SFではたまによく出てくる液体金属装甲だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:55:43

    実際に考えるとどう言うメリットがあるんだろう?
    複合装甲の一緒なんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:03:54

    硬さよりは衝撃吸収とか再生機能かな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:08:35

    ターミネーターだと流動性を利用した偽装と復元力が最大のメリットだった

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:12:19

    水銀纏ったところで強度は水みたいなもんだろうから、実際には「自在に液化と固化が出来る金属」ってことなのかね?形状記憶とか自己修復できる素材とか。勿論クッション材としての効果も併用してるのかもだが。

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:17:57

    流体だから穴が開いても駆動とかに影響が出ないとかも強みかな
    関節部が被弾で歪んだ装甲に動きが阻害されるとかがない

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:24:24

    マップスだとあらゆる攻撃が素通りするのに敵がビビっていた
    が、実情としては装甲してない丸裸で飛んでいるのと変わりなく、艦橋への砲撃もそのまま貫通していた
    危ねえ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:25:19

    >>4

    片栗粉溶かした水みたいな衝撃に対して瞬間的に硬化して衝突痕とかは軟化して消えるみたいなイメージがある

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:25:50

    素材として使うなら
    常温で固体の物を電熱か何かで液体化させるのか、
    常温で液体の物を冷却して固体化させるのどっちがええんやろ、

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:28:22

    そもそも水というか液体は瞬間的な衝撃に対しては硬化するのと同じことになるから実体弾なら弾速を落して受け止めて凹みは勝手に直るが出来る
    エネルギー系なら液体でエネルギー吸収して補充も簡単と結構理に適ってると思うぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:30:57

    相当な厚みと粘性があるのなら悪くないと思うんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:34:22

    液体金属の構造組成を電気か何かで変化させることができるとしたら
    物理弾には、衝突時に複合装甲と同じような構造に変化させて防御
    エネルギー兵器には、被弾時に被弾箇所は反射に最適化した構造にして、それ以外の箇所は熱を拡散させる(SEEDのナノラミネート装甲みたいな)構造にして被害を軽減
    とか?
    どちらも損傷しても液体だから金属が尽きない限り同じ箇所でも繰り返すことができるから、被弾箇所を狙って防御突破を難しくするとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:37:08

    液体中を進む時点で物体は運動エネルギー失うし、エネルギーなら熱エネルギーを液体の蒸発に食われるんで敵弾の減衰効果は間違いなくある

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:38:34

    >>2

    実体弾系に表面抉られたりレーザーとかに蒸発させられたとしても液体だから液体金属装甲の残量ある限り周囲からすぐ流れ込んで一瞬で破損孔塞げるのは実際強い

    総量減るとしてもでかければでかいほど全体から見れば皮1枚分の厚みすら減らないだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:50:18

    液体金属装甲は液体だから価値があるのです。
    固める君で固めてしまえばイゼルローンは無力化するでしょう。

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:04:35

    金属なのかは知らんけど液体で簡単に指を突っ込んでかき回したりとか出来るけど
    勢いのある物体だと縦断でも通さないみたいなものはあるし
    そんな感じなんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:09:54

    ダイダランシー効果を使った装甲という可能性か。

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:15:12

    海に銃弾撃ち込んで何処まで行くか→3メートルも進まない
    意外と液体は物止める力強いんだわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:16:41

    >>17

    水中弾効果ってものあるがな

    しかも液体は衝撃を伝播しやすい

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:39:11

    そういや宇宙空間って自然と放熱しないのって色々大変そう
    かといって居住空間突然氷点下になったりするイメージ

    流体金属さんは熱とかどうなるんやろーなー
    固着?は電磁誘導とか磁性なんやろか

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:03:58

    >>19

    スレ画もだがこの手の液体金属装甲は惑星サイズの要塞じゃねえと運用できねえ

    重力発生させて温度とか管理してる前提だろうよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:08:40

    液体状って事はそれだけ融点が低いって事だから高熱高圧には弱そうに思うんだがどうなんやろ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:54:09

    ロマン(ロマン)

    かっこいいだろぉ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:55:48

    作戦や環境に合わせた形状に変化させるのにいいと思う
    船員たちのスペースは核にしてガワ変形……ビーストウォーズだこれ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:10:27

    中枢となる形状記憶をさせてる金属核とそれに伝達する機構次第では再生できるだけの液体金属が尽きたとしても最低限壊れた状態を正常だと認識し穴を塞いだりとダメコンも優れてると思う
    ゲッターロボみたいな複数のマシンが状況に応じて合体変形するてのも制作も出来る様になる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:11:07

    >>21

    宇宙空間だとそれこそ極低温に真空の世界だから問題になることの方が少ないのでは?

    敵の攻撃で高熱があったとして、それで蒸発するならそれはエネルギーを消費させてるって事で装甲としての機能は果たしてるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:28:07

    >>25

    宇宙空間は日の当たる箇所だと一気に温度が上がるし、真空だから熱を伝える方法のうち伝導と対流が使えないから

    結構宇宙空間での熱管理は大変なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:18:25

    だからこの前の光放熱素材は革新的なんだよね
    宇宙空間での熱管理が劇的に楽になる(光なら真空に放出できる)

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:40:54

    >>7

    ダイラタンシーはあれ水に粉が溶けてるのが重要なんであって溶けた金属じゃ意味ないんじゃないか?雰囲気が似てるっていうのはそうなんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:49:09

    >>18

    そうなると磁場的ななんかで自機から離した場所で液体金属の盾とか作るのが有効かね。攻撃にも転用できそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:06:07

    >>27

    SEEDでストフリのPS装甲に負荷かかる時に光ってるみたいなのは放熱だったのかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:25:17

    こういう要塞クラスの液体金属装甲の一番の敵は多分「水」
    液体金属生成するよりそこらの小惑星からH2O取り出して生活用水循環させながらブロック単位で液体装甲として運用するほうが安上がりだし多分効果もある。水の放熱能力チートだし

    でもこれ実質うんこ水装甲になるの嫌だなあ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:26:25

    予備の液体金属タンクとかあるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:15:21

    >>26

    液体金属を装甲として扱える時点で何らかの形状変化は出来る訳で、それなら対流は使えるのでは?

    昼側で温まった金属を夜側に流して冷却出来ると考えれば、むしろその点に於いては固体の装甲材質よりは有利ではないかと


    まあ、>>21で言われてる「高温高圧に弱い」が日に当たった程度で蒸発するレベルならそうも言ってられないだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:28:11

    水で良くね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:29:44

    >>34

    宇宙空間で水がどうなるか調べてこい

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:52:22

    >>35

    表面張力で身にまとう水アーマーですね

    防御力?知りません

    低温?知りません

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:59:59

    高いレベルで制御出来るのなら、固体に劣らない防御力を保持しつつ破損しても液体だから容易に形を修復出来る
    かもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています