- 1二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:42:41
- 2二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:43:58
- 3二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:44:10
この手のゲームって「賢すぎる人」は損だよね
- 4二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:44:43
アニメにはいたけど声男だったような…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:45:25
ゲルド族とかの女性だけの種族なんぞファンタジーでは日常茶飯事だしあんま深く考えんな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:46:26
仕方ないだろゲームジャンル的にはハーレム系美少女ゲームなんだから
後昨今の情勢的に下手に人型の存在居る中で主人公以外の男出すと燃えるからな…本当に… - 7二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:49:02
アマゾネス的な種族ですと考えると割とあっさり受け入れられる
- 8二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:50:29
- 9二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:51:32
- 10二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:53:42
あんだけ親の金だなんだ言ってたノノミですら執事でごり押したから、もう意地でも親は出さんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:54:08
- 12二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:54:15
- 13二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:54:49
ギャルゲーの親が空気か死んでるか海外出張に行ってるのと同じライン
フィクション青春に親はいらぬ - 14二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:54:59
ルッキズムの波がここまで……(違
- 15二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:55:11
- 16二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:55:54
- 17二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:56:39
- 18二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:57:01
しかもヘイローが生えてない
- 19二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:58:48
- 20二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:00:25
- 21二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:00:39
この世界の親って金の出所や子供の身分に対する説得力の為だけに設定してるだけだろうから、テクスチャ剥がしたら金を吐き出す金庫か何かかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:01:34
- 23二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:02:16
男キャラとのタッグ組めるから…(白目)
- 24二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:03:28
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:04:06
生徒の親については個人的には親も先代でヘイロー持ち(神秘継承)説を考えてる
別のところではヘイロー持ちじゃないけど頑丈な男と付き合ってる可能性は数パーセントあるし - 26二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:04:40
- 27二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:05:58
- 28二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:06:56
そもそもどうやって増えてるのかもわからないしな生徒
先輩後輩の概念はあって進級・加齢はするはずなのに入学前も卒業後も影も形もないって時点でめっちゃ深く考察するかそういうこった!って考えをぶん投げるしかないと思う - 29二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:07:31
- 30二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:07:47
軽く調べたけど海外だった上にクソみてぇなまとめサイトしか出てこなかったわ
ガチで特殊な奴が暴れただけやね - 31二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:10:44
まあ街宣車出てきたのは事実みたいだし…お金持ちって凄いよねって
- 32二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:15:09
- 33二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:16:11
- 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:16:17
生徒がどう生えてきてるのかが不明な一番の要因が内戦で疲弊してるはずのアリウスとかね
他所の生徒誘拐してきてるならどっかで足がつきかねないし、アリウスの立地的にトリニティ以外で誘拐は難しいし - 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:18:24
ごく一部が人口比率的に割と多いのが困りどころというか…上で挙げたスノウブレイクが色々吹っ切れて路線変えたら良い売り上げ叩き出しちゃったから余計というか…
- 36二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:23:28
- 37二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:24:34
まぁそういう思い切りは大事だと思うね
- 38二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:24:57
確かに…そのぐらいの思い切りって案外結果出るもんね
- 39二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:25:18
先生が好きな生徒が大勢いて(こいつらマジか…)ってなるロボモブか…
- 40二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:27:23
……キヴォトスの女史はロボ男やケモオスが一般性癖理論。案外理にかなってる気がするな
- 41二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:28:51
でもケモはメスもしっかりと居るし子供もおりますので…深く考えたら負け案件でしかないと思うよ色々と
- 42二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:29:47
- 43二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:31:27
ぶっちゃけ生徒に女しか居ないの先生と絡ませるためでしかないだろうし…そこに理由をなんとかこじつけるのかそれとも別につけずにそのまま行くかの違いでしかないだろうし
後公式は明らか異種との交配なんて想定してないよ絶対… - 44二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:32:27
俺等で考えたら高校時代に赴任していた先生が高潔だけどちょいちょい隙もあって魅力的な女型ガチロボか……
いややっぱりガチ恋勢でそう(小並感) - 45二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:32:53
- 46二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:33:17
そもそも女子生徒に見えてる姿すらも連邦生徒会長が先生用に用立てたものかもしれんからな
- 47二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:33:19
- 48二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:34:34
カイは卒業する年齢なのに学校に居座ってて草
- 49二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:35:04
そこはマジで気にしない方がいい
- 50二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:36:29
- 51二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:40:51
ブルアカは設定を全部投げ捨てるぐらいで頭パーにした方が良いからなぁ
メインライターが他所行った後だから余計にそうした方が良い感もある - 52二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:42:00
- 53二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:47:41
先生が沙耶の歌状態の可能性も有ると思うのよ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:47:58
- 55二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:52:10
今後開示される話のフックになるかもしれないからね 大人と子供の話はいずれ再び語られることになるだろう
- 56二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:55:17
- 57二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:17:48
一部にそういう考えや意見もあるってだけで大半は気にせず楽しんでると思う
- 58二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:55:29
ぶっちゃけブルアカのシナリオなんか期待するだけ無駄だぜ
言い方悪いけど
この3年間で広げまくった風呂敷を少しでも畳んだことあるか? - 59二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 05:20:21
- 60二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 06:12:55
- 61二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 06:31:34
- 62二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 06:34:50
- 63二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 06:35:57
- 64二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:23:39
- 65二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:40:17
雀魂コラボだけでも燃えたんだぞ本編でまともな男なんか出せるか
- 66二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:09:21
- 67二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:14:48
- 68二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:13:22
- 69二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 04:16:11
まあ実際のところは諸々メタ的な事情(先生の出番問題、下手な男を出せない問題)で出せないだけよ
これは個人的な話だけどもこの手のゲームで親の出番とかぶっちゃけ要らないし
親と絡むよか同じ学園の子や友人、それと先生と絡んでるの見たりする方が楽しいし - 70二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 04:28:27
徹底的な整合性を求めても楽しくないよ
- 71二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 04:30:01
ノノミの親ってロボだろ(適当)
- 72二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 05:24:10
そもそも学校に親が来ちゃあダメだろ、授業参観でもなければ
- 73二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 05:32:23
一応人型に近い男性キャラは出せてもゲマトリアぐらいが限界なんだろうな
- 74二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 05:59:45
神々との交配の為に先生が選ばれた説
- 75二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 06:21:20
- 76二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 06:58:40
あのぐらい突き抜けてれば変なのも騒がないからな
- 77二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 07:40:13
- 78二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 07:47:55
- 79二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 07:49:42
そもそも雷帝が特別だからな…(雷帝が居ないのにエデン結ぶ意味がないといわれていたということは雷帝はエデン結ぶのを戸惑わせないレベルの存在と言える)
異常な科学力でキヴォトスの外に脱出してもおかしくない
- 80二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 07:54:29
言っちゃ悪いけどブルアカって細かく描写すると都合が悪い部分をキヴォトスの謎扱いにして誤魔化してる気がする
奥深い世界観なんて期待しないでそのシーンの勢いや狭い人間関係を楽しむ物だと思うわ - 81二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:03:50
生徒が大人に成長するとロボやケモノ化するのでは?
- 82二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:09:05
ケモの子供もおるぞ
- 83二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:10:17
ストーリーの面白さを投げ捨ててキャラだけで売ってるソシャゲだしその辺の整合性を取るコストが高いんだろうよ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:18:16
- 85二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:31:45
このぐらいなら徹底的でもなんでもないと思うが...
- 86二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:48:54
思春期真っ只中の化け物相手に親として接するのは無理ゲー、集めて隔離が安定よ
反抗期の癇癪で家庭崩壊(物理)待ったなし - 87二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:07:43
親とか云々気にしてるの考察勢ぐらいでそれ以外気にもしてない方が多いで多分
そもそも要らねえ扱いの方が多そう - 88二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:44:22
親に関してはノノミで言及したのがダメだよ 言わなきゃそういうもんだろで片付けるんだから
実際他の子の話の中だと全然出てこないんだし - 89二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:46:19
- 90二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:48:56
考察()勢の親が居ない~とかいう妄想を潰すためだけに出したんだろ
- 91二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:49:56
考察してる時点でその予想は全て外れているので無駄なものは無駄なんだよね
- 92二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:52:00
- 93二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:47:18
生徒の設定が極度にブレなければいいだけよ そこが大きくブレたらアウトだけどな
- 94二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:54:51
親も何も極端な話先生が来てから文字通りキヴォトスが動き出しました。
てのも考えられるんだよな… - 95二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:31:40
アイマスみたいなそのへんをノリと勢いで流すからこそ面白シナリオができてんじゃないんか?