- 1二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:04:13
- 2二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:06:12
基本的には中南米でタッチでアフリカやら何やらが含まれるみたいな印象
- 3二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:07:13
北米は含まれないんだろうか
だとするとあのへんがどこにも含まれなくなりそうだけど - 4二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:12:54
基本はマヤアステカあたりの中南米で土地はアステカ、海周りは東南アジアのごちゃ混ぜ感ある
- 5二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:13:24
西欧をモンドとフォンテーヌで分けあってて、東欧(ともしかしたら北欧?)がスネージナヤ、東以外のアジアがスメール、中国が璃月、日本が稲妻
改めて考えると一国まるごと日本ってなかなか贅沢だな - 6二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:15:05
- 7二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:15:06
一部キャラのファッションとかスプレーアート、ブレイクダンスみたいな娯楽文化は現代のアメリカって感じがするな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:16:30
中国が作ってるゲームだから中国モチーフの国に他のアジアの文化を取り入れたりはしないんじゃないかな 中国と日本モチーフを明確に分けてるくらいだし
- 9二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:16:46
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:17:00
層岩巨淵はモチーフがモンゴルの鉱山だったはず
- 11二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:17:18
ムアラニがアローラしてそうだからハワイモチーフ、まとめてアメリカだと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:18:06
まとめてアメリカにアフリカ南部が混じってるイメージだなー
- 13二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:21:22
- 14二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:59:57
英名(Natlan)からしてメソアメリカが中核かな
- 15二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:00:21
スネージナヤはそのままロシアじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:14:05
帝政ロシアというかスラブ系神話あたりだと思う
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:09:31
bilbilで璃月の建物が日式!!ミホヨはもっと我が国の歴史を勉強しろ!!って趣旨のチャイニーズ国士の動画があったな
- 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 03:59:14
一国だけやけに離れてるしね
- 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 05:50:34
- 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:07:57
- 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:25:39
- 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:56:45
- 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:28:35
それで合ってる ようはスカンジナビア・ゲルマン神話だな
面白いことに言語的にはモンド(ドイツ語)が近くて、「カーンルイアはモンド地下に広がる国家だ」って考察が昔多かったのもこれとガイアの話のせい
- 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:54:57
淵下宮はギリシャ系の名前なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:00:08
- 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:58:56
カーンルイアは神聖ローマ帝国って聞いた事ある
- 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:21:51
謎煙の主はオロルンの生贄のことといいテスカトリポカ感ある
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:37:18
とはいえナタのモチーフの範囲クソでかいな
南半球ほとんどじゃね? - 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:41:21
異世界なんだけどモチーフの場所が場所だけに「キャラの肌の色が白い!」って言ってくる変なのに目をつけられないか心配になる
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:34:41
気候帯滅茶苦茶でどこが赤道なのかもよくわからんし…
もしかして地球平面説なのかな - 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:49:23
オロルン黒人化コラとかもう海外だと燃やされてるぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:55:50
アステカだとテスカトリポカもケツァルコアトルも白い肌だったような?
- 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:05:40
オロルンって名前はアフリカの神話
- 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:10:55
モチーフが異様に広いからなんかめちゃくちゃ部族居るのか…?
- 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:13:18
インディアンとかも出るのかな?
スメーリアン…