- 1二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 18:51:23
- 2二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 18:53:15
脳焼かれるのに一歩足りなかったから仕方ないね
シンプルに戦う相手として十分だったってだけでも高評価よ - 3二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 18:55:07
盈月がめる時だけど焔と光でちょっと台詞に変化あるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 18:55:53
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 18:56:22
まぁこっちで焦点当たるの地右衛門の方だし
- 6二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:00:08
- 7二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:09:06
- 8二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:13:33
- 9二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:16:18
- 10二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:20:20
旭将軍が神使止めるのがターニングポイントなのかね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:22:26
- 12二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:25:12
- 13二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:25:25
- 14二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:26:13
いやまぁ正雪に限らずルート分岐自体が少なくてほぼ共通のストーリーで進むからあんまり極端に伊織側からの印象が変わるキャラ居なそうなんだが
光ルートで敵に回った時の鄭さん辺りですらそういう選択を採る事そのものはそんなに意外に思ってないと思う - 15二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:30:45
- 16二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:33:32
たしかに焔ルートの正雪あっさりしてるよね
そのぶん地右衛門に尺割いてるんだからそりゃそうかって感じだけど - 17二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:34:59
- 18二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:36:03
塾生への扱いも甘々というか無条件に信を置きたがってるところがあるので(実態としては単に幕府に不満持ってるだけの奴とか食い扶持を確保したいだけの奴も割と混じってるフシがある)
世間擦れしてなくて善性を信じたがってるところがあるのだとは思う
要はチョロい。地右衛門ぐらい分かりやすく悪ぶってくれないと悪人だと認識しにくいんだろう
- 19二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:39:30
どっちのルートでも丑御前暴走してなかったらお互い話すことは話したしあとは斬り合って終わりの関係性だったぞ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:40:45
光ルートめっちゃくちゃ呆気なく死んだ地右衛門よりは扱いはマシやろがい!
- 21二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:58:20
- 22二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:11:09
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:15:03
- 24二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:15:33
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:18:06
+武蔵もじゃない?どのルートでも死合いたがる運命(さだめ)
- 26二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:20:18
- 27二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:22:32
- 28二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:23:54
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:24:00
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:25:09
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:25:49
- 32二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:26:01
ここってあっさりしてるよねってスレではないか
だからこそ光のあのCGが綺麗なんだし - 33二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:26:22
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:26:39
光ルートの地右衛門は斬りかかるまで気付かれないでいるのは凄いなと思った
- 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:27:43
- 36二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:27:51
- 37二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:29:10
あっさりしてるから悪いって話ではないだろ…?
それはそうとスレ管理ありがとう - 38二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:29:41
- 39二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:29:41
焔ルートは地右衛門メインだから正雪の描写はあっさり
逆に光ルートは正雪メインだから地右衛門が呆気ないって感じだよね
かつて同盟を組んでた二人がルート分岐のメインやってるの面白い - 40二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:30:22
- 41二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:31:03
- 42二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:32:38
- 43二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:33:59
結局この2人気が合わなさそうだし地右衛門巨人みたいに誰かに合体材料にされてそう感ある
- 44二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:34:17
- 45二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:35:05
- 46二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:36:09
伊織に善を見たのが正雪
伊織に悪を見たのが地右衛門
二人が見なくなった伊織を見たのがセイバー
いいよね… - 47二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:37:02
- 48二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:37:53
いい…
- 49二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:38:30
伊織様はお月様ですわ〜って言ってたアリアが的を射てるんだよな
2周目だと深く納得するが直後泣かせたいですわって言うアリア怖い - 50二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:40:55
