雑魚キャラじゃないよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:42:33

    旧式にしては結構強いでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:44:02

    へっ貴様など兵隊の訓練には丁度いいわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:44:41

    >>2

    あががっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:45:56

    あわわお前はなんか全武装がフェムテク装甲貫いてくるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:46:42

    何が結構強いだお前は最新鋭機4機を向こうに回してなんか無双出来る意味わからんオーパーツだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:49:39

    コイツとストフリとインパルスはほぼ手加えられてないんだよね怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:51:30

    インパルスに関してはむしろ量産機のギャンが並んできたことにビビるのが俺なんだよね
    あの性能帯は事実上の量産型フリーダム・ジャスティスなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:52:54

    並大抵のエースパイロットじゃ使いこなせない機体に並大抵じゃないエースパイロットのシンが乗る なんか普通に最強だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:57:16

    >>8

    知らないよ!知らないよこんな武器!(アコード書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:59:39

    >>8

    その前にお前を闇に落としてやるよっシンッ

    ウワアアア悪霊ダーッ助ケテクレーッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:05:30

    映画のデスティニー…凄え
    登場シーン全て感動するくらいカッコいいし

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:06:40

    無人機始末以外は読心に完全に無策
    それがシンですわ
    キラはもっと無策?ククク…

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:07:48

    >>12

    うーん対策してる時間とかなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:08:57

    >>4

    ブーメラン投げてやねぇ…

    対艦刀振るってやねぇ…

    パルマぶっぱなしてやねぇ…

    3つ同時にやるとウマイで!

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:09:23

    >>12

    何も考えずに撃ち落とすことだけ考えればいいですよね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:10:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:10:25

    >>12

    あんな完璧に対策してるアスランがおかしいんだ 磐石さが深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:10:35

    読心どころか闇堕ちに関しては最早お祈りゲーなんだよね、怖くない?
    ステラガードが無かったらどうなってたんやろなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:11:08

    >>16

    3機同時に撃墜したからやん…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:12:10

    >>18

    ステラガードがダメだった場合、レイガードがあったという説もある…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:12:42

    >>18

    もちろんディスティニー終盤のとち狂った状態になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:13:09

    思考と反射の融合のシン 恋人エロ妄想&リモートのアスラン そしてスパコステータスの暴力で戦うキラだ アコードを殲滅するぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:14:21

    >>22

    キラにはラクスの愛がありますよね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:15:10

    >>22

    憐れな奴!その程度でステータスを誇るとはな!

    (オルフェ伝タフ)

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:20:08

    闇に堕ちろは心にある感情を増幅させる能力だと思ってるんだよね
    ステラガードがなくてもミレニアムや自軍の敵を抹殺してキラの頼みとオーブを守ることしか考えてなさそうなシンは殺意マシマシになってファウンデーションを抹殺しにいくだけじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:21:34

    >>19

    どうして戦艦のモニターに映ってないの?

    いや本当に分からないんだ困惑が極まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:22:25

    デスティニーガンダムspecIIには致命的な弱点がある
    インジャ弐式とマイフリと違って武器が変わってなくほぼ色違いみたいなものだから
    ガンブレやエクバへの参戦が難しそうなことや

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:25:11

    >>25

    そうならですねぇ……ステラは出てこないんですよ

    ステラ無しで勝てるは流石に過大評価でしかないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:29:03

    怨霊ステラ突破してもマユの着信ボイスをずっと頭に流されそうなんだよね怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:38:58

    負けはしたけど雑魚だった事は一度もないんだよね
    お見事ですデスボー、やはりあなたは強いサードステージだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:42:15

    まあ本体性能ではルドラの方が上だとは思う反面
    グリフィンお前なんでジンで訓練に丁度良いと思ったんだ…となる感覚に駆られる!

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:45:10

    >>28

    も もうゼウスシルエットを装備するしかない

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:50:07

    >>31

    一度勝ってるから…

    再生怪人は弱体化してるのがお約束ヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 06:42:35

    >>27

    待てよ、SpecⅡになったことでの機動力の強化と

    セリフ違いと演出の違いはキレてるぜ

    恐らく覚醒扱いの分身が同時多発的で強化されてるのもあるしな(ヌッ

    GIF(Animated) / 3.05MB / 1910ms

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:18:50

    >>24

    しゃあけど…ラクスの愛があるわっ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:23:15

    対艦刀アロンダイト、パルマフィオキーナ、バルカン機関砲システムCIWS、フラッシュエッジ2ビームブーメラン、高エネルギー超射程ビーム砲、ヴォワチュール・リュミエールを使用した高速移動がデスティニーガンダムを支える…………ウアアアア知ラナイ武器ダー!タスケテクレー!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:41:30

    パイロット含めてタイイチで勝った試しが無い雑魚ガンダムやんケ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:00:17

    >>37

    ◇このほぼタイヨンは…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:04:23

    このレスは削除されています

  • 40画像が貼れて無かったのん…24/10/11(金) 20:07:09

    デスティニー「増えるっ」
    「えっ」

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:07:59

    シン「分身はぁ……こうやるんだあああああ!!」

    アコード「「「「えっ」」」」
    デスティニー「えっ」
    視聴者「えっ」
    監督「えっ」
    設定「えっ」
    西川「えっ」

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:09:01

    >>41

    鈴村(えっ)

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:09:29

    多様な大型兵装による超火力、VL+ミラコロの高速残像、反射神経が運命を支える
    普通に最強だ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:10:57

    >>43

    なあ親父……これ残像なんかな?


    大したことな──

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:11:27

    全てはあのエリカ・シモンズが仕掛けたこと…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:12:39

    >>27

    待てよ

    ガンブレは色変えができるんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:13:17

    >>45

    ぶっちゃけ地下にカオスガイアアビスセイバーレジェンドとかも隠しとるやろこのオバハン

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:13:56

    HGに恋するツインズ作者の脳に20年越しのジェネシス打ち込んだ映画としてお墨付きをいただいている

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:14:15

    >>31

    それまでのファンの愚弄を乗せたメタ入ってると思うのが俺なんだ

    バッテリー機とはいえ最新型倒してフリーダム→ストフリみたいにド派手パワーアップもしてないのにそれ以上に強くなってくるとは普通思わないからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:14:39

    デスティニー「えっ そうなんですか」 

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:23:14

    運命=雑魚理論を振り翳してた儲の「視聴中の」反応を教えてくれよ
    散々言葉遊びやシン憎しで愚弄してきた連中が十数年培った土台が崩れていく時の幻魔を俺も知りたいんです

    視聴後の土下座とかいう脳死ワードは逃げの一手で胡散臭いものと否定してるからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:30:36

    パパ感謝するよ
    弱点だった動力を入れ替え完全復活だ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:37:47

    >>52

    しかし…動力を入れ替えているはずのストフリがエネルギー切れを起こしているのです

    運命はあんなに分身してる癖にエネルギー切れが起こらないのにこ…こんなの納得できない


    まっVL全開フルバーストバカスカやってた運命時代にエネルギー切れが起こってなくて逆にその時運命はエネルギー切れてるから差し引きバランスは取れてるんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:38:11

    嘘か真か知らないが旧デスティニー時の最新の動力炉でも全ての性能を引き出せない為にエネルギー切れを起こしたという科学者もいる

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:40:15

    >>53

    あれデスティニーも完勝してるようで普通に消耗してるんだよね

    ストフリはそもそもキラに戻ってきた時点でかなり削られてる状態で最強二人とマッチアップだから必然なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:40:37

    >>53

    相手のミサイル乱れ撃ちを食らうわ攻撃激しすぎてビームシールド展開しっぱなしだわでエネルギーリチャージする暇もなかったんだよね 相手せこくない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:42:42

    エネルギー切れは毎秒100億のエネルギーチャージで500000億プールできても全力稼働で毎秒500億使ったら充電切れるみたいな話だと思うのんな

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:44:56

    >>54

    相手のストフリはレジェンドと合わせて2対1でもガス欠を起こさない動力の差に悲哀を感じますね

    というか旧デスティニーもこの場面以外ではガス欠を起こしていないんだ、謎が深まるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:47:15

    >>57

    ウム……というか当時からだけど核機体が常にエンジン内のエネルギーが100%を維持してるとでも思ってそうなの多過ぎなんだなぁ

    エネルギー切れ愚弄するのはいいけど、そんなんあったら世のエネルギー問題が秒で解決する上に全ガンダムシリーズ最強の動力になるんだよね

    当然公式からそんな話も無ければフリーダムの頃から一時的な消費でPSダウンの話があるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:48:31

    >>57

    しかし…それだと動力に問題があるとか使いこなせてないとかの上に出ている理屈と矛盾するのです

    しかし…あんな数の分身出しっぱなしでシールドよりもよっぽどエネルギーバカ食いしてるように見えるのに運命はエネルギー切れていないのです


    というかそれなら運命にせよ自由にせよ強引にでも距離を離してエネルギーを貯めろ…龍球のように

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:54:38

    >>60

    あの……超物量で断続的に撃たれながらトップ2に挟まれてるストフリがどうやって強引に距離取るんスか?

    オーブ戦のデスティニーにしてもアロンダイトとフラッシュエッジ喪失してVL展開も無しにどうやってストフリとやり合うのか気になるのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:57:01

    >>60

    逆に言えば敵はストフリを逃さないように立ち回ればジリ貧に追い込んで勝てるということ どちらかの目線だけに立つのは危険と思った方がいい

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:59:52

    >>53

    そもそも分身の理屈が謎である以上、分身の数=エネルギー消費の激しさとは限らないんだ

    これは差別ではない、差異だ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:01:52

    >>61

    >>59が言ってる通り運命…クソ雑魚理論の根拠にしか使われてなかった話だから二人ともこの状況なら仕方ない本当に仕方ないでもええんやけどなブヘヘ

    問題は…十数年間そのネタで愚弄されてきたことや

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:04:20

    >>63

    えっミラージュコロイドの応用じゃないんですか

    ゴッドシャドーやひとりダブルスみたいに高速で動いてたとしてもとんでもなくエネルギー食いそうなんだよねやばくない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:09:55

    ふぅん「気」の戦術ということか
    シンはビームを気で伸ばすことができる…メンタルが万全なら分身の数を盛ることくらいできるはずだ!

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:11:25

    本編でも小説版でも謎粒子出てたやんけ
    ディスラプターもまんまだったしロボ設定は大差ないと思うんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:12:35

    ストフリインパデスティニーを研究用に拾ってたのは理解は出来るッス理解はね
    ◇モニターも最新版に更新してる意味は…!?
    絶対想定してたとしか思えないんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:12:53

    シンは何故かオカルト方面の描写が多いんだ デスティニーだけの力だと過信しない方がいい
    ムフッ 分身も仕様通りの兵器ではなくシンのオカルトパワーと合さったなにかかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:16:39

    >>69

    ふぅん元ネタカミーユということか

    お前はカミーユではない!カツだ!とか言われてた時代が懐かしいですね…ガチでね

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:17:32

    >>59

    う~んフリーダムのPSダウンの話なんてアニメ本編には一切出てきてないから仕方ない本当に仕方ない

    そのPSダウンの話にしてもミーティアという外付けオプションを使って通常の500億倍までビームサーベルを伸ばしたら一瞬だけPSダウンしたという例外中の例外の話だからね

    自前の装備だけでどうやってそこまでエネルギー使うんだよえーっ?という発想になる方が自然なんだ、これは差別ではない、差異だ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:25:32

    あの寝ぼけてない分身でなら500億倍のエネルギー使ってても納得はしますね…
    ならなおさらギリギリで済ませてるのおかしいだろえーっ

    もしかしてこれから出る作品では運命もここでエネルギー切れしてたことに修正されて運命…やっぱり糞論が復活する?

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:31:19

    >>72

    キッチリ敵を倒し切ってるから仮にエネルギー切れしてたとしても愚弄はされねえんじゃねえかと思ってんだ

    旧デスティニーは同格の敵1体と戦ってるだけでエネルギー切れしてる一方で別にそれに見合った戦果も無く相手の方はピンピンしてたから愚弄されたんだ、コレは差別ではない、差異だ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:33:28

    >>73

    今ではアスランが化け物を超えた化け物だったから負けたと納得されたんだよね アスランヤバくない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:35:55

    >>74

    お言葉ですが旧デスティニーがエネルギー切れした時の相手はアスランではなくキラですよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:37:48

    >>75

    あうっ 最終決戦時と間違えたのん ごめんなぁっ

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:38:25

    >>75

    待てよ一応は切れる前だったんだぜ

    個人的にはレールガン直撃後に最高速度に近いのを出し続けたからだと思う

    それが僕です

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:39:20

    もしかして劇場版と地上波の差異で描写に違いがあるだけで旧デスティニーも劇場版規格に描写レベル上げたら相応の説得力ある乱撃喰らってるんじゃないスか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:43:28

    ”寝ぼけ”た”分身”!?

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:44:04

    >>78

    映画だとあれブルコス一般パイロット強くない…?となったから

    あり得るを超えるあり得る

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:44:50

    >>77

    しかし…光の翼を出していない場面もかなり多いのです

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:49:38

    デスティニーガンダム≒ガンダムMK-II
    鹵獲されてからが本領発揮だったんや

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:50:55

    もしかして欠陥があったのはデスティニーガンダムじゃなくパイロットの方だったんじゃないですか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:54:18

    20年愚弄され続けた運命君に哀しき過去…
    インパルス君を充電してあげたりミーティアは使わなかったけど追加装備まで貰って活躍するとは見事やな…

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:57:00

    >>83

    一般コーディネーターにしては上澄みを超えた上澄みなんだよね 凄くない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:00:28

    一般コーディネーターにしては凄いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています