頑張りたいけど頑張れない

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:14:44

    つらい

    かなり落ち込んだので励ますか突き放すかしてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:15:26

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:15:49

    頑張りたいのに頑張れないのは本心では頑張りたくないと思ってるからだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:16:22

    つまり頑張りたくないけど頑張るだったら上手く行く

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:19:25

    頑張りすぎて頑張れなくなってるのかも

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:19:33

    とりあえず寝ろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:19:34

    好きな物食べてよく寝て、どうぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:20:05

    まず何があったん?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:20:39

    大統領のように働き、王様のように遊べばいいだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:20:43

    頑張れないなら諦めよう

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:20:46

    食べて糞して寝よう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:20:53

    気力が回復するまでゆっくり休めばいいさ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:21:35

    人生とかもうどうでもいいじゃん。ニートになろうぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:21:44

    おペンペン音頭を踊れ

  • 15122/02/24(木) 22:23:06

    >>8

    両親と喧嘩しました

    ADHDなんですけど、自分の特性を言い訳にするつもりはないのでなんとか自分なりに頑張ってきたつもりですが両親には伝わってなかったみたいです

    今まで努力したこともないのに〜みたいなこと言われて今までの分が爆発してしまいました

  • 16122/02/24(木) 22:24:08

    頑張るってなんなんでしょうね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:24:24

    わりぃ……やっぱ聞いててつれえわ……

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:25:58

    頑張れないんじゃなくてちゃんと頑張ってるじゃない
    他人に認められなくても自分までそれを否定する必要はないよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:27:24

    生きてるだけで実は頑張ってることに気付かない人は多い

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:27:55

    発達は個人差激しくて発達でも理解し合えない
    とりあえず生きてるだけでいいから寝ろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:28:12

    ちょっとでいいから自分を甘やかしてみようぜ
    そしたらいつもの自分がいかに頑張ってるか分かって一石二鳥

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:29:34

    1みたいなタイプの人間はただ人並みに生きてるだけでも努力してるぞ
    あと両親に頑張りが伝わってないのはコミュニケーションが足りてないせいもあるかもしれんからこれを機に色々ぶちまけてみれば

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:30:01

    ADHDって自分で気付いてないときも割としんどいんだよね…自分はもっとできるはず!って思っても現実は全然上手く行かなくて親にもみんなにも嫌味言われたり馬鹿にされたりしてなんで自分はできないんだろ…ってずっと悩んでた時期があるわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:30:32

    やーいうんこたれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:32:36

    >>15

    俺も今君とほぼ一緒の状態だわ。

    ホームレスになろうかなと今考えてる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:37:09

    A D H Dの人の親って総じてヤバい人のイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:38:46

    その状態が続いてるのが3日とか一週間ならたぶん寒さか気圧の変化か疲労のどれかでやられてるだけだからゆっくり休めば元気になるよ、数週間とか数ヶ月とかの長期に渡って続いてるなら病院行け

  • 28122/02/24(木) 22:40:30

    >>26

    すみません、ああは書きましたけど普段は良好な関係なんです

    ヤバい人ではないと思います、多分

    お互い熱くなってしまっただけです

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:41:04

    ADHDの人は落ち込めば落ち込むほど症状に悪影響でるからメンタルが一切傷つかない立ち回りが必要になってくるんだよね。
    まぁそれが難しいんだが

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:41:42

    >>29

    傷付けば傷つくほどドツボにハマるよねw

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:45:05

    >>1

    クソスレたてるなって言ったじゃないですかぁーーー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています