- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:23:22
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:24:59
ターボはあの日から他のブライアンズタイム種牡馬との差分だと思ってるもん
あの時代はやっぱりサンデーが強すぎたんだもん - 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:26:04
大僧正が悪手とか言ってたもんね
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:26:46
宝塚の叩きだもん
あの調教師はそういうことやるもん - 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:27:18
早いペースでレースの感覚を取り戻したかったとは言われてるもん
じゃあ安田記念とかGⅠじゃなくてもマイラーズカップとかでも良かったんじゃないかとかは想うもん - 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:29:29
『もうひとつの最強馬伝説』には「大久保調教師は1200から3200まで走れる馬を作りたかった」という話があったと書いてあるもん
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:29:33
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:30:29
でも結局この高松宮記念でぶーちゃんの競争生活終わっちゃったもん…
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:34:38
気になるのはサクラローレルが不在で天皇賞・春を勝ってたらどうしたかもん
流石にその時は憂い無しで宝塚記念に直行もん?それでもやっぱり夢を追って高松宮記念に出走するもん?
まあ答えを知ることは絶対に出来ないけど、もん - 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:38:59
高松宮杯が1200mのG1になった初回だったので目玉としてJRAから要請されたんじゃないかなんて与太話もあるもん
アルミホイルもんけど当時のJRAは有馬が盛り上がらないからと明らかに適性外のターボを出させたみたいな話もあったりで全く根拠なしとまでは言い切れないもん - 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:38:59
2000mだと思ったことにしとくもん
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:39:10
ナリタブライアンだけに焦点当てるとただの悪手だが、現代から振り返ると
短距離上位勢のメンツを保てた+路線違うのにそいつらと渡り合えた三冠馬のメンツもつぶれなかった(当時の評価は知らん)
ことで結構意義のあるレースだったのではないか - 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:41:54
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:44:04
(オーストラリアは中距離の叩きに短距離使うのが結構あるので一概に間違いとは言い切れないかもしれないという話)
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:44:12
一応宝塚記念の4週前(安田記念と同週)にG2金鯱賞があったもん、G1勝ち馬は59kgで出られたもん
- 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:45:13
長距離レース2連続の後かつ日本でそういうやり方はまず珍しいってのが前提にあるけどもん
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:47:41
うろ覚えもんが
オーストラリアでは当時中長距離馬が叩きにスプリントを使う手法が一般的でそれを踏襲したとか言われてた気がするもん
ブライアンは結局あのあと怪我で引退しちゃったから汚点だけが残ってしまったもんが
実際あのローテが功を奏して宝塚で復活好走とかしたら後の世ではどういう評価になっていたのかは興味あるもん - 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:50:30
まあ1から10まで全部がってわけじゃないだろうけど
調教師のエゴに巻き込まれた側面があるのは否定できないもんね - 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:55:15
- 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:01:51
あの時代のというかあの調教師が、もん
- 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:25:04
宝塚記念・有馬記念勝利済みのメジロパーマーを秋天じゃなくスワンS(芝1400m)に出すような調教師もん
そういう方針もん - 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:46:05
後に現れたグラスワンダーも短マイルこなせるのを評価されて1400で調整したりしてるけど明らかなステイヤーに1200はアホの所業もん
- 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:47:49
安田記念→宝塚記念ルートにしなかったのマジで謎もん、中途半端に掲示板入ってそのまま怪我引退とか笑えんもん
- 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:49:39
- 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:32:21
>>19の記事で言われてるけど、宝塚で武豊に乗り変わる下準備だったんじゃないの
南井は同じ高松宮杯のエイシンミズリーに先約があったから豊に乗り変わるのはしょうがないね→高松宮でも乗ったから宝塚も武豊でいくね、って体裁を作りたかった
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 01:05:12
南井さんに先約があること前提か
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 01:15:09
G1連対するレベルのスプリンターには着差付けられて負けるけどG3やG2勝ちくらいの並のスプリント重賞馬くらいにはこなせるっていう本当に絶妙な着差と着順だもん
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:23:04
古い競馬人には「真の名馬は距離を克服するもの」という信仰を持ってる人がよく居たもん
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:25:33
でもそれは平均レベルが低い頃なら抜けた馬は得意距離でなくても勝負できるみたいな話で
距離の壁というものは厳然と存在してると認識されるようになったもん
個人的にはトップクラスのスプリンター相手に掲示板入りしたなら十分かと思うもん - 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 06:36:07
- 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:58:21
故障しなかったらブライアン短距離も掲示板入りすげーで終わったかもしれんもん、怪我があってあれが最後になったから阿呆の判断とボコボコに言われてる感もあるもん