あんたは相当強いよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:58:32

    今も昔もね

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:00:04

    マジで強かったのん、どっちが勝ってもおかしくなかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:01:21

    ハムユニのダルの強者オーラが好きなのが俺なんだよね
    エースの貫禄とはこうっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:02:09

    もしかして20年ぐらいずっと強いタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:03:34

    だからレスバトラー時代でバランスをとるんだろっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:04:02

    ポストシーズン敗退試合看取り人やん元気しとん?
    投球は頑張ってるのになんでいつも敗退を決める試合で負け投手になってしまうのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:04:42

    とっても強かったのん…
    オラーッ打たんかい打線ーッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:05:20

    お見事ですダルボー
    肉体の全盛期は過ぎているはずなのに円熟のピッチングなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:06:02

    高校時代にダブルエース体制だったのと入った球団が日ハムだったのが選手寿命を延ばしたと分析する解説者もいる
    まっ本人の飽くなき向上心による部分もデカいからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:06:39

    今回は流石に打撃陣が酷いんだよね
    24イニング連続無得点と聞いた時にはびっくりしましたよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:06:59

    はーっダルビッシュの好投が報われて欲しいなぁ

    はーっ山本の勝ちは消えてほしくないなぁ

    そうして試合は終わった

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:07:22

    オオタニはパドレスに行くべきだったんや
    投げのダル、打ちのタニ、いけーっWS優勝

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:08:22

    今日の戦犯やん元気しとん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:08:28

    せっかくだから松井も見たかったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:09:05

    >>9

    (40歳からタイムリープした20歳ダルビッシュのコメント)

    努力しなきゃ…


    これ想像して努力してるってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:09:30

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:09:48

    >>8

    ダルボーの本質は変化球投手だと言う科学者もいる

    高校時代から指先感覚の良さはスカウトに評価されてたッスね

    今でこそスライダーのイメージ強いっすけど高校時代はシンカーのが得意だったらしいし

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:10:29

    >>13

    ひょっとして投球内容見てないタイプ?

    ドジャースのバケモンが2点"しか"取れなかったという感覚!

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:10:48

    投手戦って言葉は今日のゲームのためにある
    いやまあお互い打線もうちょい頑張れとは思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:11:39

    日ハムの11番を継ぐ男はいつ現れるのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:12:32

    >>19

    貴様ーッ 投手戦と言う名の貧打戦ばっかやってたNPBを愚弄する気かぁっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:12:52

    >>13

    ふざけた真似を 次言ったら殺.すぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:13:29

    >>20

    正直重くなりすぎたから封印したほうがいいと思うのん

    付けさせられる選手が可哀想を超えた可哀想

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:15:50

    7回投げてヒット3本
    それでもそのうち2本ホームランで負けた

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:15:57

    >>18

    ウム…7回投げて3被安打うち2被安打がホームランだから3回しか甘い球投げてないうちの2回をホームランにされたって感じの内容だったんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:17:41

    はっきり言って無援護を越えた無援護
    記録的にはHQSだったのに打線の援護が無かったら意味が無いだろうがよえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:18:16

    >>24

    これもし0点に抑えてたとしても打撃陣が点をとれてないから負けてないだけで勝ててもいないんだよね

    ひどくない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:20:28

    ホームラン打たれた失投以外全くと言っていいほど当たる気がしなかったんだよね
    やべーよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:22:52

    年齢と経験考えれば当然を超えた当然だけど投球内容は普通に山本より良かったと思うんだよね
    これでも勝てないのに野球の悲哀を感じますね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:26:51

    >>23

    正直ダルビッシュと大谷を讃えて共同の永久欠番でいいと思うんだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:27:48

    >>26

    7回の途中で降板なんでHQSにはならないっスね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:28:39

    197勝投手とはどこで差がついたんやろうなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:31:53

    >>30

    連名永久欠番は日本では前例ないッスね

    パイオニアになるのはなんか日ハムらしくて良い試みなんじゃないっすか

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:33:42

    >>32

    ダルはそもそもストレートも抜群に良い変化球投手なんだ

    そもそものスタイルが違うと思ったほうがいいっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:34:20

    日本の200勝投手は25人もいるけどね
    印象的にはトップ10に入るレジェンドだと思うの

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:35:35

    >>32

    本格派と技巧派の違いと思われる

    ストレートが走ってこそスプリットが効果的なんでストレートが劣化したら成績落ちてくのは仕方ないのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:36:25

    >>17

    変化球オタクがなぜか豪速球を投げれるだけなんだ尊敬が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:36:37

    >>8

    これが幽玄のかわし(ギュン)

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:39:02

    この2009年の日本シリーズを見なさい
    怪我をおして先発登板をしたダルビッシュは普段の剛速球を封印して変化球で躱す軟投派として投げたもの
    この時点でダルビッシュは十数年後の姿を垣間見せていたと論ずる解説者もいた

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:41:19

    >>38

    やばっダルビッシュが三人に見える

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:42:20

    >>38

    な、何が起きてるのかさっぱりわからないのん…

    とりあえずちょっとずつズラしてるのはわかった

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:43:01

    >>39

    あの試合見てたワシの親父とワシはダルが潰れるから止めてくれって梨田にキレてたのん

    ワシ9親子揃って無能ヤンケシバカレルヤンケ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:44:05

    不思議やな…ワシ38歳でキャッチボールもできないのに
    中年のダルビッシュはボールを投げることができる

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:44:16

    外ハネロン毛でチャラついてた辺りの日ハムダル=神
    見た目も投球も永遠にワシの憧れなんや

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:45:13

    >>42

    豪速球投手から変化球投手になるのは難しいから仕方ない本当に仕方ない

    大体フォルムチェンジする時は肩肘壊してしょうがないから変えたりするんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:45:15

    >>41

    「いち、にの、さん」でタイミングを取るはずが「いち、にぃ〜の、さん」だったり「いち、にぃ〜の、さぁん」だったりするんだそれを20種類近いレパートリーの持ち玉でやってきてしかもリリースもコントロールも崩れないんだ

    全然間合いが取れないんだよね怖くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:45:56

    ダルビッシュの真似して調子崩す投手が多発してるの考えると簡単に真似できる技術でもないと思うんだよね
    単純な身体能力が高いのだと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:45:58

    もしかして全盛期のダルビッシュとマーが居て飛ばないボールだった2011は地獄を超えた地獄だったんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:46:09

    >>38

    かつては同じフォームとタイミングから七色の変化球を投げわけていたんだよね

    そこに幽玄のずらしまで加えられたんだからドジャースが打ちあぐねるのも仕方ない 本当に仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:46:30

    >>38

    一流ピッチャーは投げるタイミングを微妙にずらしていると聞くけどここまで違うものなんすね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:46:59

    >>46

    どうして他の投手も真似しないの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:48:21

    >>40

    やばっキケも二人に見える

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:49:47

    >>30

    もしかして同じ球団番号背負ったエース同士の直接対決見れる今ってメチャクチャ贅沢な時間なんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:49:54

    数々のレジェンドがダルを日本人最強投手と評するのも納得なんだ 尊敬が深まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:50:13

    由伸もすごいと思う反面..,10年後同じこの舞台に立てるのかと言われたら首を横にふらざるおえないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:51:03

    >>51

    基本投手は投げ込みとか反復練習してベストな投げ方を模索するから…

    変にタイミングずらしたりするだけで歯車噛み合わなくなってフォーム探しの旅に出てそのまま猿空間送りになったりするから…

    フォーム探しの旅に出てそのまま消えたうちのエース候補はどこに行ったんやろなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:55:44

    >>37

    毎日新しい変化球の研究をしてる上に元々の変化球も研鑽してる真の異常変化球愛者なんだよね

    嘘か真か、ダルビッシュのストレートは変化球を効かせるための速度の変化球と言う野球解説者もいる

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:59:05

    フォームのズラし、変化球のズラしで七色どころか300通りぐらいパターンあるんだよね
    普通のピッチャーなんてフォームが少しズレるだけで投球ガタガタになったりするんだ
    ダルは意図的にフォームをズラしているのに全く本人の投球にブレはないんだ、異常さが際立つんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:59:58

    >>51

    二段モーションにして足の下ろすタイミングズラしたりリリースの位置を変えたりはあるッスね

    ただダルボーはそのへんの身体操作がずば抜けて上手いんス

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:01:01

    ダル…聞いています
    同じ打者に一球も同じ球を投げないことも可能だと

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:01:29

    >>56

    ワシ、フォーム探しの旅に出たまま帰ってこないヤツに心当たりがあるんやFUJIや

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:39:34

    >>58

    なあ…これゲームで再現とかできないんじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:40:54

    マネモブも歩く速度とか歩幅とかつま先から地面に着くか踵から着くか変えて歩いてみると分かるっスけど、違和感が凄いんだよね
    これを意図的に変えて投げるダルの後述はやっぱ可笑しいっスよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:41:44

    >>62

    お前ダルビッシュを何だと思ってるんや

    球種多すぎてそのまま再現したら誰も打てなくなる大谷とは別ベクトルのチート選手ができあがるんやぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:40:01

    スランプ脱出 嫁の内助 WBCで後輩に頼られる自己肯定感 がダルビッシュのメンタルを支える・・・

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:43:09

    見事ですダルボー
    大谷を2試合通じて完璧に抑え込むとはやはり私がにらんだ通りあなたは素晴らしい投手だ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:49:44

    >>5

    なあ春草、大谷を完封したダルにレスバトルで勝てば大谷を超えたことになるって本当か?

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:52:40

    これでダルはポストシーズン敗退がかかった試合に5回目の登板で全敗したことになるっスね
    年齢的にもそろそろ報われてリングを手にして欲しいのん

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:56:19

    ダルビッシュの投げられる変化球で実戦投入出来るレベルの変化球…その数30以上
    その日に何投げるかはキャッチャーと試合前に話し合いして決めるんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:57:26

    ドジャース打線相手に二試合出場14回三失点は普通に化け物なんだよね凄くない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:58:31

    バッターって投手のフォームから球種判断してるんスか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:58:37

    昔は素行悪かったみたいなのになぁ
    ここまでの選手になるなんてちょっと困惑しています

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:00:17

    朝からテレビ張り付いて見届けたけど大谷さんの4タコにちょっと・・・いやかなりガッカリしたのん
    さすがに2試合でダルから1安打も出来なかったのはかなり残念だったよねパパ
    第1戦では戦犯:山本 ヒーロー:大谷 だったのに第5戦では完全に評価逆になったと思うんだなァ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:02:58

    >>71

    選手によってはリリースポイント(投げる場所)とか腕の振りが甘かったりするし投手も解析でボールの離す位置は知られてると思って投げてるのね 

    直球か変化球かだけでも絞り込めるから研究されやすい部分だしそこを揃えるかバレても打てない球投げられるかが分かれ目っスね

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:04:05

    >>74

    ふぅん

    手から離れた球を見てから判断はできないんスね

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:05:35

    実はWBCも含めて負けたら終わりな緊迫した試合では結果を出せないのが玉に瑕っスね
    そこも人間味があって好きだけど引退が近くなってくるとちょっと笑えなくなってきたのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:05:55

    >>75

    0.4〜5秒で到達する拳より小さい球なんてそうそう判断出来ないんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:07:08

    ダルビッシュ、岩隈、杉内、涌井、成瀬が2000年代後半のパ・リーグを支える…ある意味“最強”だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:08:56

    >>75

    マウンドからキャッチャーまでボールが到達するスピードが0.4〜0.6秒でプロの反射神経は0.2秒と一説には言われているんだ

    だから球種までは厳しいけど直球or変化球(縦)or変化球(横)位までは分かる人もいるにはいるるしいよ

    怪物を超えた怪物だよへパパ

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:11:52

    >>64

    ワシが小学生の頃日本で無双してたけどその時に今は意図的に投げてないけどスプリットもあるよ(笑)とかコメントしてて頭抱えたのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:39:25

    自分の肉体をいかに思い通りに動かせるかはプロのアスリートの中でも差が出る要素なんだぁ
    ダルや山本はこの部分が投手の中でも傑出してるんだよね
    二人とも共通して安定して150キロ超の速度を維持しつつ多彩な変化球を駆使するタイプと考えられる
    因みに今のダルは若手に指導する際にそういった感覚の個人差を考慮しているらしいよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:36:31

    この盗み見るダルが好きなんだぁ

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:39:02

    願いが一つだけ叶うなら20歳に戻って
    投手としてメジャーリーグで無双してみたいよねパパ
    マネモブのワシでもメスブタからモテモテだと考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:40:10

    >>32

    しゃあけどポストシーズンでの勝利数はマー君が一番やわっ

    まぁこの前ダルに並ばれたんやけどなブヘヘヘ

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:41:24

    >>82

    後輩がドジャースで馴染んでいるか心配で見に来た先輩だと考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:17:18

    >>82

    なんか浮世絵みたいなダルですねぇ

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:35:28

    >>75

    お言葉ですが基本ストレート待ちですよ

    変化したなって感じたらそれに合わせるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:46:34

    >>73

    昨日は大谷がビックリするくらい存在感なかったっスね

    本当に日本人ピッチャーの頂点決戦見せられてアドレナリンドバドバなのん

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:50:06

    嘘か真か今季ポストシーズンのダルビッシュを愚弄する輩にはパドレスファンが一番キレ散らかすと聞く

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:52:15

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:55:51

    東北高校のエースダルビッシュ…神
    あとメガネッシュも結構良かったよね伝タフダルの後を継投した者
    日ハムの若きエースダル…神
    というか06ー09のハム戦士全員カッコいいぜ 俺が女なら股を濡らすね
    サムライの若き右腕ダル…神
    あの頃のガキッはマクドのWBCクリアファイルを宝物にしてたんや
    その枚数500億
    世界に羽ばたいたメジャーリーガーダルビッシュ…神
    ワシの大リーガーダルビッシュのイメージは今でもテキサスなんや
    サムライの頼れるベテランダルビッシュ…神
    あのヤンチャ坊主が14年後にイチローのポジションにいるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:58:05

    >>91

    パドレスのベテランメジャーリーガーダル…神

    あの年齢でいまだに最前線で投げてて若手から相談され指導してくれる重鎮なんや

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:59:02

    もしかしてダルビッシュの野球人生は最後までチョコたっぷりなんじゃないスか

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:01:13

    >>85

    実際由伸が韓国で炎上して渋い顔してたっスからね

    それはそれとして情報は流すのん

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:01:22

    >>93

    最初の嫁を貰ったあたりはチョコ入ってないと思われる

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:07:37

    >>73

    日本人選手が互いに支え合ってどっちの試合も勝ってるんだからハッピーハッピーヤンケ

    勝ち試合の戦犯探しなんてアホがすることだよねパパ


    昨日のパドレス?ククク…

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:11:58

    >>96

    (パドレスファンのコメント)

    ユウと一部投手以外の選手は全員歩いて帰ってこい

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:12:32

    (ダルビッシュのコメント)
    はっきり言って新庄さんはめちゃくちゃ凄い
    ルーキーイヤーのときチームで浮いてる俺を気にかけてくれて面倒見てくれたんだから感謝の念で言葉にならねーよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:17:44

    この間狙い撃ちが聞きたくなって検索して動画見てたら対戦相手にダルと新庄いてうおってなったのが俺なんだよね
    2006年製ダル細すぎるんだァ

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:18:56

    超一流の野球選手を吉田沙保里のライバルであった超一流のレスリング女子が支える
    普通に最高だ

    義兄のKIDが初っ端から妹で遊ぶなんて許さないよって圧をかけた話好きなんだよね、もちろん二人ともめちゃくちゃ仲良くなった

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:18:50

    >>100

    山本KID…神

    その信頼を勝ち取る言動を取り続けたダル…その点については神…

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:25:40

    >>73

    先発山本のときはオリックス時代もWBCもメジャーリーグも打線が冷える傾向がある気がするんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:27:10

    >>102

    その理論には致命的な欠陥がある

    山本入団以降オリックス打線が冷えてなかった時期が一度も無いことや

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:51:26

    >>87

    あなたは"高橋由伸"ですか⁉

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:45:26

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:27:23

    >>98

    これの何が良いって新庄ボーが監督に就任する前に上げられた動画なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:39:03

    >>72

    プロ入り1年目にヤニ吸いながらパチ打ってた事なんて若い子は知りませんよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:54:53

    >>104

    由伸…神

    ホームラン打ってベースを回る時に見える背番号24が似合いすぎてて股を濡らしたね

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:58:08

    WBCの密着取材中に佐々木朗希とキャッチボールしてウキウキしてるダルが微笑ましいのん

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:08:41

    最近のダルビッシュは取材コメントもベテランみたいに貫禄が出てきたっスね

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:17:22

    >>107

    なんならまだ高校卒業していない0年目の段階だったっスね

    おかげで停学くらって卒業式に出られなかったというオマケ付きだったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています