プリキュアの妖精とかそういうので人間体になったら態度や性格が変わるキャラとかいる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:34:13

    いないならニコ様はこの人間体で「ニコッ」とかやるのか……
    慣れれば行けそうだが最初は戸惑いそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:38:47

    ナッツの時は口悪くて態度ちょっとふてくされてて悪い感じ夏は無愛想で愛想がない方向性の違うコミュ障になる

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:41:42

    そのままのノリだと学校に通ってきそうだ、ニコ様

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:47:27

    >>2

    ココは人間になると好青年って感じでわかるってなるんだけど、ナッツは衝撃だったな……

    かわいい妖精がクール系のイケメン青年になるんだもん……

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:47:56

    >>1

    是非ギャル制服で学校へ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:52:49

    普通に制服着て転入生あたりで来そう

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:54:41

    プリキュア5は語尾が消えるから性格が変わるように見える

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:55:25

    ユニコーン姿と人間体とを自由に切り替えられるのか、人間体になったら二度とユニコーン姿にはなれないのか、どっちになるんだろうね。

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:55:29

    エルちゃんという謎

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:57:10

    なんならエルレインみたいに過去回想にしか登場しない可能性あるんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:58:21

    プリキュアに変身で性格が変わるはよくあるが、妖精から人間では目に見えて変わるのはそうない

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:00:46

    態度とか言動に変化があるのはむしろ結構多い気はする ここに限らず根本の性格が変わったら二重人格ないしキャラ自体変わった感じになっちゃうだろうし だからニコ様がニコッ! せずに一貫して真面目なトーンになるくらいならある気もする

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:28:59

    コメコメは人間体だと割と歳相応の性格になってるような
    妖精状態でパムパムにクソガキムーヴはしないだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:31:15

    >>13

    コメコメの精神年齢≒人間の姿の見た目って感じだったような

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:38:11

    >>14

    生意気なところとか出てきたのは年齢相応に成長してる証拠でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:42:52

    >>10

    あー、確かに10月放送回で過去回想話をやって、そこで人間体のニコ様が出るパターンもあるか。

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:45:09

    >>10

    そこまで出し惜しみする必要ないだろ

    普通にレギュラー化すると思うよ後1クールだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:56:13

    >>16

    >>10

    今んとこニコ様が人間の姿になる理由やフラグとかあんまりないもんなぁ キャッスル回の冒頭でチラッと人っぽいシルエット映ったぐらい?

    なりたくて人間の姿になったというより人間の姿になることもできたよって感じ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:15:34

    ハリーは妖精と人間態で声優変えてたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています