空前のあの祠壊したんかブーム

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:38:56

    なんでバスってるんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:39:48

    田舎は公共交通機関がバスしかないからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:40:30

    そのシチュエーションに同調する者が多かった、それだけの話や

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:41:09

    ウルトラマンだと毎年のように見る

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:41:23

    このブームにおける震源地はたぶんこれ

    https://twitter.com/machi_trpg/status/1843971541547237512

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:41:24

    起承転結の起として分かりやすいし

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:42:27

    >>4

    ウルトラマンってそういうのあるんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:42:44

    流行ってる時じゃないといいねもらえないし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:43:21

    震源地あぶぶ氏じゃないのか‥‥

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:44:21

    初期に追随した人達も面白かったからさらに拡散した

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:46:00

    >>7

    今年もリオドで似たような事したし

    去年はまんま祠壊して復活をドルゴでやった

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:49:05

    祠破壊ネタ自体は割と昔から擦られているものだけど

    今回の祠破壊ネタは祠破壊した人にお前死ぬよって言ってくるくたびれたオジサンって感じ

    なんかぶっ刺さってファンアート描く人が多いからなのか無限にオジサンがTLに流れてくる


  • 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:49:44

    ちょっと前までは人の声真似する化け物だった気がするんだが流行の移り変わりは速いな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:51:17

    >>5

    パブリックイメージが忍野メメ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:54:32

    双子の女の子に「お兄さん死んじゃうね」「「ね〜」」って言われるやつ好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:14:44

    最近定期的にバズってるけど
    今回はなんか刺さったんだなおっさんネタが

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:15:19

    これ一番好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:16:32

    これすき

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:16:55

    俺もバズった結果、声優さんにネタ読まれてーー!


  • 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:18:37

    >>5

    まさかのフォローしてる人でビックリ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:21:03

    オラはこれが好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:21:39

    祠だけ地権者が違うソ物件オブザイヤーネタすき

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:24:04

    ただただ後処理がめんどくさそうなだけのやつすき

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:25:41

    見知らぬ綺麗な人に「ありがとう」って言われてる系の奴が好きだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:26:48

    くたびれたおっさんの枠にトリックの上田描かれてたのクソワロタ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:27:30

    すきなの

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:28:26

    最近は壊すブームか

    前に見たこれは単に行った話メインだったが

    お前あの祠に行ったんか!?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 28二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:40:13

    ズレるがこれ好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:41:49
  • 30二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:42:16

    唐突に訳のわからんネタがバズるよな日本って
    面白いからいいけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:45:36

    祠構文(ミーム)自体は洒落怖とかから長らくあってときたまバズることもあったけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:47:26

    このスレ見ててもそりゃ流行るわってのがわかるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:26:18

    派生ネタもちらほら増えたり原点回帰してたりもする

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:00:20

    現実でアホがやらかして一気に廃れそうだな…って思って見てる

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:06:35

    震源地がTRPG界隈だからいろいろな発想する人が多かったのかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:17:04

    この流行り方の勢いだと
    そのうち祠おじさんから派生して
    祠お兄さん祠お姉さん祠ロリとか出てくるだろうな
    てかもうありそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:21:32

    >>36

    祠ロリは>>15みたいなのが出てる

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:23:23

    >>34

    このミームに乗って何をどうやらかすんだ

    ネタにされてるのは壊したやつを咎める側だからアホが祠壊しても乗っかったことにならないだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:46:24

    まず壊すべき祠がなかなか見つからないという

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:51:46

    近畿地方のある場所についても一応祠壊した枠に入るんやろか

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:54:29
  • 42二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:01:09

    >>11

    実際祟り神云々で出てくるのはアルアルだよな、ウルトラマン

    たしかなんか工事現場で不用意に障ったらスポーンした事例もある

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:09:29

    >>19

    うひゃー

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:10:35

    バズる前からあにまんでチラホラ見たけどもしかしてあにまんが源流の可能性?

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:11:48

    山ピーじゃないのか……

    正直不動産私たちが生活する上でなくてはならないもの・・・それは、“家”=不動産。不動産取引の裏側を描く、連載中の大人気コミックを原作に、待望の最新作!「正直不動産ミネルヴァSpecial」(89分)を制作します!

    神木涼真(ディーン・フジオカ)が店長となり新規開店したミネルヴァ立川店。この街を開拓するために、「空き家問題」に目を付ける神木と花澤涼子(倉科カナ)。一方、その空き家をめぐり大手不動産会社の営業マンも参入。骨肉の闘いが始まります。不動産ブローカー桐山(市原隼人)もこの騒動に登場。そんな時、神木がなぜか売ることのできない特別な空き家が出現し大スランプに…。神木を救い、横やりを入れてくる大手不動産を撤退に追い込むため、花澤や新加入の雪野遥香(見上愛)、そしてミネルヴァ立川店の社員たちが心を一つにします!「正直不動産」シリーズ本編では描かれなかったミネルヴァ不動産の面々の意外な一面を掘り下げる不動産ビジネス・コメディー!勿論、視聴者の“知りたい”、“笑いたい”、“泣きたい”、“スカッとしたい”という「正直不動産」ファンの期待に100%応えるスピンオフ企画「正直不動産ミネルヴァSpecial」。再び正直不動産旋“風”を巻き起こします。


    【放送予定】

    2025年2月5日(水) NHKBS よる8:30~9:59 (89分)

    ※BSP4K放送は放送日未定

    【原作】

    大谷アキラ(漫画) 夏原武(原案) 水野光博(脚本)

    【脚本】

    清水匡

    【脚本監修】

    根本ノンジ

    【音楽】

    佐橋俊彦

    【主題歌】

    小田和正 「so far so good」

    【出演】

    ディーン・フジオカ 倉科カナ 見上愛 伊藤あさひ 西垣匠 財津優太郎 藤井美菜 ・ 泉里香/

    武田鉄矢 ・ 松坂慶子 /市原隼人 松本若菜 高畑淳子 田中泯 高橋克典 ほか

    【制作統括】

    黒沢淳(テレパック) 山本敏彦(NHKエンタープライズ) 長谷知記(NHK)

    【プロデューサー】

    室谷拡、近見哲平(テレパック)

    【演出】

    川村泰祐(アンドリーム)
    www.nhk.jp
  • 46二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:14:06
    このおじさんの見た目が一番すき
  • 47二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:15:22

    これがすき

    そりゃあ今の時代いねぇよなぁ


    x.comTwitter.com
  • 48二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:20:17

    >>44

    今回は祠破壊おじさんおよびそのファンアートがバズってるだけで祠壊したんか!?っていう老人は結構前からいたぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:21:08

    >>46

    とりあえず外見だけ取り繕われてるの見てあれ?壊れてねえじゃんかってつついたらガラガラ崩れたんやろなあま

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:34:48

    なんか数ヶ月前にも一時期流行ってたよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:43:28

    これすき

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:45:42

    あの祠直したんかはもう来てる?

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:47:09

    >>7

    ウルトラマンにおいて怪獣が神様や怪異として古くから伝承されてるのはそこまで珍しくもないよ

    1300年前に現れた怪獣をもののけとして語り継ぎマスコットにしてる地方都市を舞台にした作品もあるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:48:54

    >>38

    祠壊したやつを祟るんじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:03:48

    >>51

    あらかわいい

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:15:35

    これもかわいい

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:16:25

    >>5    ・・・

    きっと本人はホコラしいだろうなあ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:28:19

    かわいい大喜利多くてすき

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:48:34

    >>47

    エッチじゃん

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:55:38

    祠増やしはある

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:57:54

    一周回って祠建設ブームは来るのか否か

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:03:47

    流行れば全てある

    ほっこり

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:10:48

    俺の記憶の中で最古の祠破壊系バズツイートがこれだった

    https://twitter.com/monthly_llbd/status/1573084284067676160

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:58:02
  • 65二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:08:18

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:09:14
  • 67二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:26:29

    本職おじさんとか

    一般通過訳知りおじさんとか

    封印されてたおじさんとか

    その人の趣味で派生が増えまくっててすき

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:50:05

    ちょっと前のネタの護国顔とか傾国顔みたいなのと悪魔合体したのか祠顔とかいう謎ワードが爆誕してた

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:51:29

    まず祠つっても木製といえどそれなりに丈夫に建てられたはずだから壊すのむずいだろうし軽く触れて壊れるほど朽ちてるならとっくに壊れてるだろうという

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 07:36:53

    割と定期バズりネタだけど
    今回何が起こったんだ
    おかげでオッサンが大量だが
    ついでに女児と性別不明系も

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:12:08

    >>70

    オジサン好きな人が結構多かった

    ファンアートが溢れた

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:15:59

    >>52

    リアルで直したら忘れられた信仰をホイホイ戻すなって霊媒師に叱られた人は見た

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:07:47

    >>15

    脳内でxxxHOLiCのマルモロが出てきた

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:12:38

    絶対に祠ロリもいるやろと思って検索したら一件しか見つからなかった

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:17:01

    >>15

    この双子、着物着て鞠ついて遊びながら童歌とか歌ってそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:19:06

    >>27

    珍しく祠ネタはあにまんのほうが先に流行ってたな

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:26:35

    洋画風祠破壊ネタがだんだん参加者豪華になってきてるの面白い

    https://twitter.com/Gintoki_Game123/status/1844929743004762490

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:03:04

    >>77

    豪華すぎんだろ!

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:13:52

    他の流行りと合わせてくるの正直好き

    https://twitter.com/neta_22222/status/1845029818120929769

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:13:58

    これの四つ目みたいな逆パターンもすき

    https://twitter.com/pear0001sub/status/1613898629726765058

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:44:51

    とうとう自分で祠作って自分で壊す者も現れたな

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 07:52:08

    とある人のGIF画像で

    流れるように祠粉砕するやつがあって笑った


    その人の投稿が貼れないのが残念だけど

    ↓こうなる

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:19:40

    こういうの同じテーマで色々な発想が見れるからすごく面白い

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:25:19

    祠を立て直したら霊媒師に怒られたやつも好き

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:28:22

    ゼルダネタはもう有りそう


  • 86二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:35:24

    特撮だと
    工事や興味本位などの要因で祠が壊れ
    封印されていた最悪の存在が復活するみたいなのがある
    その後は再封印よりも倒すことが多い

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:40:31

    このネタに関しては昔からずっと定番ネタであったから
    単にバズったから
    みんながこんなのもあるよ!って出してきた相乗効果だと思うわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:42:22

    いいのはRPするけど、自分でネタ投稿はしない
    だって、定番ネタ・パターン外しネタはいつか使えるかもしれないじゃないですか…

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:19:40

    少し前までは死体埋め部が流行ってたのに………すごい胡乱なインターネットだな………

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:40:07

    前までは祠に行ったのかだったのにいつのまにか壊されてた

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:12:01

    >>86

    うっかり御神木引っこ抜いてしまって慌てて埋め戻したウルトラマンもいたな

    同作品に怪獣封印してる石像壊して封印解いてしまった怪獣(封印されてる怪獣とは別の怪獣)が出る話と、村人が観光地作るために祠壊したら祀られてた怪獣が出てきて暴れる話があった

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:56:22

    >>69

    そのへんはもうエロ漫画の女の子が着てる服がやたら破れやすいのと一緒なんじゃないかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:20:05

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:22:58
  • 95二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:13:58

    twitter@neta_22222@1845029818120929769

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:15:57

    >>5

    それ結構あとに出てきた奴じゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:19:08
  • 98二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:45:34
  • 99二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:00:34

    後藤隊長もあった、確かになんかすごく不安になる……

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:07:11

    >>99

    なんか怖いな

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:53:31

    ダンボールで実際に祠を作って自分で壊した人が炎上しましたね

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:04:08

    祠破壊RTAのことかと思ったら違った…


  • 103二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:16:54

    >>101

    あれにガチギレしてる人結構いるのウケるよな

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:19:38

    >>103

    注連縄付けた祠を壊したんだから怒られて当然だろ

    バチが当たるよあんなの

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:23:46

    >>38

    横だがバカを甘く見てはいけない

    何でも関連づけて乗っかろうとするぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:23:57

    祠なんてそうそう壊れないだろ…
    バカにしやがって(唐突)

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 04:07:11

    >>104

    祟る神視点だと自分の家ぶっ壊しシチュで大喜利とかロマンス始められたら実物絵文章問わず全員バチ当てたくなるだろうから当たるならみんな一緒だぞ安心しろ

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 04:17:03

    >>38

    リアルやってみた系とかあるからな

    真面目に現れないことを祈るけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 04:21:16

    >>107

    赤信号みんなで渡れば怖くない理論やめろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 04:26:02

    まあアホがやらかしても廃れることはない むしろ流行り続ける
    そういうもんやろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 08:50:08

    祠を見てたら怪異にセッしないと出れない祠に取り込まれて、セッしたら出れたけど結果的に祠を壊しちゃって
    お前あの祠壊したんか
    ってなる奴はないのかな?

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:18:20

    大喜利にしたり胡乱な話が好きだったりする人らにウケてるよな
    既にだいぶ擦られたネタだけど乗るしかないこのビッグウェーブにって感じなんかな

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:32:46

    具体的な例を見たことあるわけじゃないけどこういうこと言ってくるくたびれたおじさんは居るっていう共通認識があるのが面白い
    見た目の解釈と声に癖がでるのもいいよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:50:29

    そろそろ祠ネタに物申す奴らが出てくるフェーズに入ってきたな

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:45:31

    何で壊しちゃいけない祠があるのかというと
    怒らせちゃいけない神様を祀ってるか存在自体がヤベェ怪異を封じてるかなんだよね
    まあそれ以前に罰当たりなんだけど…
    祠壊したんかブームで実際祠を段ボールで作って壊した人もいるから
    その内本物の祠が壊されそこに居た神様の怒りを買い死人が出る
    そして一度壊されると次々似たような事をする馬鹿が湧くから更にヤベェのが出てきて日本各地に天変地異が起こって
    国が一つ滅ぶよ
    だから俺はこのブームはそんなに好きじゃない

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:09:35

    >>115

    キッショ

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:20:46

    >>114

    これからの

    >>115

    これだからさすがにネタだよな……?

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:37:55

    ダンボール祠壊しに文句言うのは、非実在の女子のイラストに性的搾取だってイチャモンつけるのと同レベルやろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:51:03

    まぁネットは想像以上のバカが集まってるから、ふざけが過ぎてとんでもないことやる輩出るんじゃないか。と心配になるのはあるかな。

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:05:57

    >>119

    やはり祠を地球に落とすつもりか

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:06:18

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:11:40

    祠壊し大喜利は楽しいから好きにやります
    ダンボール祠壊しはなんか不快なので適当な理由で正当化しながら叩きます

    オタクなんてこれでええんよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:11:44

    祟られるとは思わないけど失礼無礼だとは感じる

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:14:41

    >>26

    こういうの好き

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:17:57

    想像を絶するバカのことなんて考えるだけ無駄なんだよな、想像を絶するバカなんだから何がきっかけでバカやるかなんて想像ができるわけがねえ

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:30:03

    絵だと冗談として済まされるのに物でやると怒られが発生するの面白いよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:32:48

    やっぱり日本人にも信仰心が結構あるんだな

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:37:07

    >>127

    信仰心よりは道徳心でしょう。国旗でもキレる

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:48:48

    >>128

    ダンボール祠壊しを不快に感じない人は道徳心が欠けてるってことやね

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:52:16

    >>129

    そりゃそうでしょ

    もしかして君、道徳心が無いタイプの人?

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:57:52

    祠認定ガバいな
    段ボール作品壊しの権利を他人に与えるな

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:58:17

    犬のかがやきのほここわ好き

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:14:59

    ダンボール祠…
    文章だけと実態のある物だと印象が変わるんだとかそういう面で日本人の宗教観に興味持てた

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:18:08

    信仰してなくても実際の祠壊してたらそりゃ罰当たりだしダメだろってなるけどダンボールになるとあんま思わないんだよな

    確実に怒る人はいるだろなーくらいだったんだけど自分の道徳心に自信持てなくなってきた

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:35:38

    5月に見たやつはこれが面白かった

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:46:02

    俺のタイムライン祠と陣内しか出てこない

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:54:59

    >>136

    この男〜!のやつか

    祠ネタとミックスされてたのあったな

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:39:11

    twitter@neta_22222@1845029818120929769

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:05:49

    Mマスの三十代組


    葛之葉さんならなんとかしてくれない……?

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:34:06

    >>138

    合体すな!

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:56:22

    >>139

    思ったよりしっくりくるな

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:03:16

    タイミングが良すぎる

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:09:52

    壊しては無いけど壊された祠がこれだったら「マジで!?」ってなるやつ

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:12:36

    >>142

    壊した祠を雑に放棄してるのは(そりゃ祟られるわ…)って思っちゃうや

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:07:03

    >>141

    次郎ちゃんの方はバズった元のツイートにおける

    「タバコ」「無精髭」「長髪」「三十代」が全部当てはまってるので……

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:14:19

    全領域異常解決室でもほこらが壊されてて草
    タイムリーだなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:47:09

    >>145

    おまけにアイマスのアイドルの中でもパッと見の胡散臭さは随一だし……

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:04:47

    ツイートの数が現存する祠の総数を超えたんじゃないかな

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:01:51

    ぶっちゃけダンボール祠はあ、こういう人がでてくるフェーズになったのかって感じ

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:18:07

    信仰もない何も祀られてない適当に段ボールで作った形だけの祠壊してなにかあるの?

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:46:34

    ダンボールの祠のやつはなんかこう違うんだよな〜ってなる罰当たりとかは別に感じないけどクラスで盛り上がってたら変な感じで入ってきて盛り下げるやつとかいるじゃん
    あんな感じがする

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:49:57

    >>151

    盛り下がるとかじゃなくて激怒されてない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:52:44

    >>150

    実際に大切にされてる由緒正しい祠も壊すために作られたダンボール祠も大差ないっていうアナーキーな思想なんだよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:56:21

    まぁでも祠ってある程度信仰されてるものをダンボールで作って壊すってのもな〜ダンボールで作った人形に母ちゃんの名前つけられて壊す様子見せられたら不快に感じると思うし

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:58:11

    >>154

    壊すのを絵に描くのはセーフなのなんで?

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:58:50

    実は阿良々木くんも祠を作ってその祠を壊したりしてる
    (暦物語こよみストーン、時系列的には化物語より前)

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:02:11

    >>154

    母親の名前という具体的なものと祠という抽象的なものは別ものじゃない?

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:02:53

    >>155

    そこはやっぱフィクションと現実の違いじゃない?

    絵で描く事で戯画化されてたものをわざわざ現実で作ってこういう事だよってだすと自分のやってた事を冷静に突きつけられた感じがして冷めちゃう人とかいるし

    絵がセーフだったじゃなくてセーフだと思い込んでた人が多かっただけみたいな

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:04:03

    >>157

    うーんどうなんだろ?具体的な名前じゃなくてもこれお前の母ちゃんな!ってされても嫌なもんは嫌だし

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:07:27

    >>154

    母親を模した人形を壊す絵を描かれるのは嫌じゃないの?

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:07:52

    壊すために作られた祠なら壊さないと逆にダメなのでは?

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:10:43

    風説とか噂話から実際の怪異に影響していく
    偽物の祠を壊すとどうなるのか
    絵というフィクションなら怪異は問題ないのか
    なんかマジで物語シリーズっぽい話になってきた
    劇中だと現実の今のこの流れは危険な状態な気がする

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:11:46

    >>42

    お地蔵様とか観音様とか下手にさわるとヤバいよねあの世界

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:12:04

    ダンボールの祠を壊すのはアウト
    祠を壊すことに関する大喜利をするのはセーフ

    ってことはダンボールコーランを燃やすのはアウトだけどコーラン燃やし大喜利はセーフってコト!?

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:12:39

    段ボール祠作って壊すが不味いのは、祠としての要件満たしてる器作ってるのに祀る神も封じる怪異もいない空っぽの祠壊してる事なんだよ、そのポストのリプにも書いてる人いたけどさ…
    空っぽって事は作ったあとナニが入り込んでるか分かったもんじゃないって訳で、下手をすれば祠が増幅装置になってヤバいのの発生原因になりかねないからなんや…

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:15:24

    3Dで作られた破壊可能なオブジェクトとしての祠も別に炎上してないから現実に起こすのが一つの線引きなのだと思われる
    3Dモデルの祠をプリントして破壊した場合はどうなのか気になるな

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:25:04

    精巧な祠壊しAIアートは怒られるかな

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:30:22

    >>165

    ソースはXのリプライって真面目に言ってるの?

    もうちょい信憑性のある情報源はないんか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:33:32

    個人的には祠のイラストを紙に印刷してビリビリに破かれてもある種の嫌悪感があるので、単純に作られた物が壊されること自体があれなんじゃないかと

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:33:59

    >>167

    宗教への愚弄になる

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:39:51

    >>170

    手描きだとセーフなのに不思議だね

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:44:29

    何を不快に思うのも自由だけど、自分が不快に感じているんだからこれは不謹慎に違いないって脊髄反射するのはどうかと思うんすよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:48:01

    不謹慎とかじゃなくて現実にある作られたものが壊される・ゴミになるのが嫌なら何となく理解できるかもだけど壊したのが本人だしな…

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:49:01

    そもそもこの流行は祠を壊すことを咎めるような流れだった
    それなのに祠を壊すような作品作っちゃったの?
    それじゃもうダメだね。君、たぶん死ぬ

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:53:42

    >>171

    アウトよ?

    まあ明らかにネタ漫画としてやってるかと

    頻度による ネタでも頻度がすぎればこれはもう憎しみありきだろってとられる

    判断するのは読者

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:54:21

    では、俺がダンボールでお地蔵様をつくってその首をひきちぎっても恨むまいな

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:55:37

    >>176

    そりゃ恨まないけど文脈もなくそんなことしたらかなりの変人やぞ

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:57:25

    >>175

    ネタかどうかは関係なくね?

    ダンボール祠壊しは明らかにネタだと分かるけどメチャ怒られてるぞ

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:58:21

    神道関係者はいい気はしないだろうね

  • 180二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:58:55

    地蔵の前かけ交換してるような人たちもいい気はしないだろうね
    祠と地蔵は違うって?いや信仰の源は一緒さ

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:06:33

    祠には邪悪な存在が封印されていてすぐ壊れるという変な認識を広めるこのブームってもしかしてよろしくない?

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:09:49

    多分絵の方は壊すことじゃなくてその後の祟りとか人間の反応にスポットライト当たってるけど、からめるの奴は壊す事にスポットライト当たってたからだと思う、不快に感じる人が出たのは

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:11:04

    祠ミームは壊したことを嗜めて対処することだから壊すことはミームとはまた別物なのでは?

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:19:31

    ミームとは簡略化されるものなのだ

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:20:22

    大喜利自体は好きだけどよ擦られすぎて
    忠告キャラに会いたいがために破壊する異常者概念が自分の中で出来上がっちゃったよ
    最近は爺が破壊阻止するバトル展開見て惚れなおした

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:35:19

    >>182

    いや炎上したのは実際に物を壊したからだろ

    アニメで同じことやってたら絶対炎上しなかったって

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:44:37

    ○○サティアン壊すなら大丈夫よ
    もうねえか

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:50:04

    >>179

    祠は仏教にもあるぞ

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:50:33

    祟りへの対処をメインとするか壊すことだけをメインとするかで印象大分変わりそうね
    祟りのほうは昔からあるテンプレートだし実際に作ったものがアウトならドラマもダメになるし

  • 190二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:27:24

    日本の禁忌には2通りあって
    一つは忌むべき禁忌(マナー違反)
    もう一つは畏れるべき禁忌(見るな聞くな喋るな触るな開けるな犯.すな…柳田邦男的なアレ)
    このネットミームは、社会のマナーを破ってしまうウェーイ系DQNの忌むべき行為を
    名も知れぬ神々の畏れるべき禍が裁くという禁忌を禁忌で裁くざまぁ構図になってるんだな
    神々だと畏れ多すぎるからそこはイケメンおじや面白い人物に「お前死ぬよ」と言わせてカタルシスを得る構図
    …正直好きです(ウェーイ)

  • 191二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:50:01

    だってさ祠ミームは祠壊した結果大変になる所を描く事が主じゃんつまり祠は大切にしろやが一応の下敷きとしてあるのにダンボール祠作って壊す時点でさ〜ズレてない?
    ミームの逆いってるじゃん

  • 192二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:06:45

    よく考えたらダンボール祠壊す動画だしたら怒った人がでてきて動画消えるってミーム通りじゃん!こわ〜

  • 193二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:24:55

    今回のブームや話題の変遷って結構真面目に日本人の宗教観や倫理観と結びつけて議論できそうだよね
    これを卒論のテーマとつなげる学生とかもいそう

  • 194二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:30:51

    >>191

    ズレてることは怒られる理由にはならんでしょ

  • 195二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:32:36

    >>194

    そう?迷惑じゃん

  • 196二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:35:36

    >>193

    どっかで聞いたけど無宗教だっていう日本人にお守り渡して開けてくださいって言っても開ける人少ないらしいね

    宗教が道徳の下地になってるからかな?調べてみると面白そうかも

  • 197二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:49:03

    >>196

    その話聞くたびに十字架とコーランにしょんべんかける日本人もいないよ宗教下地の道徳ではない

  • 198二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:53:19

    >>197

    しょんべんはかけんでしょコーランなら燃やすとか十字架は溶かすみたいな感じになりそう

    でもただお守り開けるのとは火の用意とかするコストが違うし信仰なきゃパッと開けれそうなもんだけどな

  • 199二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:55:09

    >>198

    ワイのマッマは仏教徒だからワイが買ったお守り捨てた草

  • 200二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:57:21

    あの祠を壊したんか!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています