俺が大昔に読んだこの少女漫画の作品名が分かる人いたら教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:04:39

    小学生の頃に叔母の部屋で読んだ漫画、かなりうろ覚えなんだけど作品名が分かったら読み直してみたいので心当たりのある方はどうか教えてください

    ・読んだのは25年くらい前、だけど単行本だったので発行はもっと古いかも
    ・NYかどこかアメリカのどっかの高校が舞台、たぶん日本人は出てこない
    ・主人公の女の子と双子のイケメンが出てくるけど三角関係とかではなかったような…?
    ・1ヶ所だけ朧げに記憶にあるシーン、イケメン双子のどっちかが母親と再会?して、なぜか「リンゴの皮は厚めに剥きなさい」と言われて(なんで…?)なぜかそれで過去のトラウマから解放される(なんで…?)みたいな場面があったはず

    マジでこれ以外何も分からない、絵柄は見れば思い出せそうだけど誰系の絵とか言えるほどちゃんと覚えてるわけでもなく(でも多分カワイイ系ではないと思う)、あまりにもノーヒントですが叔母はそんなにマイナーな漫画に手を出すほどのオタクではなかったので少女漫画で育ってる人にはメジャーな作品だったりするかもです
    覚えてる人がいたらよろしくお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:09:40

    成田 美名子さんの『CIPHER(サイファ)』かな
    あらすじ的には近いと思うけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:10:57

    絶対CIPHERだと思ったら2でもう出てた…
    知ってる人いるの嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:13:48

    表紙だと絵がわかりにくいかな
    女の子はこんな感じ

  • 522/02/24(木) 23:24:55

    >>4

    あああーこんな感じの絵だったような気がする!

    電書探して試し読みしてみますありがとうありがとう


    ちなみにリンゴの皮のくだりは一体何だったんでしょうか俺の記憶正しかったでしょうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:30:21

    1日1個の林檎は病気知らずっていうのが双子のお母さんの台詞で
    双子とお母さんの間には、浮気や離婚、父との死別と色々な確執があって、双子側が忌避してたんだけど
    物語後半に具合の悪い赤子を任されたときに、咄嗟にお母さんを呼んで
    そのお母さんが何事もなかったかのように寝かしつけた時に「この人も傷付いてたんだな」って気付いて心持ちが軽くなったって感じ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:32:48

    あと、林檎は皮ごと食べるって双子は覚えてたんだけど「皮ごとなんて馬鹿ね」「今は農薬が強いんだから厚めに剥きなさい」って母親が言うみたいなくだりもあったはず

  • 822/02/25(金) 00:10:58

    >>6

    小学生男子の理解力と記憶力ェ…


    電子版だけど愛蔵版買えたんでそのへんもじっくり記憶とすり合わせしてみます

    なんか縦長スペースに作者フリートークみたいの入ってるのが時代を感じるw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています