マスターデュエルを始めたんダァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:26:09

    私はキャプテン・デュエリストッスル
    このスレを見てる君は選ばれし者
    勝利を掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう 私にマスターデュエルを
    教えて欲しい
    名は1 初心者のデュエリストで
    "相剣のデッキ"を持つ
    マネモブだもちろんめちゃくちゃ弱い

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:27:24

    >>1!とりあえずソロモードをやれ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:27:47

    >>1!とりあえずランクマに潜れ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:28:13

    >>2

    >>3

    揺れる見解

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:28:22

    >>1

    汎用カードのお得なパックを買え…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:28:46

    >>2

    >>3

    揺れるママママインド…もとい意見…

  • 7124/10/10(木) 20:30:27

    ど、どっちがいいのん?

    >>5

    どれを買えばいいか教えてくれよ

    全部買っていいタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:30:28

    今まで見たアニメを教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:30:45

    ソロモードはおおっぴらにやれよ
    話1つあたり石200個手に入るからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:31:27

    >>7

    とりあえずうららと泡擁があるやつが最優先だと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:31:31

    >>7

    ハイ!とりあえず全部買っても大丈夫ですよ

    Gとうららから購入することをお勧めしますよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:32:05

    ソロモードは大っぴらにやれよ
    デッキの使い方の確認が出来るからな
    回せるんならランクマ行っていいですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:32:44

    >>7

    汎用カードセットは大っぴらに買いすぎるなよ

    最初に汎用買いすぎてデッキ組めなくなった初心者は大量にいるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:33:18

    >>11

    ◇このごきぶりは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:34:16

    今のランクマはとにかく天盃ってやつが暴れてる危険な環境なんだ

  • 16124/10/10(木) 20:34:20

    >>8

    初代と鬼柳!!が出るやつはみたことあるのん

    >>11

    >>13

    なにっなんだぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:34:20

    >>7

    自デッキの動きと効果がおおよそ分かるまでソロでやったほうがタイムアウト心配しなくてよくなるからそこまではソロ

    それ以降はパスを進めてURポイントを得るためランクマに潜るのがいいと思うのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:34:25

    >>14

    何って…うららの主食やん

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:34:40

    とにかく遊戯王初心者スレは>>11みたいなエアプがアドバイスしだす危険なスレなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:34:41

    >>11

    セット商品に増Gは無いんだよね 酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:35:01

    >>14

    うららの餌やん

  • 22124/10/10(木) 20:35:25

    あざーっスガシッ
    とりあえずソロ進めてくるのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:36:28

    ソロモードはですねぇ……
    とりあえず自分のデッキの動きを確認できるしジェムもいっぱい貰えるしで時間効率を気にしなければやり得なんですよ
    まあランクマも最初は降格ないからさっさとジェム貰えると思うんやけどなブヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:39:16

    >>23

    時間効率だけが本当にネックなんだよね

    しかも意外と強いのが混じっている…

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:41:49

    とりあえず環境を組むことを目指せ1!
    下手なプレイングでもそこそこ補ってくれるからそれだけ上達しやすいしなヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:50:29

    >>25

    環境ってま、まさか・・・

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:52:03

    >>26

    天牌は無理です

    1からならUR30枚は有に超えますから

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:55:53

    MDの環境デッキには致命的な弱点がある
    ユベル以外ほぼ高いデッキしか存在しないことや

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:57:29

    >>28

    すいませんユベルもEX考えたら高いんです

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:59:47

    お得セット購入はもちろん誘発の生成もやりすぎるなよ
    誘発は所詮防御カードだから攻撃の為のメイン・ギミックが完成してもいないのに誘発ばっか集めても仕方がないからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:59:52

    一番はお得パックを買ってその中でいくつか気になるカードがあったら組む候補にして絞って組むのがいいッスね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:01:46

    マ...マネモブ 激安神碑あげる
    神碑があればさみしくないよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:09:20

    >>1モブ、組みたいデッキを言え!!

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:10:43

    >>32

    俺はBO1のランクマでルーンを使う奴や初心者にルーンを勧める奴を無条件で軽蔑する

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:17:54

    ムフッみてみてわしのジェム

    >>33

    強い頃の鬼龍!!みたいに相手を蹂躙するデッキを教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:24:15

    >>35

    1!!天盃龍を組め!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:32:46

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:35:44

    おいっお安く組めるデッキを勧めるにしても気を付けろよ
    始めたばかりならSR石ですら貴重なんだからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:35:55

    >>32

    お言葉ですが罠パカ展開阻害系だと展開系の理解が深まりませんよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:38:19

    ワシのおすすめはR-ACE…

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:45:33

    >>39

    初っ端から展開系の理解不要ッ!

    遊戯王のテキスト読むのに慣れてからでいいっ


    まあ石メチャクチャ持ってるそうだからデッキの半分がそのまま資産になる天盃がおすすめなんやがなブヘヘへへ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:01:57

    >>1!!最新弾のパックを開けろ!!

    全部のテーマがそこそこ強いのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:07:00

    今の環境なら相剣にプロートス入れればイージーウィンできるんじゃないですか?

  • 44124/10/10(木) 23:09:52

    あーどれ開ければいいかわかんねぇよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:10:58

    >>44

    な…何組むかは決まったのん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:12:35

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:12:43

    >>44

    トランセンドドラギオン…

  • 48124/10/10(木) 23:12:57

    >>45

    相手を蹂躙するデッキのん

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:13:12

    とりあえずその相剣デッキを使い込むことをオススメしますよ
    そのうち対戦相手の面白そうなデッキやイラストが好みのデッキが気になって来るからそうなったらまた聞いてくださいよ

    なんか連続攻撃で殺してくるドラゴンは無理です
    初心者が組むには高すぎますから

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:13:32

    環境デッキなんか握ったら頭がおかしくなるからほどほどのにすると良いっスよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:13:36

    うえーっ 何とかして初心者に超高額デッキの天盃を組ませようとしてるやつばっかでキモいよーっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:14:16

    >>50

    いいや石の回収効率的にも環境デッキは持っといた方がいいことになっている

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:15:09

    相手を蹂躙したいなら恐竜デッキにするのがオススメっスね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:15:19

    >>48

    どのテーマでデッキを組むか決めてからパック開けた方がいいっスよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:15:31

    しかし…中途半端なデッキ組むくらいなら相剣でいいんです

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:17:11

    しゃあけど終わる前に環境組んどかないと後から集めるのはきついわっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:17:56

    しかし…天盃なんて組んでも後から規制でめんどくさそうなのです

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:20:20

    規制なんて環境クラスなら全デッキそうやんケ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:20:42

    天盃は確かに強いが高いし動きも独特だし規制も確実に来るから初心者に進めるのはナンセンスだと思うのが俺なんだよね
    とりあえず相剣を完成させて基本を覚えてからでいいと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:25:06

    とりあえず相剣使ってそこから誘発集めるなり最新弾の環境デッキ集めるなりでええやん…
    ルムマしたいとかなら環境に掠らないデッキでもいいけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:29:09

    >>1!R-ACEを組め! やることがシンプルで天盃龍対面やれる寄り…きっと組んでも後悔はしないはずだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:30:14

    蹂躙したいならサイドラ使えば良いんじゃないスか

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:33:53

    >>51

    うーん>>35を見る限り石はありそうだと思っちゃったから仕方ない本当に仕方ない

    それに今は何組むにしてもお高いしなヌッ

    安く済ませたいならそれこそしばらく相剣でいいと考えられる

  • 64124/10/10(木) 23:45:37

    これが幽玄のお得パックの結果

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:58:52

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:00:36

    >>64

    おっ天盃龍のカードが出とる かなり高いけど気になるなら組んで見てもいいのかもしれないね

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:01:36

    >>64

    サクリファイスを組め1!!!!!

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:05:50

    相剣を仮組してランクマでパスの完走を目指しつつ次組むテーマを探すといいと思うんだよね
    相手の使ってるテーマをみるだけでも組みたいものが見つかるかもしれないからね

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:59:23

    最新パックに入ってるゴブリンライダーとかテーマカードのUR2枚の激安で組めるからおすすめっスね

  • 70124/10/11(金) 01:06:13

    アザーっすガシッ


    オトン・・・組むんならアーミタイル?と
    ゴブリンライダーどっちがええんかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 06:54:01

    ライダー…

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:27:31

    タフカテで質問すると天盃龍しか知らないエアプが押し売りしてくるからカードカテで立てた方が良いのかもしれないね

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:46:28

    大型でどっしりと構えたいならアーミタイル(三幻魔、二幻魔) 数を並べてヒャッハーしたいならゴブリンライダーでいいと考えられる
    まっ前者は一部のカードが今だとマスターパックでしか出ないし後者は追加カードがくるまでフルスペックは出せないからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:57:10

    確かにアーミタイル(幻魔)は面白いけど
    規制は大丈夫か?

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:05:54

    ライダーだとデスガイド欲しくないっスか
    まあ妥協してもいいとは思うんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:10:34

    >>72

    知ってて対抗馬のユベルのピックアップが終わってるからすすめてるんじゃないのん?

    相剣デッキあるけど環境で戦えるデッキを目指すのはそう悪手とは思えないんスけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:12:01

    相手を蹂躙するイメージは最近だとアンティークとかもあるけど高い割にそこまで強く無いしのォ

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:12:32

    >>51

    しかし石は持ってるしそうけんより強いデッキとなると環境になるのです

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:14:31

    >>72

    お言葉ですがユベルが終わってるしゴブリンライダー組むのもあれだし強いテーマとなればまぁ天盃龍になるわな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:16:31

    マ…マネモブ 剛鬼あげる
    みんなサーチ効果持ちだから手札が減りにくくて楽しいよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:16:55

    >>77

    アンティークは弱くないけど基本は後攻狙いの構築になるしurもそこそこ多いからじゃあ天盃龍でええやんってなるんじゃないかと思っているのが俺なんだよね

    まぁgx好きなら組んでもいいと思ってんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:17:49

    天牌で使う誘発はどのデッキでも使うしゴブリン作るなら最新弾引いてついでに集められるしハッピーハッピーやんケ
    騒いでるのは環境アレルギーなのかもしれんけどブルーアイズとか作ってやめてくよりよっぽどいいんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:21:28

    5Ds見てるならレモンもいいんじゃないですか?
    いうほど高くないしそれこそ相手を蹂躙できますよ
    天盃にもスクリーンオブレッドで対抗できるしなっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:25:20

    BFのストラクとか良さそうだけど、どうなんスかね

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:57:30

    うーんこのゲーム基本ランクマしかないから勝てるデッキ使わないと心がしんどいから仕方ない本当に仕方ない
    環境下位デッキで勝つなら他デッキの理解も充分必要になってきて大変なんやで

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:02:42

    環境を使わずに環境に勝ちたい=遠回り
    実際にそのデッキに触れることが一番の対策になるんや

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:16:29

    ムフフ 初心者は安くてシンプルなデッキでゲームに慣れるのん
    ムフフ 将来的には環境テーマも欲しいのん
    最新パックなら安いゴブリンライダーと環境の天盃龍のどっちもそろうヤンケ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:20:24

    >>86

    しかし…そんなデッキ揃えるカァネがないのです

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:58:44

    ムフッ見てみて、新パックの結果
    石がないからソロモードを制覇してくるのん

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:45:37

    どわーっロイヤルが出とるやんけ

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:51:26

    天盃は作れたとしても誘発の当て所に知識いるから勉強になるにはなるけど初心者には難しいと思うのん

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:54:04

    天盃はデッキできた後もいじろうにも誘発も捲くり札もURまみれなのがきついのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:57:17

    >>92

    しゃあけど誘発も捲りもどのデッキでも使うから損では無いわっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:02:15

    天盃はジェム1,2万程度だと基本誘発すら作ってない初期の段階でUR足りるんっスかね?

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:05:20

    シクパのある斬機とかの値段はどうか教えてくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:08:34

    >>89

    ムフフ

    霊獣を組もうね

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:10:09

    マネモブ達とルムマして
    天盃や百鬼羅刹のパワーを教えてもらえばいいと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:13:23

    >>96

    霊獣は無理です

    あのデッキは初心者が握るには複雑すぎですから

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:10:19

    なんでこいつがターンで何回も使えるか教えてくねよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:11:28

    >>98

    待てよソロモードで動かし方を学ぶのも悪くはないんだぜ

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:15:43

    >>99

    この「1ターンに1度」はですねぇ...

    「フィールドのこのカードについて1ターンに1度」という意味なんですよ

    なので何回も繰り返しフィールドに出てくることで何回も使えるんだよね 凄くない?

    ちなみに使い回しできないカードは「このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない」などと書いてあるらしいよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:16:55

    >>1

    ノイドも組め……!

    天盃龍と同じパックから出て天盃龍にも有利が取れる……!

    デッキタイプはかなり違うから味変として楽しめるはずだ……!

    使ってて楽しいしなっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:17:38

    >>99

    繰り返し発動出来そうもない能力に名称ターン1など必要あるか?(KONMAI書き文字)

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:21:00

    >>99

    名称ターン1以外のターン1は全て何らかの方法で1ターンに何度も使えると思った方がいいっ

    「このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない」というカード以外信用するな…鬼龍のように


    なぁオトン…これって言葉遊びなんかな…?

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:29:57

    あざーっスガシッ

    さっき
    ムフフ、ブラックホール2枚とエクレシアあるから
    ワシの勝ちのん

    なにっワンキルだったんだよね

    もうちょっとでまた10廉溜まるから
    その時にできそうなデッキがあったら教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:44:38

    よしっ余剰カードを分解してやったぜ

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:56:32

    未完成な聴牌なら組めそうっすね

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:15:08

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:22:26

    >>1はてんぱいをくめよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:24:23

    >>106

    はっきり言って天盃はほとんど組める

    げんろく1生成して開門の枚数(確認してないけど)揃えれば形になるんだらねっ

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:31:40

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:58:12

    >>110

    しかし・・・汎用がないのです

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:15:55

    >>106

    うららとGを作れ・・・鬼龍のように

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:29:20

    もし天盃以外にデッキ増やす余裕があるならセレパのグレートフォースがオススメだぞ

    アンティークギアは後攻ワンキル
    ジェネクスはソロモードで回し方を学べる
    蕾禍はアロマや六花と混ぜれて可愛い

    どれも回し方わかんねーよならストラクの転生炎獣もオススメだ
    必要なパーツを集めやすくパイロやレイジング必須だが生成で増やすのも少なく済むし動画で初心者向けがあるからな

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:48:25

    このレスは削除されています

  • 116124/10/12(土) 00:49:56

    あざーっスガシッ
    オトン・・・汎用って何から作ったらええんかな?

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:52:36

    >>116

    優先度的には増殖するGと灰流うららがとりあえず3枚集めていいっスね

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:53:13

    >>116

    ハーピィの羽根帚...

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:06:32

    とにかく汎用誘発はG>うらら>無限泡影>PSYフレームγとドライバー>うさぎ>ヴェーラーくらいの優先度でいいぞ!

    わらしとニビルはお得パックの1枚でしょうがないが

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:11:28

    >>1モブ、これあげる

    クラゲのレシピなら寂しく無いよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:16:12

    >>120

    でも嬉しいなぁ こんな僕にも天盃のレシピを貼ってくれる

    ...で 増G不採用の理由は動画内で説明されてたんですか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:32:10

    増Gとうららは何もしないならほぼ負け確定ェな後攻を取らされた時のゲームへの参加券と言っても過言ではないんだ
    これらだけは早めに作っておけ…鬼龍のように
    ちなみに先行で使っても強いらしいよ

  • 123124/10/12(土) 02:05:49

    う、うわぁぁぁ!!
    ワシのポイントが練りとけていくぅ!!

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 02:27:49

    >>123

    その気持ち、わかるぜ1ゴ!!

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 02:52:55

    >>123

    どうせその3種類計9枚はほぼすべてのデッキに脳死でぶち込んでも役にたたないことがほぼ無くて強いからマイペンライ!

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 03:32:25

    ニビル2枚目よりSRのロックバードもオススメなのん
    山札からのサーチを防げるから嫌がらせには充分なんや

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 03:34:59

    >>1さんこれあげる

    それなりに組みやすそうなレシピ持ってきたよ

    「三戦の才」セットと「神の宣告」セット以外のセット商品全部+ドラゴンメイドのストラクチャーデッキ1つ買えばUR揃うよ

    URポイントが余ったらEXデッキのカード作るか他デッキ作れば楽しくなるよ

    閃こう竜スターダストの使い方はサンゲンソウを幽鬼うさぎから守るためだよ(変なカードだから書いておいたよ、別にこの文章を今理解する必要はないよ)

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 05:03:02

    >>125

    泡影はちょっと分かれて来るけどGとうららに関してはほぼすべてのデッキで3枚入れるんだよねすごくない?

    肝心の泡影も入れない場合はデッキが何かしらの理由で致命的に相性が悪いッとか40枚に収めようとすると汎用を入れる余裕がないとかだから天盃には無用な心配なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:31:52

    あざーっスガシッ
    ありがたいですねマジでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています