つまんな

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:50:53

    消えろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:51:49
  • 3二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:53:47

    ワシがハンマー片手にぴょんぴょん攻撃してやばくなったら霊に任せる…まさにこれでしか勝てなかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:54:45

    負ス?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:55:24

    負ーけたーんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:55:54

    はーーーっ 狭間之地流"四肢斬り"

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:55:54

    DLCを経たならもう余裕だろうと思ってまた戦ってみてもハイパーアーマーとリゲインが馬鹿臭くてやる気がなくなる
    それがマレニアですわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:57:07

    ハエ飛ばしてやねぇ
    ガン逃げしてやねぇ
    ハエ飛ばしてやねぇ
    ガン逃げしてやねぇ
    乱舞でリゲインされてやねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:57:25

    ウム…もう死んでくれって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:59:50

    マレニアーカ、乱舞とかは対策できるからいいけど
    その目視できない縦回転切りと物量で攻めてくる分身攻撃やめてくれる

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:01:51

    しばきあげたrはうっ(初見のコメント)

    つまんねーよ いやマジでつまんねーよ(戦闘中のコメント)

    はっきりいってマレニアはめちゃくちゃ良ボス 
    攻撃の避け方を理解すればおもしれーよ(クリア後のコメント)

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:01:54

    水鳥乱舞はいろいろ言われてるけどね 一番狂ってるのはあれだけ暴れた後に大した隙を晒さない所なの

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:02:56

    大弓攻撃ビバババで倒したのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:03:54

    第二形態で接近中に脈絡もなく出してきて足元の多段ヒットで即死させてくる幻影攻撃はなんなのか教えてくれよ
    あれでやられると心底くだらない気分にさせられるんだよね すごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:04:18

    ワシが今までの戦い方捨ててちいかわでゴリ押したクソボスやん
    元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:05:15

    >>14

    夜の騎兵が落とす影送りみたいなのは狭間だと珍しくもない技なんじゃないかと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:05:43

    >>7

    むしろこいつ怯みまくると思うんスけどいいんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:05:54

    (マレニアの大ルーンのコメント)
    リゲインはですねえ...マレニアの抗う意志なんですよ

    (500億回ぐらい負けた末に勝利を掴んだワシのコメント)
    ふうん そういう事か バイオ・テロは擁護出来んけど、朱い腐敗とかいう抑えても抑えなくてもロクな事にならないクソデバフ抱えて生まれたのは不憫ですね...マジでね

    いやちょっと待てよ
    ◇この腐敗の女神になってからもリゲインしていた女は...?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:06:49

    >>14

    ウム…

    似たようなのだと第二形態メスメルの大技の謎衝撃波も即死級のダメージなんだよね

    はっきり言って急に出されると対応できないから死ぬよ俺

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:09:21

    >>18

    今でこそDLCで詳細分かったから良いけど

    正直マレニアがやたらカス呼ばわりされてた理由は

    本人の所業以上にボスとしての理不尽な強さが大きいと思う

    それが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:10:09

    まぁ落ち着いて 慣れてくれば水鳥乱舞や分身が来ないことを祈るのがメインになりますから

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:10:51

    設定じゃラダーンと並んで最強格のデミ・ゴッドなんだからこれぐらい強くて良いと思う反面
    リゲインがウザ過ぎるという衝動に駆られる!

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:10:56

    >>18

    腐敗してるのに人の形を保ってるってことは抗ってるってことやん


    まあコイツは右腕全部と両足も腐って顔も上半分爛れて盲目っぽいからかなりギリギリなんやけどなブヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:14:01

    >>20

    ・なにっどうやってもこの技は避けれそうにないっ

     ↓

    ・ヒャハハハ 避けれないなら盾を持って受けたれ

     ↓

    ・えっ 盾越しでもリゲインするんですか あっ全回復した


    ってなるんだよね 凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:14:09

    いまだに水鳥乱舞を避けられないのが俺なんだよね
    wikiとか見ても解んなくないっスか?あれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:15:38

    >>25

    避けようと思えば避けられるけどね

    とあるアイテム使えば中断させられるの

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:16:01

    >>25

    あんなもん一段階目は全力で逃げて

    二段と三段はマレニアの方に飛び込めばいいだけヤンケ なに難しく考えとんねん

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:17:17

    >>27

    待てよ 三段目は下手に動くと逆に当たる時があるんだぜ


    至近距離での避け方?おおっ…うん…

    無くはないけど慣れないと難しいっス

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:18:03

    水鳥乱舞は直感的に避ける方向が分かりようがないので普通にクソだと思う
    それがボクです

    初見なら尚更ね…グッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:20:14

    なんかDLCやったあとだと比較的避けやすいし勝負させてくれるボスに思えてきたのは俺なんだよね
    まっ 個人的にエルデンで最高のボスはマレニアからメスメルに書き換えられちゃったからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:21:32

    カウンター水鳥以外そのへんの騎士モブより弱き者だからメリハリがなさすぎるのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:22:25

    攻撃が避け辛いのも火力が高いのもどうでもいいんだよ

    問題は…このゲームには遺灰という独自システムがあって
    それを活用してねというデザインなのに
    こいつに関してはテキトーに呼ぶとかえって体力回復用のオヤツにされるという事だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:23:02

    >>30

    実際躱しやすいんだよね

    攻撃は全部素直だし水鳥乱舞は案外判定が小さいし

    分身も本当に気をつけるのは最初に繰り出してくる奴と本体の突進だけだし理不尽な攻撃は一切してこないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:23:39

    ニーヒル棒で囲んで叩く
    これが1番

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:27:05

    ワシは信仰ビルドでやってたから第一形態は空裂狂火の引き撃ちで完封できたけどね
    近接でコイツとやり合うとか考えたくもないの

    まあ体幹はヒョロいらしいからやりようはあるんやろうけどなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:29:55

    もしかして全盛期ラダーンと相打ちしたマレニアってすごいんじゃないんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:31:25

    >>36

    当たり前のことを抜かすな!

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:35:34

    でも俺こいつ含めた本編のボス全員好きなんだよね
    DLCボスと比べたら良ボスしかいないでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:39:02

    こいつのせいでエルデンリングは盾に頼ったらいけないゲームと脳に植え付けた後にDLCで盾が有効なボスn度打ちしてくるんだよね
    酷くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:39:34

    >>14

    アレHP半分辺りを切ってて一定以上離れてると出してくるって条件あるよ

    ビタ張り付きを維持するか半分切ったら一旦離れて様子見しろ…鬼龍のように…

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:39:45

    >>36

    ラダーン…ミケラが待ってるよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:40:30

    しゃあっ 月光剣!
    冷気に弱いし強靭低いから光波撃ってれば結構行けるんだよね
    問題は…第2形態水鳥乱舞と分身飛ばしてくるやつだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:39:30

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:45:03

    理不尽なクソボスに見えるけど
    意外と弱点が多く攻略の楽しさがある
    それがマレニアです

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:46:42

    >>39

    えっ盾が有効なボスや敵は他にもいるし逆に盾が不利になる敵もいるから状況次第っていうのは本編で叩き込まれてますよね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:48:06

    ウム…相手のターンに無理に割り込むとお仕置きされるだけでそれ以外ならビクンビクン怯む良ボスなんだなァ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:50:24

    DLC攻略してこりゃ本編も余裕やな…(ニコッ)って思ってたら普通に巨人たちの山嶺あたりのザミェル?みたいな奴らのボタン超反応でボコボコにされたんだよね
    相対的にDLCの良さを実感しましたね…ガチでね…(グッ)

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:34:45

    >>47

    欺瞞だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:43:11

    >>41

    ふざけんなよボケが

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 02:04:01

    >>49

    これでも死にきれなかったラダーン…すげぇ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:47:08

    >>17

    怯みまくるように見えて攻撃の出だしには大抵アーマーがついてるんだ

    しかもその間は強靭も削れない!

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:51:49

    >>36

    "すごいッ"というより"もはや不憫ッ"という感覚

    己の剣技と身一つで挑むにはあまりにも無謀なミケラダーンすら超える"全盛期ラダーン"の斬撃

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:52:04

    猟犬ステップ…神
    これのお陰でマレニアに勝ててるんや

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:53:44

    えっこんなのが楽しいんですか
    幸せな人もいるんだなァ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:54:25

    >>51

    お言葉ですが相手がモーション入ったところに手を出す方がマヌケですよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:56:06

    お見合い状態で攻撃かち合って相打ちとかないんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:56:14

    慣れたらまあ若干楽しくなるだけで普通に初見では頑張ればやれる感を全くデザインできてないクソな部類に入る

    まあコレはミケラダーンにも言えるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:56:47

    水鳥乱舞を除けば割と避けやすくて楽しいと思うんだよね もちろんめちゃくちゃ主観
    ティシーちゃんと暗月の大剣でペチペチしてれば勝手に怯みまくってくれるんだ あっ乱舞一発で負けたっ
    ふざけんなよボケが

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:00:59

    ロミナにも言えるが腐敗の範囲攻撃出しながらノーモンションで浮き上がるのが一番ヤバいと思うのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:03:00

    倒したのに使った戦法がナーフされてお前の戦い方ダメダメエされたんだよね
    消えろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:20:44

    今のモーゴットの呪剣はスレ画に有効なのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:21:11

    マスクを取れよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:24:28

    この堪えきれぬ狂い火を見なさい
    これはマレニアをハメられる技の中でもナーフを免れたもの
    DLCで吸血の割雫を与えられ火力にも磨きがかかったんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:27:16

    でもね俺マレニア好きなんだよね
    デミゴッド防具の多くが実際に着てみると
    "おお...なんか違う...褪せ人とデミゴッドじゃ体格が違い過ぎてちんちくりんに見えるんや..."
    ってなる中マレニアのはまだ様になってるでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:31:57

    >>49

    マレニア

    矜持を捨てて忌み嫌っていた腐敗を解放してまでもぎ取った引き分けはウマいやろ?


    はい

    兄様が約束を違えるはずありません

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:38:14

    >>55

    お言葉ですがこっちが攻撃モーション入った瞬間に攻撃してくることなんでザラにありますよ

    貫通付き=神

    隙が少ないためそれに対応できるんや

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:39:11

    >>65

    かわいそ…

    まっケイリッドをボボパンされたケイリッドの民が1番かわいそうだからバランスは取れてないんだけどね


    >>63

    狂い火=神 噂に名高いマレニアの強さを体験しようと思ったら狂い火の強さを思い知らされるんだから話になんねーよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:43:26

    >>65

    >>67

    やっぱり抗う意思をマレニアに返したいよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:44:16

    >>66

    巨人狩りやアルトリウスアタックもいいけどね

    確実に事故を減らしたいならやっぱり貫通突きは便利だよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:46:08

    SEKIROにこいつ移植した動画…すげえ 感動するぐらいいい感じに剣戟してるし

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:48:18

    >>12

    待てよ

    エルデンリングこそは攻撃の後が隙にならないゲームの代名詞なんだぜ

    隙の大きい攻撃の出鼻か変な移動の最中しか攻撃当てる隙が存在しないボスも珍しくない

    悔しいがそれがダークソウルとのチガイだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:51:33

    過去作のダメだろそれはの詰め合わせだからね
    期待するほうが悪いのさ

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:59:20

    コイツに関してはかなり好き嫌い分かれるから仕方ない本当に仕方ない
    因みにワシは好き寄りらしいよ
    ヒャハハッDL Cで出た祈祷の竜巻がメチャクチャ刺さってオモロいでェ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:30:41

    >>50

    本当に死にきれなかったんだよね…

    腐敗による地獄の苦しみで正気を失った姿を晒すくらいなら死んだ方が幸せだったと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています