- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:01:50
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:03:24
- 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:05:02
どうぶつの森+あたり入れてほしいけどどうかな
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:05:16
どうぶつの森とか拡張やセーブデータ他にないと縮小されちゃう作品はどうなるんだろう
あれメモリカード2個ないとデパートにできないしカードイーリーダー周りの機能やミニゲーム全撤廃になるのか
+は島にいけなくなるし - 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:07:16
エアライドはあえて初期タイトルには無さそう
- 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:07:59
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:09:02
わざわじ別途販売してるしない
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:10:32
ルイージマンションは間違いなく初期タイトルだろうな
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:12:44
巨人のドシンは確実に入ると思う
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:13:34
FE蒼炎は発表PVにはいるけど配信は1年くらい待たされるのは分かる
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:14:09
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:14:15
リメイクされた作品はくるかもしれんがSwitchでリマスターやベタ移植したソフト出した作品は自ら売り上げ落とすだけだし無理だと思うぞ
ゼルダの風タクなんかも無理だと思うがトワプリは来ると思う(Wii準拠にするならお預けになるが) - 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:21:29
スターフォックスアドベンチャー…
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:17:33
GBAとの連動要素はどうなるんだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:21:35
動物番長復活を期待してもいいのかい!?ってなる
- 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:22:53
wiiuでリマスターされてしまった作品に関しては改めて次世代機あたりで出して欲しいわ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:31:34
カービィのエアライド…
- 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:40:41
バイオハザード0はラインナップの中だと浮きそうだな
3Dコレクションに収録されてる64がオンラインでも配信されてる前例もあるしサンシャインも配信されそう - 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:03:53
ギフトピアやちびロボが欲しい
あとGCのスタフォは2つとも好きだから欲しい - 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:07:22
リンクが使えるソウルキャリバーⅡが欲しい
- 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:20:09
カスタムロボは入るかな?
後、ガチャフォースが欲しいな...... - 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:48:41
スマブラDXだスマブラDXを入れてくれ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:57:20
シャドウザヘッジホッグ来ないかな…
- 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:04:17
任天堂はリマスター予定のゲームは配信しない説あるからな、つまり未だ配信されないトラキア776や蒼炎の軌跡は希望が持てる
夢を見る島はまあ、任天堂が主軸でやってるからその……ノーカンって訳には行きませんか……?