- 1二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:56:09
- 2二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:00:16
日本版は未実装だけど、限定のウィシャデル
- 3二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:06:16
テラ世界に人権なんてねぇよ定期
- 4二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:08:26
これから来るなら
火力火力火力範囲攻撃
と火力のインフレ こいつを基準でステージを組んだら他のキャラだとクリア出来なくなる
とか言われてるヴィシャデルかな
既存キャラは使いやすい 他のステージにでも雑に使えるって意味を人権だとすると
S2の永続スキルが強いブレイズとティフォン
S3を2回発動したら永続化して攻撃範囲も増えるソーンズ
なんかこいつら2体で危機契約18等級クリアしてるのなんなの?なキリンヤトウと異格テキサス
先鋒のコスト回収の初動を爆速に出来るバグパイプ&テンニンカ バグパイプを5凸すればテンニンカが配置1秒でS1使えるから危機契約で引っ張りだこ 普通に強い - 5二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:09:30
まあぶっちゃけ星3~4しっかり昇進1レベルマスキルマまで育てておけば後は適宜星6フレとか借りるだけで大抵はイケるし(尚難易度)
- 6二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:14:11
個人的に持ってる星6だと
ソーンズ、純燼エイヤフィヤトラ、血掟テキサス
ゴールデングローかなあ取ってよかったと思ったの
いるのといないのだとゲームが変わる - 7二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:34:06
これからちょっとだけ待ってウィシャデルでリセマラするのが一番かもね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:09:48
アークナイツは攻略Wikiがとても有能なのでそっち見たほうがわかりやすいんじゃない?
あとタワーディフェンスというシステム上こいつ一人さえいれば万事解決ってのはないので場面ごとに人権キャラは変わる - 9二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:20:32
少しだけ課金できるならリセマラでウィシャデルロゴスとって指名権で顔で選んだオペ貰って〜
ってのが多分攻略もエンジョイもしやすい構成だよね多分
ハードルはそこそこ高いけど狂人号記録復元のおかげでルーメンも確保しやすいし
さらにいえばもう直ぐモジュール来るソーンズか山さんあたりをスタダで引けてれば割とバランスよく星6並べられる予感
……リセマラが前提だから狙いやすいとはいえそこそこ大変だけどね! - 10二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:04:13
人権ってサポーターになりがちだけどアークナイツでは代々
水チェン→ムリナール→ウィシャデル
とアタッカーが話題になりがちだからただのインフレの結果なのでは?という印象 - 11二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:17:53
先鋒だとテンニンカと言いたいけど始めたての序盤でテンニンカのみだとすり抜けされる事も多いし一概に人権と言えないのが難しいの
- 12二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:27:09
- 13二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:36:42
イネス
TDはインフラが一番大事でその中でも頭抜けてる - 14二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:38:03
かわいい人権を教えてやろう
- 15二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:38:55
イネスは一人で出来る仕事多すぎて縛らないなら今のアークナイツで入らない編成ないんじゃないかな……
- 16二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:10:04
ウィシャデルもちょっと夢見過ぎな程持ち上げられてるけどこのゲーム人権何て存在しないよ
あえて言うならイネス持ってるとやっぱり便利よ - 17二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:02:30
火力は最悪借りればいいからなぁ
イネスは大陸採用率トップなんだっけか - 18二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:56:02
その時は人権って言われれてもそのうち使われなくなったりもするから
遊龍チェンとか今はもう使ってないし、周りで使ってる人も見なくなった - 19二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:56:16
イネスは確かになぁ
難易度あげるために何かとステルス追加されがちだし
あと最近やたら出番多いのはティフォンかなぁ - 20二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:59:13
ステルス抜きでも再配置早くて遠距離対空出来てバインドでコスト稼げなくても1ルート塞いで時間稼ぎしたり固い敵居たら旗レベルでコスト稼いだりクソ強い
単純に昇進特価させなくても初心者は対空高速再配置は使いやすいしね - 21二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:01:04
利便のイネス
暴力のウィシャデル - 22二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:03:54
ヘドリー…
- 23二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:03:56
イネス ウィシャデル テキサスこの辺は狙いたいよね
モジュールで唯一足りない火力が現代のラインに届いた汁おじもヤバいけど - 24二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:09:14
テキサスイネスはありなしでだいぶプレイ変わるから人権なのかもしれない
ウィシャデルはどうなんだろう - 25二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:49:59
生息演算の食料確保は異格テキサス使わないとすぐ逃げられる
- 26二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:54:38
単純にスキル1と2が優秀だから、初心者にとりあえず引いとけとか指名するならイネスかな
アタッカーは育成大変なのもあるし - 27二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:14:44
- 28二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:19:12
ウィシャデルが火力火力言われてるけどホントに火力で見たらこれより上結構いるんだよね
強みは個人的に迷彩と置物による断続的な耐久力とギミックブレイクとスキル未使用時のカバー能力だと思う
その上でS3の回転率がヤバいんだけどね - 29二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:46:49
・とりあえず雑に大火力出せるウィシャデル(現時点では未実装)とムリナール
・困った時に放り投げれば大体どうにかしてくれる血テキとキリンヤトウ
・初手時間稼ぎステルス看破バインドその他とにかく何かしらは仕事するイネス
って感じ、とはいえ編成枠は12あるんだからあくまでこの辺がいたら大体は楽になるってだけでいないと詰むってわけじゃないからね
高難易度イベの最高難易度はさすがにこいつおらんと無理だってのは出て来るけど、イベ毎にその枠のキャラ変わってくるし - 30二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:00:45
濁心スカジは人権というほどのレベルではないのかな
あると便利とはよく聞くけど - 31二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:04:37
最近はもうほとんど使ってないな…
医療の代替がキツくなってきてるし、範囲もいまいち使いにくいしで最近は医療エイヤばっかりだな
加護とかも正直インフレに追いついてないし
モジュール来たらちょっとわからんが
- 32二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:05:40
初心者おすすめとかなら初期星6引いとけってなるんだけどな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:26:59
前衛は色々意見あるだろうけど重装なら初期実装のサリアは今でもトップにいると思う
スキル3から本領発揮することが多い☆6の中でサリアは全てのスキルが優秀すぎて所持してるドクターの大半が全スキル特化してるレベルで強い - 34二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:50:48
流石に今はシュウじゃねえかな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:20:30
まぁいうて限定ですしシュウ姉は
個人的には人権ではないが便利なのでホルンは居て欲しいキャラ - 36二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:36:38
- 37二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:37:21
33へのレスでは?
- 38二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:38:03
- 39二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:40:53
ティフォンもかなり強いなって思ってる
- 40二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:49:59
これも限定だけど異エイヤも一人で広範囲支えられるから枠圧縮って意味でも人権の一歩手前くらいはありそう
- 41二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:53:23
SP回復とか広範囲に回復撒けたりもあるから同じくらいになりそうじゃない?
- 42二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:01:48
- 43二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:04:21
- 44二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:06:06
- 45二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:06:44
そういえばケルシーって今どういう評価なのかな?
- 46二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:08:57
弱くはないが2枠も使うなら・・・ってなりがちではある
将来くる統合戦略モジュールとやらが結構強いとか聞いたけど - 47二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:11:29
何だかんだMon3trが強いので採用価値はある
- 48二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:12:36
- 49二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:19:51
ルーメン…
- 50二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:27:02
人権とか抜きに限定キャラはピックアップで引いとかないと後での確保が面倒な印象ある
- 51二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:29:00
- 52二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:29:29
- 53二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:49:23
- 54二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:14:19
ぶっちゃけウィシャデルってボスエリート軍功特化ではあるけどそれ以外には別に出すまで無いって言うか
なんか本当に高難易度様過ぎて小回り効かないから低コスで出せるムリおじ程万能感無い気がするんだよな - 55二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:25:25
持ってたら難易度下がるのは🦑テキじゃね
漏れたとこに適当に差し込んでいける - 56二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:54:36
これから先は耐性持ち的なのでてくるかもだが、今のところ壊死爆発で確定ダメ与えるヴィルトゥオーサもかなりつよい
- 57二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:56:32
いやあアークナイツはボスエリート群攻がほとんどじゃねえか…?それ以外が全然思い付かん ウィシャデルは火力だけじゃなくてステルス&タレットも持ってるしコストも30いってないから小回り効くと思うし まあ実際使ってみんと分からんだろう
- 58二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:02:16
大陸版エアプだけどウィシャロゴス以降の星6の評価ってどんなもんなんだろう
- 59二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:05:53
ナラントゥヤもやべぇらしい
- 60二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:15:21
- 61二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:20:52
個人的には育成素材の入手難易度も気になるから、「手に入れとけ」の概念は人によってマジで異なる気がするな
それこそ低レアも序盤なら「なんでかこいつだけ持ってない」とか稀に良くあるわけだし……
限定ガチャは半年に一回、かつ復刻時はすり抜けor300連回して交換しかない入手性の悪さも込みで性能に加えてプラスで引いとけ感がある - 62二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:22:49
何だかんだ初期キャラもたまにぶっ刺さるときあるしな
- 63二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:42:55
個人的には今のところ代用方法がない確定ダメージ勢はチャンスがあるなら手に入れとけ枠な気はする
ただ手に入れとけ枠=人権かと言われると全然そんなことはないんだよな - 64二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:15:30
- 65二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:27:52
- 66二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:34:37
人権でも育てなきゃいけないのもあるからなあ
簡単に使えるって意味だと山さんとかだろうか - 67二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 04:40:08
ウィシャデルとかマジで強いは強いんだけど、使う頻度とかで言ったら雑にどこにでも連れてって配置出来るという意味でマウンテンとかの方が使うからなぁ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 05:28:18
アビサルは育成大変だけど、育成し切ってしまえば大抵のステージを脳死でゴリ推せるぞ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 06:17:08
- 70二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 06:18:27
借りれるから困らんってのはあるな
リンもイネスもいないけど危機契約勲章加工できたし - 71二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 07:38:06
- 72二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:49:49
引いとけはだいたい出てる
育てとけな人権キャラが星3と星4にたくさんいる
特にローグライクだとそいつらに頼ること多いし - 73二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:57:23
ぶっちゃけ何より大事なのはデイリー&イベントをサボらず育成素材をコツコツ集めることにあるから、人権だなんだを考えるより早く始めてストーリーとイベントを進めようとしか言えん
昇進にしろスキル強化にしろかなり多くの素材が必要で、人権だといってもそれを育て上げたうえでの評価だから、新人がその恩恵を受けられるのは当分先になるぞ(課金して昇進パック買うなら別だが) - 74二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:00:13
- 75二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:11:39
こうしてみると意外と突出した人権はいないのォ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:54:56
何だかんだで代用できるキャラ探して遊ぶのも楽しいしね
- 77二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:10:59
ステージごと、コンテンツごとで状況が違って求められるものも多岐にわたるから「こいつさえいれば」ってのは少ないし、開発の弛まぬテストプレイのもと「こいつがいないと」ってステージも無い、新規オペの出来ることが多くなってきているは事実だけど初期勢も普通に活躍できるいい塩梅が5年も続いてる、すげぇアプリだぜ
- 78二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:13:04
ただ持ち物検査みたいなのはないだけで強キャラはおる
- 79二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:33:49
それこそやっと時代が追いついた水着チェンとか当時は明らかな壊れキャラだったしね
- 80二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:38:04
なんだかんだ水チェンは今も大陸だとティフォンより評価高いんだがな…
拡散射手自体がそこそこ評価良いだけにモジュールのガッカリ感はちとあったが - 81二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:39:52
プロフで感染状況:非感染で種族:サルカズ以外が人権キャラだよって話かと思ったら違った…
挙がってるようなヤバいぶっ壊れキャラは複数いるけどなんだかんだ居なくてもなんとかなるし、そいつらがいないとどうにもならない状況は高難度コンテンツの自己満(報酬取り切った後の)レベルしかないね - 82二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:39:54
自分1じゃないけどちなみに今から周年待ってウィシャデルリセマラしてから始めるのと今から始めるのどっちの方が良さそう?
- 83二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:11:27
アスカロン引いたアカで石ためといて
そのアカでウィシャデル引けなかったらアカ捨ててリセマラするのがいいと思うの - 84二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:02:12
いくらヴィシャデルやロゴス強いって言ってもそもそも課金しない限り昇進2はそこそこ時間掛かるから今やってるイベの素材見逃すのは勿体無い
- 85二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:07:56
盆栽ゲーだからぶっちゃけね…引いてその場で最強キャラって話では無い
- 86二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:08:03
アークナイツ自体に慣れておくためにも今から始めて貯めておいて、引けたら続行、引けなかったら一応紐付けしておいてリセマラに切り替えていいんじゃなかろうか
やったことないなら当てたとしても何するかピンとこないだろうし
- 87二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:10:12
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:11:54
アスカロンが弱いならまだともかくあいつ普通に強いしなぁ
- 89二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:17:42
オペレーターを引く基準は性癖、限定性、あとは手持ちと相談したとき欲しい性能を持ってるかどうか
限定ガチャとコラボキャラはとりあえず引いとけ、それ以外はまず最初の星六を当ててから足りてないモノを集めに行け
大体そんな感じな気がするアークナイツ……本当に困ったら誰かが星三+サポーターで攻略してるから、最強の人権とはそういう攻略指南をしてくれる先輩ドクターなんじゃないかなって - 90二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:18:22
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:40:38
てかマジな話引いてもすぐに育成出来ないから早めに始めて石と素材貯めとくのがいいよ
特に新規で始めるならストーリー+イベストクリア分の石でウィシャデルガチャだけなら天井までいけるし - 92二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:45:37
今からの新規なら来月の限定までに300連貯めてウィシャデルと血テキ交換して課金できるなら招聘券でイネスが理想かな
- 93二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:57:43
- 94二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:00:52
- 95二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:08:09
育成しないと強くならん感じっぽい?
- 96二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:12:28
強いし魅力的だが即戦力系じゃないですね……
序盤は低レアナイツする覚悟があるなら大いにあり、最後まで育てたらリターンは大きいし
ちなみにスキル使ってないと敵を素通しする、初心者だと一番しんどいのは多分この要素で「何もできない棒立ちキャラ」になってしまう
スキル三つ目解放できるとこまでいくと火力と範囲と回転率が凄い上におまけで色々持ってて強いんだが、星六をそこまで育てると要求素材がバカにならないっていう
- 97二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:17:26
まあ強敵にスキル2ぶつけるだけでも割と活躍すると思うよ
- 98二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:20:11
ムリおじは昇進1以下と2でほぼ別物だからな…ほとんどの星6がそうっちゃそうだが解放者という癖強職分なのも初心者には向いてないポイントかな
とはいえ育てればありとあらゆるコンテンツで最前線に立てるレベルだから是非とも持っておきたいオペレーターの1人でもある - 99二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:22:10
ムリおじは昇進2にすぐできるならバカ強いんだけど昇進1のままになってしまうとちょっと強めの火力要因程度だからな…
- 100二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:23:00
非点火時ノーブロが序盤の初心者にはきつめなきもする
- 101二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:25:02
- 102二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:25:20
- 103二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:25:48
アスカロンもブロ数0だから初心者にオススメできないタイプだけど性能自体は昇進1と昇進2でそこまで大きく変わらないからまだマシではある
- 104二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:26:34
- 105二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:29:04
- 106二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:34:18
ほーんまあぼちぼち頑張って進めますよ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:42:55
潜伏者はモジュール開放して速度デバフ振りまくのは楽しくはある、費用に対して趣味程度の効果しかないけど趣味PTでクリアするのも醍醐味の一つよ
- 108二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:43:10
昇進の仕方!
まずレベルを50まで上げます
そのキャラの職と同じマークのSoCなるアイテムを集めます(※ランダムで数が偏りますが基地で3:2のレートで作れます)(曜日ごとに解放されるステージが違うので確認しましょう)
素材とお金も集めます
昇進して次にレベル80まで上げます
ひとつ上の高級なSoCを星六なら八個集めます(※ランダムで以下略)
SoC強化剤の数を確かめます 足りないなら赤いチケット(購買資格証)が落ちる曜日ステージを回り、集めたチケットで買いましょう
足りてれば基地でSoCを強化しましょう
必要な高級素材も集めます(ムリナールならD32鋼四つと上級熾合金五つ、お金いっぱい)
……まあ一か月はかからないくらいか……?
やっぱ遠いな星六の昇進2、特にSoCでどんだけ理性要求するんだよ - 109二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:51:54
星6の昇進2を初心者が3週間は厳しくない?って思ったけどD32が今のイベントで手に入るからまだマシなのか
- 110二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:56:18
ずっと続ける気があるなら最初の1体は課金で昇進レベマされちゃったら初心者はスゲー楽だと思う
初心者の頃に昇進2まで進めるのアークナイツで一番大変な時期だと思うし - 111二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:07:37
- 112二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:10:46
- 113二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:18:35
課金okならいっそウィシャデル実装と同時に来る(と思われる)昇進2チケットで高レアを1体一気に実用まで持ってくのが早い
でもいきなり何でもかんでも課金してそこまでハマらなかったら……みたいなこともあるし悩ましい - 114二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:51:24
ムリおじ昇進2を目指すよりはこれから手に入る星4を昇進2にする方が楽かつ重要な気はする
そうすれば星6昇進2を借りられるようになるから色々試せるし - 115二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:14:18
理性は石食べたら回復するってばっちゃが
- 116二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:26:07
昇進2レベマのグムには実は昇進2レベ1サリアよりもお世話になってる
- 117二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:50:00
バグパイプよりヴィグナにお世話になってる弊ロドス
メイ、ジェイも手放せない - 118二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:20:12
バグパイプも編成にいるだけで先鋒の初期SP増えるから有能すぎる
- 119二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:18:08
ノーマルなエイヤも他の術師で強いのが増えて埋もれがちになったけど、今でも普通に強いね
普段使いのS2と決戦スキルのS3がメインだけど、S1も弱くはないから未昇進でも初期ステージなら十分戦力になる - 120二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:33:45
他の術師も強いっていうか局所的にぶっ刺さるタイプが多くなった(大物キラーエーベンホルツ、高台重装のリン、足止め最強パッセンジャー、移動速度減少は刺さったときは神モスティマ、防御のインフレで高難易度で刺さり出したケオベ、医療を名乗る術師リード)だけで汎用性という点では未だにエイヤがトップやしなぁ
GGが範囲で上回ってるくらいか - 121二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:40:07
ゴールデングローちゃんは便利だよね
爆弾運送は彼女なしでは投げてたやもしれぬ - 122二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:42:42
中堅ガチャで引けるキャラだけでも十二分にクリア出来るからな
初期キャラやっぱりつええよ - 123二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:44:26
上でも書かれてるけどそのキャラが光り輝くのが
昇進1からなのか
昇進2からなのか
特化してからなのか
モジュールを着けてからなのかでオススメタイミングも変わるしな - 124二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:31:54
ムリおじっつーか解放者は火力出せるけどスキル打ってる間以外はブロックも攻撃もできないのでチャージタイム埋める人員が必須だしな、始めたばっかの人とかにはどうにも勧めづらいわ
潜伏者はブロックできないけど代わりに攻撃+何らかの妨害ができるのでまだマシではある
12人も編成できるゲームなんだから1人最強キャラあげろっていうより強いキャラなら並べて使えばいーじゃんというだけのことなんだけどね - 125二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:42:55
グッドスタッフ並べるは複数キャラ出せるゲームならだいたい大正義
- 126二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:44:39
まあ、基本的に一芸もってるかどうか
枠圧縮できるかどうか
攻略に貢献する汎用性の高さみたいなとこかな
イネス強いと評価される最大の理由は一枠で三枠分ぐらいの仕事出来るからだし
強キャラは基本的に二枠分ぐらいの仕事をするイメージ - 127二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:47:34
最近ステルス持ちの敵多いこともあるよね
- 128二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:48:44
やけにステルス持ち多いから最大2レーンでステルス剥がせるイネスがまあ強い
- 129二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:59:43
イネス腐るような状況は近接配置不可ぐらいじゃないと現状思い付かんしなぁ
バインドも滅茶苦茶偉いのよ - 130二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:00:22
最上級の昇進素材を加工所で作るにはストーリー進める必要があったりするのが初心者にはかなりキツいところあるから必要素材は調べるといい
特に塩
最近始めた俺はデーゲンブレヒャーさん昇進させたらチョンユエの特化をしばらく諦めることになったぞ - 131二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:44:03
- 132二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:09:10
- 133二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:56:48
1ヶ月の配布で300連貯まるんじゃなくて1ヶ月あればストーリークリアで300連分くらいの石と合成石を貯めれるって意味だと思うよ
- 134二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:52:31