どっちかが出し抜いて片方ラスボスだったり途中まで協力してくれたけど最後に立ち塞がる言峰みたいな感じじゃないかな
個人的にSNみたくルートごとに変わり映えするゲームだったら正雪ラスボスルートはありそうな気がする土御門かアサシンかで伊織に持つ感情も違うし結果的にやらなかっただけで願い叶える為ならカヤ犠牲にするのもやりそうだし
- 51二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:45:36
やっぱり増えるんだろうか、ラスボス正雪は
- 52二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:49:00
善をなす皇子の敵対者って知ったら本人死ぬほど自己嫌悪しそうだなあ
地右衛門は楽しそうな顔するんだろうか
自分が好き勝手に地獄作れるんだとしたら - 53二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:51:13
- 54二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:51:24
- 55二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:52:14
冬木の聖杯ならワンチャンやりかねないやつ来たな…
- 56二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:53:50
後者じゃない?「地獄の門を開く」って言ってるんだから
- 57二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:58:56
地右衛門って結局何がしたいんだったっけ
- 58二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:01:38
- 59二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:01:50
- 60二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:04:19
- 61二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:06:24
- 62二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:08:38
- 63二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:08:38
捧げるつもりあったから15騎目の顕現だって気にしてたんでしょ
- 64二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:10:08
- 65二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:11:10
- 66二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:11:21
むしろ生贄にされた人(カヤ)守る気あったら教えんわな一緒にその人のこと守ってくれる方がありえないし
- 67二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:12:13
- 68二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:13:32
割とクソガキメンタルの男、地右衛門
- 69二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:13:42
- 70二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:14:31
と言っても盈月の儀に参加してる敵マスターである以上殺そうとするのは別に普通だぞ
- 71二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:15:52
地右衛門の一方的な因縁ふっかけはメタな話史実意識じゃないかな
史実だと伊織は島原の乱に参戦してたし - 72二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:17:23
- 73二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:20:46
- 74二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:22:43
- 75二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:23:20
- 76二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:23:39
あー言ってたなそんなこと
- 77二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:24:41
あの羅針盤地味に便利だけどあそこでしか出てこなかったな
なんだったんだあれ - 78二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:24:50
待てよ、じゃあもう少しかかわり合いが深かったら助之進がオトタチバナとか思われるルートも…あったのか?もしかして
- 79二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:25:54
カヤに憑依する形になったのはイレギュラーだから最初から今を生きる人間を犠牲にしなきゃいけないとはわかってなかったはず
本編だけだと憑依型になったのはイレギュラーって情報雑記帳にもないんだっけ? - 80二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:25:55
- 81二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:26:22
- 82二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:26:52
地右衛門に拐われる助之進か…
- 83二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:28:34
- 84二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:28:36
- 85二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:33:10
- 86二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:36:12
セイバーの近くによくいる人影は2人で片方はマスターで当確
残る1人でしかもそこに15騎目がいる反応があるなら人間じゃなくサーヴァントかもしれないって疑うのも割とあると思うんだけどなあ
魔術師が見たら真偽なんてすぐ判明するだろうけど - 87二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:37:48
というか地右衛門もどうやってカヤが15騎目だと分かったんだっけ
こいつがって分かったから攫ったんだよな - 88二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:38:55
- 89二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:50:12
15騎目の顕現も意識してたし地右衛門にも教えてたんだから使う気自体はあったよな(生贄にするの可哀相ならむしろ教えない)
正雪からすると別に今すぐ攫う必要はない他のライバル蹴落としてからでも十分って後回しにしてたら脱落しただけで - 90二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:58:05
羅針盤情報も結構ぼんやりした感じっぽかったな
セイバーと一緒だけじゃ判然としないから見てくるように頼んだらカヤ攫ってきちゃったんじゃないかね
捧げる捧げないはともかくとして - 91二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:02:01
- 92二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:08:57
そうやって自分が犠牲にした人達のこと忘れないし忘れられないからますます世の平和のためにって文言掲げて止まれなくなりそうだよなスレ画の人
鎧モードのライダーは止めたりしないだろうし浪人どもは止めるような気概のあるやついなさそうだし
人が一人で世界を変えようとしても限界があってそれを踏み倒そうとすると歪みが出るものなのかもね - 93二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:21:45
- 94二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:31:19
自分も見たい!
- 95二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:35:43
- 96二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:37:27
見たい。塾建てられる頭脳と高性能ホムンクルスのスペックを抜群に発揮してくるボスになってほしい。
- 97二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:06:10
- 98二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:19:11
あそこ伊織もまだ思うことが色々あって気が散ってたんじゃないかって説を最近見て納得したな
- 99二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:19:22
生け贄にするかもしれない少女に手当されてたんだよな
- 100二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:42:55
- 101二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:11:07
主人公に対してあっさりなルート、惹かれるルート(そこから幻滅するルート)、主人公に惹かれることもなくラスボスするルートって結構バランスよさそうではある
- 102二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:20:30
絶対ラスボスルートはライダー残ってるから義仲様意地で現界しっぱなしか伊織と組んで魔力どうにかしてそう
- 103二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:31:31
- 104二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:36:53
実はオトタチバナ現界が先で縁で引っ張られたのはヤマタケだったのでは?って考えられたりもしてたけど
槍ヌがカヤの中にいるのを察知したこと、ヤマタケが気付いたタイミングと正雪が羅針盤で気配察知したタイミング考えたらやっぱオトタチバナの方が後か
伊織の要解毒タイミングでちょうどオトタチバナ現界はあまりにも出来すぎ感もあるが
- 105二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:44:05
- 106二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:48:13
ドロテア義理堅い性格だから結局焔ルートでは死んだ後まで伊織をフォローしてるのさすがに見る目ありすぎやろ伊織ってなったわ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:35:11
- 108二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:00:44
- 109二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:52:23
ライダーがちゃんと残ってラスボス張った正雪√って前もってあれこれやってた江戸の霊脈も利用してきて厄介そう
- 110二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:24:34
サムレムコラボも序盤は徹底的に潰しにかかって来てたしな正雪
- 111二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:48:10
敵ポジ、盈月(思い描く理想)への執着→そのために卑怯な手段も取る、ついでに主人公に靡かん√もある
ラスボスとして立ち塞がるポテンシャル自体は秘めてるよなこのキャラ - 112二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:52:06
伊正にしたい人達が異様に信頼度高い〜言ってるだけだし2周目で理解してただけってわかるのにな
これくらいしか公式で伊織から正雪への矢印感じられないからこればっか擦ってるんだろうけど手付けがどうのも光伊織は正雪を手放したくなかった!って言うけど庇ってもらって重症負った手前だろうし - 113二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:53:56
まあドロテアの場合はアサシン連れてるくせに自分の目で見て会話さえしてくるしそれだけでも人の良さというか人格がまともなのは見てるプレイヤーにさえ伝わるんだから
相対して呼吸やら僅かな動きまで見る伊織に理解できないわけないよなーとは思うんだよな
にしたって死んでまで部下もお嬢様に従うのほんと慕われててすごい そりゃサブちゃんも試したくなるって - 114二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:55:57
光は伊正!って主張してる人達ってそれまでの全ルート共通のセイバーとの絆の積み重ねやカヤの存在蔑ろにするのが最悪
正雪のために一生渇いてていいと思ったんだ!ってそれまでずっと一緒にいたセイバーとカヤ差し置いて?ってなるし普通はそんなふうに受け取らないよ - 115二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:57:04
だって塾生にしろ幕府にしろ協力者は山ほどいるのに自分の真意教えてる相手誰一人としていないんだぜこの人(従者のライダーは除く)
ホムンクルスだからか人間に線引いてる感ある
まあ慕情にしてもなんにしても好意を向けて胸襟開いたのは光ルートの伊織相手が初めてなんじゃねえのかな
- 116二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:57:15
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:57:44
いつもお疲れ様です
- 118二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:32:46
- 119二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:05:52
- 120二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:13:27
やりたいことできなかった悔しさはその対象は違えどフィクションでも現実でも誰にだってあるからな
書文先生は中国物詳しくないからわからんけどりゅーたんもやりたいこと万事やれなかった人生なのはDLC2でも少し触れてるし
まあそれはそれとしてセイバーと戦えなかった悔しさは一生思うんじゃないかな
相変わらずだがそれでよかったんだとか口では言いながら