- 1二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:21:42
- 2二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:23:09
通常攻撃に追加効果付けられるの面白そうだな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:25:54
船島か
船とシップをかけてるのかな - 4二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:26:44
今作のクッパは敵か味方か…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:29:24
超正統進化って感じだぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:31:00
イナイレみたいな演出の技…?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:31:20
- 8二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:32:45
クッパがルイージと呼んでる、ヨシ!
- 9二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:34:54
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:35:55
今作のルイージ大活躍の予感…
- 11二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:37:01
組み合わせ試すのめっちゃ楽しそう
- 12二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:38:46
- 13二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:41:23
タルに隠れるシーンとか過去作オマージュ結構ありそうで楽しみ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:41:48
敵キャラの動きがいい意味でシンプルっぽいな
- 15二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:42:38
敵軍の名前はゾケットかな?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:43:40
- 17二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:44:38
- 18二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:45:38
- 19二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:47:24
公式サイトも見てくれ
紹介映像以上に新情報出ている - 20二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:49:36
ちゃんと4のその後なのよかった
- 21二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:50:53
- 22二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:55:39
はねーるメットやぶんしんタルたいほうもあるやん!
- 23二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:57:42
- 24二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:59:24
フラッシュクロックかっこよすぎひん!?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:00:36
チッピーいるのが1番嬉しいかもしれん……
- 26二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:00:42
- 27二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:03:37
ミックストルネードは演出的に見てかなり後に習得しそう
- 28二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:03:53
- 29二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:05:40
閉じた扉を前にしたルイージのヒラメキが割とゴリ押しなのなんか草
- 30二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:06:23
- 31二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:08:56
- 32二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:15:52
ギミック次第ではマリオとルイージで戦闘中の役割が分かれそうだから行動不能技とかを喰らったら大惨事になりそう
- 33二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:17:26
通常攻撃とかのテンポがいいことを願う 3の原作ぐらいが動かしてて1番気持ちよかった
- 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:20:22
マリラビでも映画でも離れていくルイージの手を掴むことができなかったから今回は掴めてよかったなぁと感慨深くなってる
- 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:21:54
今作はクッパjrの友達枠の原住民がいるっぽいからジュニア中心の物語も展開されそう
- 36二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:24:33
精神的続編かと思ったらがっつりマリルイ5な作品で嬉しい
- 37二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:28:22
ゾケットその見た目で物覚え悪くて名前間違えるキャラなん!?
- 38二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:29:23
過去作をイメージさせる要素多めでありつつオリキャラたくさん居て続投組もいて演出進化してて凄い
- 39二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:29:30
ブラザーアタック大量続投&復活
イエロースター続投
jrRPGみたいな関係を見せるjrとカメック
緑のヒゲじゃなくちゃんとルイージと呼ぶクッパ
過去作ファンを一本釣りする要素いっぱいでたまらねぇぜ - 40二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:35:06
- 41二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:36:35
ある程度好きな順序で島を攻略できるみたいだから発売後の情報交換がはかどりそう
- 42二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:42:11
来週マリパジャンボリー
来月マリルイブラザーシップ
マリオの供給がエグい - 43二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:44:26
- 44二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:45:15
サンダーダイナモで我慢して…
- 45二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:48:13
- 46二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:50:57
- 47二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:02:24
なんかもう少年漫画みたいな動きになってたな…
- 48二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:09:01
- 49二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:10:05
- 50二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:25:50
ソケットとコンセントって何が違うんだ?(素人)
- 51二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:31:29
- 52二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:32:28
勝手にリメイクだと思ってたけど新作か
- 53二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:34:37
初代のアドバンスコマンド思い出した
- 54二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:04:09
2のブラザーボールがあるやん!!
- 55二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:18:07
クッパの技にボコスカアタックらしきモノがあって思わずニヤつく3勢
- 56二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:25:54
あれシリーズ通しても1しかその要素無いし…
- 57二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 02:58:26
緊急ガードとサクサクモードあるあたり難易度高めなのでは…?
- 58二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 03:26:10
演出というか映像の作り方がかなり好みで楽しみ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 03:28:06
ないと思うけど4とか3とか匂わせるセリフ欲しい
- 60二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 03:39:01
バキュームキノコの効力がまだ残ってたら笑う
- 61二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 04:11:57
ソケットは差し込み口や。道具としては電線に何か繋げるもの
- 62二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 05:10:27
ここまで再登場キャラがいると、アックームの復活もありえなくない。
- 63二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 05:51:32
3には2のゲドンコが隠しゲストで来た前例もあるからね
- 64二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:18:41
- 65二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:29:04
全体的に見ると、RPG4感が凄い
- 66二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:39:56
MIXも嫌いでは無かったがやっぱオリキャラがいっぱい出てくるの嬉しいな・・・
- 67二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:51:24
- 68二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:34:12
発売されてしばらくたったらソイツがボルドルド隊に追加人員として雇われたら.....っていうスレを立てようかしら......
- 69二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:43:03
スピードボムくんめっちゃ豪華になってる……
続投めちゃくちゃ嬉しいおめでとう
ボルドルド隊メンバー、紫の人がルドルフさんでいいのだろうか
右から色々突っ込んでくる絵面で4ラスボスのときのドリームクッパ軍団を思い出したから多分4勢もニヤついてる
- 70二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:16:55
プレイ中「お前はイージーモードでプレイしてまーす!!」って感じ凄かったらな...
- 71二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:30:35
- 72二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:32:43
公式サイトで見た船に乗れなくて落ちかけたマリオさんの手をルイージさんが掴んで引っ張り上げるやつ好き好き大好き
その後にいつも通り抱きついてたの本当好き
初代からそうだけど兄さんに守られルイージじゃなく兄さんと一緒に立ち向かってくれルイージなの凄く嬉しい
あとルイージセンス、一回ごとにポーズが違うっぽいのめちゃくちゃ可愛いフィールドでの成功後に喜んでるのも可愛い
バトル中のルイージセンス、これRPG4で見たやつだ!となって嬉しくなった
タルに入るやつといい昔の経験が今のアイデアに繋がってるのかな - 73二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:52:41
バトルプラグは自由度かなり高そう
使える個数も限られているから組み合わせ方がプレイヤーごとに分かれそうな予感 - 74二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:53:47
- 75二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:09:27
あ、あの…マリルイRPGシリーズやったことない超初心者なんすけど楽しめますかねこれ…
映画でマリルイブラザーズにハマったから2人がメインっぽいこのゲームが面白そうで予約したんだけど - 76二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:11:04
旧作から拾ってるネタは多そうだけどストーリーは完全新規だろうし過去作との繋がりみたいなのを露骨に出す作風でもないから全然心配せずに楽しめると思うよ
- 77二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:12:38
マリオブラザーズが好きなら大丈夫
このゲームのマリルイ本当に仲良しで良い意味で抜けてるところがあるから
ブラザーアタックのとことかルイージセンスのとことか、2人で喜んでるのいいな〜って思えたら後悔しないんじゃないかな - 78二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:15:05
- 79二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:34:19
ブラザーアクションのファイア&アイスで先制攻撃できるのかな?
- 80二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:54:59
- 81二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:59:10
気づかなかった…敵のHPの大体の割合が見えるようになったのはありがたいね
「後体力どれくらいなんだ…?」っていうハラハラ感も好きだけど、その反面「こいついつになったら倒れるんだ」ってちょっとイラッとしたとこも正直あったから…
- 82二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:59:49
映画でも今作マリルイでもマリオがルイージの手を離すまいとしてるのがいい
- 83二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:01:00
よく分からんがたまにFAでルイージが緑色の電気纏ってるのを見かけたのはマリルイ初代ででんきタイプだったからなの?
- 84二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:03:32
マリルイ1と3はリメイクされてるから今から予習でやるのはあり
特に3はクソカッコいいクッパ様が拝めるのでオヌヌメ
前作ネタとかはあるけど基本的にどのシリーズから初めてもシナリオ的には問題ない - 85二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:10:06
そうそうこんな感じの連続
- 86二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:51:43
- 87二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:01:05
緑と違ってコマンド最後まで成功させないとリターン0になるの初心者にはつらいかも
- 88二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:58:25
- 89二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:03:55
リメイクじゃない原作バージョンではあるけど、ちょうどニンテンドースイッチオンラインでマリルイ1が遊べる
3DSなんて用意できない……って方もマリルイの空気感を味わうことはできるぞ!
あとニンテンドー公式チャンネルにマリルイ1と3(リメイク)と4とMIXの紹介映像があるのでそれを見ることでも過去作の雰囲気を味わえるかも
あと個人的に、マリオさんの為に頑張るルイージさんが好きな人は4やるべきだと思う
実は3DSがあれば1〜4、MIXと全作遊べてしまうんだ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:10:37
原作でぶっ飛んだ単発火力を発揮してたはね~るメットはリメイク版よろしくナーフされてるかな?
- 91二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:27:20
マリオの攻撃力のみがダメージに反映されるからマリオをムキムキにしたらめっちゃ強くなるんだったっけ
- 92二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:40:44
もっさりなのがコマンド部分じゃなくてダメージ演出部分だから言われてるんだと思われ
マリルイ4で敵の奥行き攻撃長過ぎだったからペーパーでは避け切ったあとのリターン強めにして調整してたようなことあったし
- 93二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:41:51
復活しそうでしなかったボールが久々復活で嬉しい
- 94二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:22:06
どっちかエッグは2のスマッシュエッグみたいなやつかな
- 95二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:14:10
- 96二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:16:49
当方クッパ七人衆推し
どこらしらに出番あるのを諦めてないからね - 97二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:30:48
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 02:50:56
スパマリやペパマリでルイージ使えなくて当時はこんなもんだったなと思い出して当たり前のようにルイージプレイアブルなこのシリーズがいかに革命だったか
- 99二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:34:40
ソロプレイでルイージと一緒に冒険するやつってマリルイシリーズ以外だとマリラビシリーズくらいしかない気がする
スペマリはプレイアブルだけど操作キャラ切り替える方式だから一緒に歩き回れるわけじゃないし
結構貴重かも - 100二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:06:56
上に挙げられてるマリルイ3や初代リメイクのクッパ軍団RPG(3リメイクではJr.RPG)とかもあって、そこではクッパ様やクッパ軍団同士の関係性がピックアップされてたりもするしな
キャラクターの会話も個性いっぱいでコミカルで可愛いのでクッパ軍団好き!って方にも自信持ってオススメできるゲームだと思う
- 101二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:50:24
敵の攻撃がガード込みの難易度に引き上げられ続けてたからそのあたり調整され直してるといいなあ
- 102二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:49:52
- 103二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:51:14
- 104二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:12:17
4はめちゃくちゃフィールド広かったし2のボールみたいなのも欲しかったよね
- 105二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:17:30
初代のテンポと軽快感が一番好きだったけど新作どんなものになるか楽しみ
- 106二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:37:48