結局のところ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:33:35

    ファイン強くね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:33:53

    結局も何も異論が出たことはないが

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:33:58

    シャカールは?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:34:15

    こいつが弱かった日ないけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:34:26

    >>3

    倉庫番

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:34:35

    >>3

    お労わしや……

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:34:56

    >>5

    貴様ぁ〜〜

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:35:09

    >>3

    俺の奴隷

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:35:14

    >>3

    使えなくもなくなったかも知れない

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:37:57

    >>3

    直線一気貰えるから因子周回で仕事は出来る

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:47:26

    真面目に欠点が自身の育成以外使えないくらいなのがやばすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:48:21

    3凸しといて良かったなって

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:49:48

    スタミナの株が落ちても最強のスタミナカードであるクリークが前線を張り続けられたように
    最強カードは最強カードのままなんだ
    一枚もいらないってことじゃなければデッキからいなくなるはずがないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:51:33

    キタサンクリークファインとかいうウマ娘界のサンダーファイヤーフリーザー
    こいつらがデッキから一枚もいなくなった時にようやくサポカのインフレが始まったと言える

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:53:40

    シナリオがブッ壊れてもサポカがブッ壊れないのはいい塩梅だなって
    両方ともバクシンインフレしてたらついていけなくて辞めてたかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:58:30

    ファインを引くべきか否かと
    ファインの需要が落ちるかどうかは
    全く関係の無い話だからな
    そりゃ富豪なら引いて当たり前のカード

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:03:28

    賢さは賢さ育成でしか伸ばせないからね
    根性育成でもコイツ結局入れるっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています