- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:01:26
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:06:25
実際渡瀬組の加入があと5年くらい早かったら本当に言ってそう
- 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:15:56
これは桐生ちゃんに反論できるタイプの獅子堂
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:17:01
本編であの言葉を否定できなかったのは、3代目西谷に酷い目に遭わされ続けたからだろうな…
西谷関係がなかったら本当に言ってそう - 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:17:36
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:18:54
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:37:49
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:12:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:12:52
そして慈悲なく本気で叩き潰されるタイプでもある
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:45:13
昔の貧しい時代ならともかく今の時代にその主張は無理があると思う
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:51:12
カタギに奴隷にされるヤクザが嫌だからその前に解散しようって時代だからな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:11:31
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:13:07
deadly struggleは流れても儚き夢は流れなさそう
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:15:14
もしそれを言えるようなヤツだったら本編の前にどっかで潰されてるんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:42:47
吹っ切れちゃったせいである意味本編以上に負けた時諦めが良さそう
- 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:07:41
別のベクトルの人気出るかも知れないけど多分実際ほどの人気は出ない
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:24:10
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:29:03
そもそも子供時代に三代目関連でのトラウマから頂点を目指してからの極道解散に反逆したが、だからこそ『真面目に生きている奴の夢が、俺らみたいな無頼漢に踏み躙られるのを肯定できるのか?』って問いに言葉を詰まらせるところに獅子堂の魅力はあるからね
- 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:34:17
桐生さんだけじゃなくて東城会のレジェンド達をもっと本気出すなこの発言...
- 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:37:49
- 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:17:15
- 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:26:27
獅子堂に今まで起こったイベントが本編通りの場合、自分の過去から目を逸らし続ける為に言ったことになるのかな?
- 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:33:01
あれ?そもそも桐生ちゃんってカタギの夢って言い方してたっけ?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:40:42
- 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:44:14
- 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:49:14
- 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:01:52
どっかで獅子堂が間接的に真島をモチーフにしてるって聞いたことがあるけどソースが確実じゃないから自信ない
- 28二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:06:42
規模で言えば500億がパッと動かせる地位はカタギの生活に比べれば遥かにスケールが大きい
- 29二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:12:24
ちゃんと本宮ボイスで脳内再生されるの少しずるい
- 30二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:14:48
獅子堂が渡瀬組経由でチャンス窺ってテッペン取ろうとする時点で将来的には桐生に叩き潰されることが確定している事実
- 31二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:58:14
- 32二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:01:20
四代目が本質的には自分もヤクザもんと同じって言った後にそれでもなお夢はゴミみたいなもんって一蹴した時点でいよいよもうヤクザに未来はないんだなって悟ってたんだろうな…
それでもなお最後まで争おうとしてたけど - 33二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:44:24
この獅子堂は自分の感情を殺して潜めずに鶴野に見抜かれるかしてムショ行くか、西谷に隠し事失敗して遊び道具になる
- 34二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:58:24
- 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:41:47
行動がクズすぎて被害者感あんまなかったって思うのは自分だけか?
- 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:25:04
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:39:27
- 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:01:37
- 39二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:49:36
- 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:24:02
- 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 04:14:38
と言うより大解散に説得力持たせるためのキャラ付けだと思う
西谷も生き方を選べなかった側ではあるが、今までの所業の言い訳にはなり得ない
でもその責任の一端が渡瀬らにあるのも事実で、大解散はそのケジメとしての側面もある
ヤクザが悪ってのは一般論的に分かる話ではあるが
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 07:16:03
工事現場に赤目&花輪が車で乱入しなかったら、あのまま渡瀬と鶴野刺し殺して西谷が近江のトップになってた気がする
- 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:42:00
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:58:39
- 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:00:54
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:27:12
- 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:22:19
- 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:33:01
獅子堂ってある意味春日より勇者してる気がする
やってることはアンチヒーロー感あるけど - 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:37:41
ジングォン派の自意識薄かったんじゃない
- 50二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:44:54
3代目西谷って堂島組とジングォン派の抗争の時赤子だった龍司よりも明らかに若いし
おそらく狭山みたいに抗争終わった後散らばったはぐれジングォン派の子供だと思う
だから西谷自身は血が流れてることを認知しながら、韓国の本部とか他の奴からは認知されてなかったという見方も出来る
- 51二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:55:06
- 52二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:28:58
つき方としては試合中に出来る怪我っぽく見える、自分はこっちで解釈してる
龍が如くの世界、どんなに怪我しても跡が残らないのばっかりだから妄想が難しい
桐生は肩や腹に銃創、腹には刺された傷が残るくらいの怪我をしてるし
真島に至っては重度の火傷を含める穴倉での拷問を1年耐え抜いたのにあの体だしな
- 53二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 06:49:07
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 06:57:21
ジングォン派本部、どうも日本支部は失敗のたびに全滅してるくらいの認識で人員送ってきてるからな
- 55二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:52:32