- 1二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:20:40
- 2二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:23:44
(誰だっけ…)
- 3二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:25:28
(あのー…あれ、誰だっけ…)
- 4二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:25:38
- 5二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:27:07
- 6二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:27:22
- 7二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:29:01
- 8二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:29:58
- 9二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:30:28
(本当にすまんがこんなやついたっけ…)
- 10二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:31:03
今俺は>>8を聞いてトランクスになってる
- 11二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:31:26
漫画版だとケフラ相手に出オチしたやつ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:31:49
ドラゴンボール超見てなければまぁ分からんやろな
逆に見てたら悟空達が総力戦で挑むことになった敵だからかなり印象深いはず - 13二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:32:33
見てたんだけどジレン戦に全部塗りつぶされてるとこある
- 14二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:32:34
こいつ出すんならマゲッタ出してやれよ…って思った
- 15二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:33:17
でもマゲッタだとベジータの「くそったれがーーー!!!」とかで弱体化しちゃうし
- 16二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:33:39
- 17二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:34:14
そもそも第三宇宙が影薄いしアニラーザで残ったのも纏めて処理したからなぁ…
まあ第三宇宙でこいつ覚えてなかったらもう無なんだけど - 18二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:34:53
第三宇宙は悟空を拘束したりディスポの耳ちょん切ろうとしたマジカーヨさんの方が印象深い
- 19二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:44:01
カトペスラさんを覚えていないとは…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:48:03
ドッカンの17号チームの演出がコレだからよー覚えてるわ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:53:01
ハッチヒャックかと思ったら違った
- 22二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:58:50
アニラーザだよ!!
- 23二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:00:40
設定やデザインは好きなんだがいかんせんフリーザすぎる
- 24二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:01:23
アニラーザとパパロニとコイチアレータとカトペスラとマジ=カーヨさんとニグリッシとナリラーマくらいしか憶えてないや第3宇宙
- 25二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:01:25
名前とどこ宇宙のやつだったかは忘れたけど宇宙サバイバル編で結構強くて第七宇宙のほぼトップメンバーでなんとか倒したやつだったから「ああ、あいつね」とはなる
- 26二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:07:03
超に出てきたキャラの中でも恐らく最強格なのに・・・
- 27二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:10:17
- 28二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:13:57
翼を生やして上から武舞台丸ごと破壊してまとめて退場させにかかったり、このナリでなかなか合理的
- 29二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:15:54
よく見たら間違えててダメだった
- 30二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:16:03
アニメ版と漫画版で扱いが違いすぎるやつ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:25:50
逆に超見てて本当にこいつ印象に残らんとかあるんか?
>>4の倒され方が印象に強くのこりすぎてるのがおれなんだけど
- 32二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:26:45
宇宙の存亡かかってるし最初から合体して1枠でよかったのではとなる奴
- 33二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:31:49
ジャネンバみたいな次元を超えてパンチする攻撃とかするし、アニラーザだけメカどころじゃない得体の知れない技術使ってる感ある
- 34二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:32:37
ロボなのに合体ギミックっていう最大の見せ場奪うとか正気かって博士が言ってた
- 35二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:40:53
レジェンズにも兄弟揃って出てきたけどアニラーザはドッカンの敵とヒーローズで一枚出ただけだからなあ…
- 36二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:43:55
強かったし皆で協力しないと倒せないっていう展開も悪くなかったんだけど
合体後喋らなくなるのがダメダメだったのだと思うあまりにもキャラとして印象に残りにくい - 37二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:55:06
- 38二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:02:50
- 39二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:13:50
- 40二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:33:40
え、こいつそんなに印象薄いの…?
むしろ今までの戦士たちとは明らかに異質な劇場版ボスみたいな見た目をしていて強さもかなりあって空間捻じ曲げて遠距離攻撃したり18号落としたり頭の核壊されるまで悟空ベジータ悟飯フリーザ17号の一斉攻撃にも対抗してきたり登場するまで存在を隠されてたり強ボスの印象しかなかったわ - 41二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:44:21
フルパワーじゃないジレンが普通にいなせてるし、余裕の表情崩してないから流石に最強格ではない。力の大会だとTOP3に入るレベルではあるけども
- 42二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:03:54
こいつ覚えてないなら多分超見返すのがいいぜ!
- 43二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:10:08
録画で毎週見てたのに全く覚えてなかった…
合体なら他宇宙のナメック星人は覚えてたんだが - 44二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:07:32
アニラーザ戦は割と印象なら残ってるわ
作画もめちゃくちゃ良かった回だし - 45二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:09:20
ジレンはフルパワー出さずに悟空ベジータフリーザ17号まとめて蹴散らしてるから遥かにコイツより強いで
- 46二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 02:56:44
アニラーザ忘れたことないわ
むしろいつまでも敵グラしかださないドッカンより
先にスパーキングゼロででたのが嬉しいやら悲しいやら…欲を言えばコイチアレータやペパロニも使いたかった - 47二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 03:15:34
存在は分かるんだけどこいつのパワーバランスがまじで理解出来ない。まあアニメの力の大会なんてジレン>身勝手悟空>>>>その他ぐらいに考える方がいいんだろうけどね
- 48二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:22:09
ナリラーマはヒットのデコピンがカッコよかったから覚えてるわ
- 49二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:38:03
界王神エアに「あのビアラさんが…」と言わしめるビアラを忘れちゃいけねぇ
アニラーザ以外では最後まで残った戦士だしジレンに挑んで吹っ飛ばされたカトペスラをキャッチしたり目立たないけどいぶし銀の輝きがある
瞬殺された印象の強いザ・プリーチョだって亀仙人と天津飯の2人がかりだったことを考えるとそれぞれ単独に敗れたガノスとかよりも強いと思われる - 50二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:00:21
こんなに影薄いけどもしかして大猿系でDPトップ…?
- 51二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:04:40
アニラーザはむしろそこそこ粘ってたロボ系軍団の司令塔が最後の賭けで仲間のロボットと融合してガチで強くなったってキャラだから印象に残ってるわ
なんなら融合前のコイチアレータもそこそこ印象に残ってる - 52二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:28:15
アニメ版なら肉体の戦闘力は高くてブルー悟空ぐらいだけどエネルギーの出力は頭の核を壊されない限りジレンの次ぐらい高いって認識してたな
- 53二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:39:02
空間移動を攻略するのではなく力で押し切るのが昔の劇場版っぽい
- 54二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:27:44
キャラ順が最後だからプレイ動画だけだとラスボスに見える