど、言われた側は励ましに感じないだろってのが問題かと

    いわゆる自虐な訳だし、こっちのメンタルが安定するも何も普通に反応に困る
    本当に「自分よりも上手い」と思うんなら「色使い好きだよー」と具体的なことを言ってくれた方がよっぽどメンタルに効く

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:54:25

    >>47

    自虐に対して自虐を返す、つまり挟み撃ちの形になるな!

    ならねぇな!

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:18:25

    「頑張って」みたいなもんだろ
    気をかけてくれた人に対して「いや別にお前より上手いのを知ったところで何のアドバイスにもならないが」って返すとか色々終わってるよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:21:59

    「俺より上手い」ってぶっちゃけ下手って言ってるのと同じだろ
    励ましになると思ってるやつの気がしれない

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:26:54

    >>27

    俺と同じ程度だろ、て意味合いな可能性もある

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:26:56

    >>49

    なら頑張ってって言えばいいでしょ

    お前より上手いこと知ってそれを励みにしろ、出来ない奴は人間として終わってるとか言う奴の方がよっぽど人間として終わってるわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:28:14

    アドバイスしてほしいならアドバイスくれと言え

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:29:15

    励ます気持ちで言ってんだから「おん、ありがとうな!」で流せばいいと思うよ
    カキコ一切なくスレ落ちするより何万倍もマシ
    ちょっと素直じゃないけど応援してくれてんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:45:06

    >>50

    無茶なリクエストに応えかねて自信喪失した絵師に非絵描きのリクエスト者がこれ言ってトドメ刺す光景

    っつー某イラストコミュニケーションサイトで見た地獄を思い出した

    知り得る限り例の言葉の一番凶悪な用法だったな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:52:49

    >>54

    受けた側が嫌がるありがた迷惑を押しつけた上に感謝の見返りを要求するのはさすがに

    ネタだと思いたい

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:05:40

    お絵描き初心者だし、アドバイスできるほどの知識もないんで、俺も初心者!一緒にお絵描き頑張ろうね、楽しもうね!なんてしょうもないコメントしか残せないわすまんな

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:11:18

    >>57

    お前はそのままでいてくれていいぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:13:11

    下を見て悦に入ったら気分agaる奴なんてキャラ付けされたらそらカチンと来るわとしか言えん

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:06:38

    >>59

    「俺より上手い」の一言を邪推してそこまでイライラするようなメンタリティの持ち主だから周りは明確なアドバイスだけじゃなく一旦建前の励まし書くんだぞ

    頑張ってと言ったらもう頑張ってんだよ!ってキレるしちゃんと助言したって無下にされるかも分からんからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:07:30

    >>59

    そう思われる下地があるんじゃねーの?

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:28:38

    >>59

    すっげぇー分かるぞ

    なんつーか超遠回しに「お前性格悪いからこう言えば喜ぶだろ‪w」とでも思ってんのかコイツ…?って気になる

    それとも自分よりも能力値が下の人間がいると安心する、ってのは一般的なんか?そこら辺よくわからん


    ところで思い返せば自分は性格悪いと相手に思われる要素結構ありましたハイ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:44:59

    >>60

    (極限まで頑張ってる相手に頑張ってを言えてしまうのは典型的な根性追い詰めマンでは……?)


    なんか、弱ってる人へ向ける言葉は慎重に選ぶって概念がない人も世の中居るんだなあと勉強になるスレだ

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:52:03

    そもそも励ましってのは相手の気持ちに寄り添って贈る労りの言葉な訳で
    俺の思った通りに受け取られなかったぞ俺を無碍にしやがってって怒るのは筋違いと言うか相手の心が眼中にねえと言うか

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:52:56

    >>63

    弱ってる人に対して言葉を選んだ結果「俺みたいな下見て精神を安定させな(要約)」って言葉が出るって話してるんだけどどういう文脈を汲み取ったん?

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:53:42

    >>1

    まずはメンタル落ち着かせないと技術は伸びしないんや

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:57:16

    >>65

    横からすまんが選んでこれは逆に凄いぞ

    マジか

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:01:11

    >>67

    じゃあどういえば良いのよ…そもそもそこまでメンタル弱ってたとしたらインターネットやるべきじゃ無いでしょ…第一アドバイスを求めてる状態が前提の例題なのに被害者意識出すべきではないやん…

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:03:32

    まぁみんなコンブチャでも飲んで落ち着け

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:04:07

    >>60

    >>61

    俺は絵描きじゃないし一般論述べただけだから言われても

    はたから見てると神経逆撫でしてんなあor反応に困るやんと言う感想が浮かぶ

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:05:56

    >>70

    一般論はちょっと主語がでかすぎるッピ

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:07:49

    >>70

    「傍から見たらこう見えるな」という第三者視点に当事者視点での話を教えてるから何も間違ってないのでは?別に貴方への反論って訳じゃないと思うよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:15:34

    >>68

    よくわからんのだけどアドバイスと被害者意識ってなんか関係あるんか?

    俺超絶豆腐メンタルだけど少なくともまったりアドバイススレとかゴリラスレで傷つけられたと感じたことないんだが

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:17:28

    >>73

    本当にそうならここでレスバせずそういう意見もあるんだなで落ち着け

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:18:44

    >>73

    よく分からんなら混ざろうとせず会話の流れからまず自分で考えてなさい

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:24:14

    >>68

    絵描く奴特有のメンタルの弱さと一般的に言われるメンタルの弱さは若干違うぞ(どっちもな奴も多い?そうだね)

    少なくともこのスレで言われてるメンタル云々は『絵』に関してだけ(自分の絵、何かが足りない…何かが足りないけど自分の頭じゃ分からん…辛ぇ……スレ立てて聞こ状態)で他諸々もナイーブな奴は前提にしてないでしょ


    「アドバイスくれ!」と言ってガチなアドバイスしたら「傷ついた」とかほざく奴はそいつの方がヤバいからネット上ならスルーしろ

    リアルの場合は……

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:27:18

    軽い気持ちで覗いてみたら予想外の内容で何書き込みにきたか忘れちゃったぜ……

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:28:04

    メンヘラが言う私ってブスだから…ってのがかわいいって言われるの待ちで、上澄みにはかなわないがそこら辺の女よりはずっと可愛いと思ってる的な事なの?
    めんどくせ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:32:25

    >>78

    それは技術問題の悩みと全然違うくね?

    この場合はいやいや上手いよっつうのも話聞いてないトンチンカン返答になるべ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:35:46

    勝手に絵見せておいて俺が気持ちよくなる正解の反応をしろってめんどくさいにもほどがあるだろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:36:06

    >>1

    焦燥感や不安は修練の邪魔だぞってちゃんとアドバイスになってるじゃん

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:36:28

    真面目にアドバイス求めてる人に「俺より云々」は筋違い
    でも「俺より云々」を言われてるスレの中には質問者がナイーブになり過ぎて周りが気を使って言ってることもよくある
    って上の方で言われてるのにキャラ付けだの弱ってる人に云々だの変な視点での話題が混線してきとる

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:38:03

    お絵描きの質問スレ立てるならまず自分の絵をあげて伸び悩んでるところを伝えてから自分にぴったりなyoutube動画を教えてもらうって言うのが一番効率的じゃないか?
    もはやyoutuberが教えてない絵の技術って存在しないだろ

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:42:04

    めんどくせえ絵師やな関わらんとこ←わかる
    おっ弱ってるやん励ましたろ・・・励みになっとらんやんけコイツ性格悪ゥ!←なんでや

    スレ主の趣旨とは違うとこにおる層やと思うんやけどこれほんまわからん

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:42:27

    世の中技術ある人の有用なアドバイスはいくらでも転がってるのに絵を描かない人すらいる場で真剣に悩んでるって言ってもバカみたいだろ
    それこそ無意識に適当な慰めの上手いよ大丈夫だろって言葉得るためにやってんじゃねぇのとしか

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:50:49

    ネット上の面識が全く無い相手だから無責任に褒めたり励ましてもいいんじゃない?
    相手の反応が悪かったとしてもわざわざ声を掛けてやったのにみたいな恩を着せる意識を見せなければ

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:58:37

    上手い人を尊敬するのとプライドがないのは違うんだわ

    真面目にやってる奴に対してそんなプライドの欠片もない言葉を
    言える時点でそいつがそのジャンルに対して不真面目だというのはお察しだし
    敬意を払っているようでジャンルそのものを侮辱してるんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:04:33

    技術的な話は知らんけど学生のとき宿題忘れたときに「俺も忘れたから安心しろ」って言われても俺は今日あたるんだが!?ってなった記憶ならある

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:05:36

    >>88

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:16:59

    仮に野球やってたとして上手くなりたいなぁって言ったら、未経験者から自分より上手いから安心しろって言われても何が安心できるんですかね?とは思う

    とはいえ少なくとも害意があったらそういう言葉は出てこないし、呆れはするけど力が抜ける感じがするから個人的にはそういう励まし方をやめてほしいとはならないな

    テキトーなことを言って救われる人と怒りを覚える人と分かれるから難しいけど、全く知らない赤の他人に適切な言い方ができるかなんて運試しみたいなものだからとりあえず自分の好きな言い方をすれば良いと思ってる

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:23:35

    本気でアドバイスが欲しいならくる場所はここじゃないだろと思う
    なので大喜利を始めるつもりでレスをする

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:24:51

    絵描きのスレには俺より上手いって言っておけば筆折れるってこと?
    弱い生き物だな

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:34:17

    >>87

    でもぼくはまがりなりにもはげましてるこに、こういったななめしたのかんがえで、けなすようなおとなにはなりたくないなって、おもいましたマル

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:03:23

    自分より上手いから自信もって!は本当に悪意のない励ましなのはわかる。多分これ言う人はだいたい絵を描かない人だと思う
    絵を描く人は「これがどうもしっくりこない。どこが変だと思う?アドバイス欲しい」っていうのを見ると改善点とか自分はこうしてるとかが出たり、自分の画力じゃ分からない時はこういう資料読んだら?とか提案してる気がする。気がするだけ

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:05:01

    テストで10点とって「0点の人も居るから安心して」って言われても1ミリも安心材料ないしな

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:28:18

    ネットで見知らぬ他人を褒めたり励ますときなんか無責任に適当な言葉かけとけばいいしそれに対しいちいち文句つけるのは馬鹿げてる
    ただリアルで同じ状況になったとき「俺より上手いから安心しろ」って言うのはやめたほうがいいよね

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:07:01

    ネットで言われるのと現実で言われるとでは感じ方が心なし違う気がする

    ネットで言われたらあざすあざす‪wと流せるけどリアルで言われた時はすっごい微妙な気持ちになった

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:34:47

    正直こういう輩のせいであにまん絵師と名乗る人達の印象悪いわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:42:37

    感想は全て有り難がれって言うあにまん民の印象の方がよっぽど悪いぞ

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:44:05

    >>99

    ???思考が極端すぎる

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:46:34
  • 102二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:47:47

    >>101

    それ、流せよって言ってるんやぞ?何いってんの?

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:48:21

    >>102

    ありがとうなって言えって言ってるじゃん

    他人に発言内容を強要するような励ましがあってたまるか

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:49:27

    >>103

    すごい子だったんだな君…

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:50:32

    >>104

    お前絵描いてないだろ😅

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:50:42

    >>54

    これってむしろ

    >>99

    これよりの意見だよな

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:51:00

    しかしねぇ、結局のところ時間をかけて練習する以外に上手くなる方法などないのだから…
    上達する人はこんな場末の掲示板で質問する時間も練習しているのだから…

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:52:37

    絵師様って本当にめんどくせぇな
    まぁこんな身にならない場に来てその通り身にならない励まし受けて愚痴愚痴言ってる様なレベルならしょうがないか

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:53:15

    >>108

    絵すら書けないゴミがなんか言ってら

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:53:35

    >>108

    まさかここまで厄介な方のテンプレメンタルとは思わなかったのでびっくり

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:54:50

    >>109

    絵を描ける事があなたの財産ならどうぞ思う存分描いて下さいな

    さぞかし称賛されるんでしょうね

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:56:39

    >>111

    まあ賞賛されてるし描くわ

    無産はそもそもアドバイススレに求められてない事に気付けよ

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:56:59

    >>109

    うーん場合によっては…

    いや、流石に…

    これどうだろ?

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:57:11

    助言ほしいなら助言ほしいって言え
    絵下手くそなんですよねだけなら励ましがほしい人としか捉えられんぞ

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:59:43

    おれは愚痴漏らした時自分のファンに似たようなこと言われるけどお互いに頑張ってこうぜで終わる

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:01:29

    創作カテでもこんなレスバ会場が開かれるのか
    だからお気持ちスレは立てるなって言われてるんだよねぇ

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:03:08

    産みの苦しみなんてどこまでも行っても自己完結で貶されない限り何でも力になると思うんだがなぁ…
    俺は嬉しかったり、他愛ない話だなぁで流すが

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:05:29

    >>116

    と言うかここに限らないかも知れないが創作するしないの論争はめっちゃ荒れる

    ツチノコなんていないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:14:14

    創作論とかじゃないんだ
    もうどっちが正しいとかじゃなくて、非難されて腹立ったから言い負かして、少しでも良い気分になりたいってだけの争いなんだ
    栄えている某カテでは毎日必ず朝晩1つはこんな、そうだねの一言で話が終わる様なお気持ちスレが立ち、煽り合いになってスレ事消えていってるんだ
    マジムダなんだ 過疎ジャンルぐらい平和でいて欲しいんだ

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:41:00

    スレ主がどんな相談の仕方をしたのか、何度目の相談なのか、普段の言動がどうなのかわからないからあれだけど、相談を聞く側としても具体的なアドバイスが欲しいんだろなと真剣に考えて答えたらただ話を(愚痴)聞いて欲しかっただけとかいうのもあるし、技術的な相談ならそれ相応の人にすれば良かったのではと思う
    相談聞く側としては相手を満足させられないからって愚痴られるのはこっちは望んでいないのに事故にあった気分にさせられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています