- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:05:24
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:14:52
成長してから再視聴すると「まぁただの踏み台よりロボ核の方が絶対やりたいに決まってるもんな…」ってなる
それはそれとして中盤はドラマに関わらないロボパーツAでしか無かったので序盤→終盤での印象が拭い難いなともなる - 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:24:22
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:29:00
人間に例えるなら何処かパットしないしスキルもそんなに活躍するかと言われたらそうでもない中、急にイケイケなやつとなりゆきで試合したらなんか仲間に勝ててしまって、その上でイケイケな奴に俺のところに来いってスカウトされたらどっちにつくかは人によるだろうケド…わからないわけじゃないよね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:32:25
- 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:33:14
オラの事を正当に評価してくれる壬琴さんに付くテゴ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:34:33
アンキロベイルス…?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:35:14
比重というか重要度で言ったらステゴオーだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:37:48
体の相性が良過ぎた……
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:40:39
なんか終盤裏切っときながら泣きついてきたところだけ異様に印象に残ってる
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:26:06
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:29:49
ステゴッチ『コイツが俺の先輩かぁ・・・』
- 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:30:02
死んだように生きるくらいなら仕方ないね
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:31:27
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:33:37
- 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:35:06
しかも大事な剣を持ってるからかなり重要な存在なんだよねステゴッチ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:53:58
- 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:28:23
- 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:33:21
まぁサーフボードなんて使いづらいよな、サーファーマルもあんま出番なかった気がするし
- 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:00:18
というか最初から敵だったらここまで言われてないよねステゴ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:04:42
キラーオーの実質的な合体の要になってるのも余計にねぇ、散々足場にしかなれなかった奴が急に胴体担当になるんだもの
- 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:07:05
アバレンオーとの合体が足場にしかならないのは同情はする
それはそれとして裏切った次の回で意気揚々になるなよ - 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:10:36
- 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:11:54
キラーオーになって町を破壊した事が許されると思うなよ。
当時TV本編内でトップゲイラーが復活する直前に劇場版の広告が映画館に置かれてたんだけど「トップゲイラーとステゴスライドンのライバル爆竜も参戦して三つ巴の戦いに!」って一文があって早々にステゴの裏切りがネタバレされて「」「まぁ足場じゃイヤになるよね」って思った。 - 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:11:57
ネタにされまくるけどなんだかんだでみんなに心配されてはいたししっかりやらかした分の罰は受けてるしミコトさん助けようとしてるからプラマイゼロといえる
NTRからの快楽堕ちしたってのは事実だが - 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:13:46
- 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:18:41
ぶっちゃけキラーやトップからの扱いが酷いとかそんなことないのもねぇ寧ろ比較的良好な関係という
- 28二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:20:16
というか戦隊のメカで唯一自分の意思で裏切ったのコイツだけだよな
- 29二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:23:27
自分がしっかりしないとダメなヤツでは?ってなったからテレビ本編だとあんなもんだったりして
- 30二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:23:33
近年では2号ロボがバラバラになって下駄や腕部に挟んで延長したりはできたけど
当時はそういうノウハウがなくてステゴはサーフボードにするしかなかったんじゃないかな
ライブボクサーみたく中身スカスカにもできないだろうし - 31二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:27:32
ステゴがキラーの元へついていった時誰よりも悔やんでいたのは幸人さんだからな
- 32二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 20:35:29
- 33二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:02:20
- 34二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:10:19
活躍したいっていうのはまあ分からなくもないけど
それでもバキケロとディメノコを洗脳出来るまで追い込んだり、故郷を滅ぼしたエヴォリアンと手を組んだりするのは越えてはいかんラインだと思うの
許す許さない以前に正気かよってなる - 35二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:11:53
そう考えると本当にアレだなステゴ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:32:49
ギャグに全振りしたヤツデンワニと違って対立中の描写がほとんど無かったのも痛かった。
終盤に「ステゴが逆らってるのか!?」って仲代先生が怒ってたけど、要所要所でステゴが「それはやりすぎテゴ!」とか引き留めにかかってくれてたらまだ戻ってきても受け入れられたのに。 - 37二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:50:27
お前が核になってるロボブサイクやん…
- 38二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:11:13
裏切ってから特に印象+になるようなイベント無かったよな
- 39二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:37:57
- 40二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:40:01
裏切った結果完成したキラーオーがクソ強くて度々アバレンジャーをボコボコにしてくるのがいや何してくれとんじゃお前感すごいんだよな
- 41二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:43:41
- 42二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:45:02
最初は軽薄な動機だったけど中盤からはちゃんとステゴなりに仲代先生を案じてそばにいたんだよね
この辺忘れがちな奴多いけど - 43二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:36:55
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:37:13
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:37:29
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:37:45
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:38:00
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:38:24
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:38:43
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:31:35
デズモが身体にいるから不調な仲代先生と戦わないでとアバレンジャーサイドに訴えたり、仲代サイドとも仲良く流行ってたみたいなんだよね。
とはいえすでに言われてるけど、市街地破壊の罪は消えない。 - 51二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:48:04
トキメキは抑えられないテゴよ♪
- 52二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:19:20
- 53二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:46:01
離脱回でわざわざ探しに来た幸人さんと対話した(けど結局キラー側に寝返った)り、仲代先生の様子がおかしい事を幸人さんに知らせたりしてるからステゴ側もそれなりに幸人さんについては信頼していると思いたい……と言うかステゴ登場回のアバレブレスの変化をアスカさんじゃ無くて幸人さんに振った辺り、元々キラー側に行く伏線だったんだろうな…
- 54二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:40:13
- 55二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:54:08
幸人さんや卵状態の時見つけてくれた子の事思うとホントもうお前…って気持ちになる