- 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:03:50
- 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:05:51
あの頃のファミ通はめちゃくちゃ輝いてたと思うんだ……
カードヒーロー
くりキン
超操縦メカ
ここらへんのDSの名作連中を揃ってピックアップしてたのは
ゲーム雑誌として有能すぎる - 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:06:11
懐かしすぎる
コユウキンなんだった?俺はアダムスキン - 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:07:35
いや、クリきん結構有名だと思うぞ?なぜか制作会社は倒産していて続編は絶望的だが
- 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:07:37
当時の僕にとって
全滅菌ロストはキツすぎた - 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:07:40
コアクマニア
漫画と同じで嬉しかった - 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:08:46
ミクロファング
めちゃくちゃかっこいいキンでクリアまで使った - 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:09:40
皆案外コユウキン覚えてるもんだな・・・
- 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:10:07
ミクロファージ(+猫)だったな
Mサイズつええこいつだけで十分じゃん!
って感じで中盤あたりまでやってたせいでLサイズ連中は
どいつもトラウマ
あとキンロストが怖いから初見で様子見ギブアップする癖があったんだが
そのせいでラスボスから敵前逃亡してそのまま滅亡エンドになった時は
マジでビビった - 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:10:50
最近コユウキン集めたくなって中古のソフト買ったけど揃ってた 配信された3種のキンほしいけど誰か持ってないかなー
- 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:11:15
- 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:11:44
一周目はドラゴファージだったなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:14:29
くりきんの実況動画上がる度にフォローするんだけど高確率で失踪するの悲しみ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:14:49
キングゾーリーとかいう序盤で手に入るぶっ壊れキャラほんとすき
- 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:16:39
ビビリウムだけやけに弱かったせいで記憶に残ってるな…
CPUの使い方が悪かったのか、システムに噛み合ってないのかどっちなんだろ - 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:25:10
内部データの攻撃速度がワースト級でほとんど攻撃しないから弱い。ブリゴキンも同じ