ドリフターズを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:43:38

    作者の事とか 続きがいつ出るかとかではなく
    ドリフターズという漫画の内容を語っていこう

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:44:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:45:30

    最新刊出たのだいぶ前になるけどめちゃくちゃ面白かったわ
    異世界で島津の退き口やるのは熱過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:53:46

    アニメも恵まれてたよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:56:36

    単行本派だけど今どうなってんの?ろくに進んでもいないであろうことはわかるのだが

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:58:12

    空母と飛行機あるとはいえあそこから逆転できるのかね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:59:29

    >>5

    お豊が第二次世界大戦組に回収されて勉強中

    信長達はスタート地点の古城跡あたりに撤退中

    多分、そこが重要ポイント

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:00:08

    ハンニバルはどうなった?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:00:54

    カバー下のドリフターズ候補紹介が面白すぎる
    画像は一番笑ったやつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:01:34

    >>8

    お豊が退き口するって覚悟キメたの見て「いい加減惚けてらんねぇな」って感じで覚めたっぽいあたちで終わってたはず。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:02:49

    >>8

    なんか義経と組んで悪巧み中

    終盤、勝手な行動しそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:48:56

    ドリフターズや廃棄物の条件がいまいちわからん
    作者の匙加減?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:51:29

    某所でずっと土方は恨み残してないだろうというコメント付けてたやつ居たな
    それは司馬時空の土方じゃ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:53:49

    >>12

    ドリフ=生死不明(死体が見つかってない)

    廃棄物=確実に死んでる

    後は恨みが残ってるか否か

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:55:07

    ヒラコーのことだから今後の展開にめっちゃ頭を悩ましてるんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:57:54

    黒王の正体は明かされるのか否か
    何か近々死ぬことが示唆されてるし途中で死んで正体不明(ヒントみたいなのは出る)って感じになりそうで嫌だなぁ
    例のユダヤ人じゃなくてもいいから正体は確定させてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:58:31

    菅野直すこ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:59:00

    いいよねたった2人の二航戦…

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:59:44

    漂流者になったアドルフさんのスピンオフっていうか自殺した理由が気になる
    ひょっとしたらあの世界に転載した人は生前と同じ死に方するとか4年ほど前に考えてたわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:00:03

    ラスプーチンの巻末紹介がち○こだらけだったのは真面目になんでなの…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:00:10

    >>19

    転載じゃなくて転生だわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:00:25

    島津家の中でも豊久はめちゃくちゃまともな方なのどうなってんの

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:00:50

    >>20

    とんでもなくちんこでかかったって有名なのよ

    それだけ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:03:28

    >>23

    日本だったら道鏡だな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:04:31

    史料の少ない人物は創作でいくらでも盛ってよい

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:06:03

    ドワーフとすてがまり決行したのにまた死ぬことができなくて恥じてるトヨにキレるデストロイヤー好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:06:08

    アニメ観て惚れたんだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:06:51

    異世界転生した信長というノブのフリー素材化に拍車をかけた作品

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:13:49

    旦那はヴラド3世として廃棄物にスカウトされたけどばーさまが呼んでるからってブッチしたんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:15:33

    >>14

    信長死体見つかってないんか...

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:17:06

    >>14

    なるほどね

    秀吉やチンギスがドリフとして出ることはなく出るとしたら廃棄物か

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:18:14

    >>3

    燃え盛る炎の中笑いながら死にに行くお豊とドワーフ達マジでかっこよくて好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:18:23

    >>30

    首を見つけられなかったので光秀が困ったんじゃなかったかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:18:57

    >>30

    そりゃ本能寺ごと焼け落ちたし

    実は生き延びてどっかの寺で僧侶になった説なんてのもあるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:19:34

    デストロイヤー菅野いいよね……

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:45:00

    >>35

    史実では物静かな文学青年だったと言われてるんだが…

    ほとんどビートたけしやん?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:47:44

    最近スロット出たらしいな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:58:24

    >>30息子の信忠も見つかってないよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:08:01

    >>38

    でも有楽のやつが切腹は確認してなかっっけ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:13:17

    アドルフさんが自殺で廃棄物→黒王だと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:46:51

    ジルドレの死ぬ所は本誌の方がなんか好き
    単行本の方が背景とかよく分かるんだが、それでも本誌のが綺麗にまとまってて好きなので雑誌付録の小冊子を読み返している

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:56:05

    異世界系に飽き飽きしてたから偶然異世界系と知らずに読んでどハマりした作品。このシーンで再度異世界にいる化け物たちの恐ろしさを再確認できた

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:56:10

    ただ古城の石碑を見るに親父達もドリフになってるっぽいのが気になるよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:59:27

    >>36

    まぁ、文学少年が弾けたってのは史実だし…

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:59:27

    ミルズくんいいよね、地味に作者メインキャラ以外を魅せるの上手いよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:43:06

    グビンネンの人たち好きなんだけど見せ場あるかなあ
    そもそも出番あるかな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:20:32

    >>45

    ミルズくん超有能だよね。童貞だけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:24:10

    >>22

    だって親と伯父がこんなんだし・・・

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:46:21

    >>14

    廃棄物サイドも、遺体が確認されてなかったり(土方)、都市伝説的ながら生存説あったり(ジャンヌダルク・アナスタシア・光秀)、死亡時の記録があまりにも不明瞭だったり(ラスプーチン)するやつらばっかりだし、そもそも黒王さまがアレだし

    豊久が「まるで廃棄物みたいな戦い方」と評されたり、ラスプーチンが「廃棄物になったか!?」とオカマに言われたりしてるし

    カバー下の漂流者廃棄物候補シリーズでもどっちとも区別されないで紹介されてたりしてるから


    単に「紫とEAZYのどっちに呼ばれたか」でしかないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:58:24

    >>40

    ただ、やってることがどっちかというと共産主義者っぽいんですよな……

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:36:28

    改めて見て土煙とか服のシワとか書き込みすげぇなぁと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:44:00

    黒王の正体は大工の息子じゃなかったらズラしにならないか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:51:56

    Fateの方は巨乳なせいで余計に貧乳いじりされまくる廃棄物ジャンヌ
    バレー部主将とかいう絶妙な貶し方好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:46:54

    「放蕩、なれど出来息子」の只者じゃない感めちゃくちゃ好き

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:52:45

    くっそ面白いから続きが読みたいんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:00:36

    >>49

    あとは廃棄物の方はなんか特殊能力与えられてるっぽいくらい?

    ジャンヌの炎とか土方の召喚とか漂流者にはそういうのないよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:02:29

    考察されまくってるけど黒王の正体すげぇ気になる
    個人的にはポルポト説が一番しっくり来た

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:03:42

    >>19

    多分だけど現世で差別主義をやって失敗したから別方向でやり直そうとしたらユダヤではなくエルフやドワーフを差別するだけで何も変わらなかった上にサンジェルマンみたいにこの国詰んでね?となって絶望して自殺したと思う

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:04:24

    アニメのオープニングめっちゃすき

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:06:57

    >>59

    ここ狂おしいほど好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています