- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:31:15
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:38:08
いうてメタボったバッテリーは処分難しくなるし
- 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:38:53
働け
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:43:19
一括で買うから気にならんわ
TORQUEだからバッテリー交換できるし
なお性能が怪しくなってきて新品の検討がよぎりはじめる模様 - 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:08:29
そんなに早くダメになる?
何回払いのローンかは知らないけど - 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:15:56
iPhoneなら数千円で交換出来るけど泥って出来ないの?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:18:52
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:20:19
Appleストアじゃなくて携帯屋の方がiPhone の手入れは柔軟に対応してくれるイメージ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:20:32
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:21:46
iPhoneって11、12でも数万で売れるから新型を2、3年で買い換える方がコスパ良かったりする
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:24:09
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 10:30:12
バキバキにしたことないけどケースの選択肢少ないのと保護フィルムもすぐ生産終了になるからたしかに落としたら厳しいかも
- 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:28:02
サポート入らんの?
画面割れても数千円で新品同等品に交換して貰えるし何年も使い続けて在庫なかったら最新機種に変えてくれるぞ - 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:38:41
因果が逆の可能性もあるな
自分はどう頑張っても液晶バキバキにして壊してしまうから高いiPhoneは買わない
安いAndroidが壊れたら次に乗り換える、スパン3年くらい
古いのを売ればiPhoneもコスパ悪くないのは分かるが物を壊してしまう怪物には扱えないのだ - 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:40:34
ローン払い終える頃が替え時だと思ってた…
- 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:41:23
そも技術の進歩でどんどん変わるから数年単位の買い替えが良い
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:45:41
iPhoneは中古が値下がりしにくいから毎年一括で買って売るのが一番安上がりだぞ
綺麗に使える奴じゃないと出来ないけどな - 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:46:03
何が不満なのか良くわからん
- 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:04:57
バッテリー交換って一回タダでやってもらえない?
俺がそういう契約してたからか? - 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:22:06
感覚的にiPhoneの液晶割れ率高いってネットでよく言われてるし実感でもそうだけど
たぶん割れiPhoneは資金的に修理も買い換えもできずに放置してる学生とか多いからバキバキイメージあるんだと思う
バイトの高校生のiPhoneとかよくバキバキだったし
どっかのアンケでは破損自体はまんべんなく起きてるって読んだ - 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:33:45
昔のiPhoneは画面バキバキでも操作できたけどAndroidは画面少しでも割れたら操作できなくなったからなぁ
今はAndroidも画面割れても操作できるけど - 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:43:03
- 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:59:26
昔のiphoneはポケットから落ちたら即バキバキになったな6くらいのは
- 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:23:01
こういう話は携帯だから10万ありゃ事足りるけど
電気自動車だと思うとゾッとするな - 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:25:15
iphoneのケースは100円ショップで沢山売ってるけどAndroidのは個別に規格違っててAmazonとかじゃないと手に入れづらいから入手方法知らない人は裸で使い続けるんだと思う
- 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:43:05
裸なら当たり所が悪ければ重症では?
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:18:44
iPhoneの画面は実質2回やった
1回目は落とした時にちょうどそこにあった金属製の角に当たってダメになった
2回目はナビに使おうとレンタル自転車に取り付けようとしてミスって手が滑って勢いよく歩道の端までアスファルトを擦っていった
幸い2回目は学習してガラスフィルム貼ってたからフィルムとケースだけで済んだけどフィルムはバッキバキだった
まぁ不注意と言われればそれまで
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:33:38
ゲームしないで電話と軽くネットができるくらいでいいならSIMフリー中華スマホも悪くはない
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:42:00
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:00:57