RDR2から14年ぶりの続編として

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:13:21

    天国のアーサーからお墨付きを頂いている


  • 2二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:18:50

    ちなみにPC版より1年も前にswitchに出たらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:20:32

    うーん どういうことだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:26:41

    >>2

    元々CS用だったゲームのPC版作るのってそんなに難しいのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:31:34

    >>4

    想定しうるPC環境が多様すぎて“最適化つったって何に最適化しろってんだよえーっ⁉︎”になりやすいんだ

    手間が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:34:22

    14年かかったということは大げさな言い方をすれば開発に8年かかったRDR2と同じくらいの名作ということ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:35:36

    この手の洋ゲーにしては珍しくPC版がでなかったってネタじゃなかったんスか

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:36:18

    これが幽玄の推奨スペック あれっ なんかRDR2より遥かに上じゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:36:55

    >>RDR2から14年ぶり


    そんな訳ないっス あのRDR2から14年も経つ訳がないっス

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:37:16

    これがいわゆるRDR2の推奨スペック

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:38:36

    最近のゲームはいかにリソースを使わずにいいグラを提供するかが重要だからちょっと前のほうが実はリソースを食うこともあるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:41:24

    リマスターとかじゃないんスね・・・

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:46:18

    RDR1やったことないPCユーザーにとってはこれが実質的なRDR2なんだよね 凄くない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:53:33

    >>12

    PC版が出るということは大げさな言い方をすれば高画質化MODが出るということ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています