「予防拘禁」の概念って知られてない…?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:08:59

    例の芸人のニュースで「やらかしそうな予兆があったなら周囲の人間はどうして縛り付けてでも止めなかったんだ」と怒ってる人をちらほら見かけて
    いや「こいつ犯罪しそう」で身体拘束って警察官でも絶対やっちゃあかんやつ…と思ったんだが、この基本ルールって意外と世間に知られてないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:11:27

    誰か芸人仲間の男が一発抜いてやればよかったのにな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:13:04

    例の芸人は不倫の前科発覚してそんなに時間もたってないのにこれだから言われてるんじゃね
    まあだとしても身体拘束なんてできないが

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:16:04

    べつに物の例えであってガチで拘束しろと言ってるわけじゃないし

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:22:26

    この場合だと事務所か家族よね
    職場で女性と2人きりにさせないとかある程度できることあるだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:23:09

    俺は知らなかったが>>4の通りガチでやる馬鹿がそもそもいないだろと思ってたからそんなモンがある事に驚き

    言葉知らなくても何かしらの法に触れるのは解るでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:37:58

    江戸時代の五人組を引きずってる人って案外多いし、トリオ芸人なら常に相互監視し合って連帯責任を負うべしって発想になる人がいても不思議ではないと思うぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています