大学受験に合格したので親へのお礼を考えている

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:20:59

    この時期に? と思うかもしれないが俺の志望する美大は珍しく10月から試験を受け入れてる
    (筆記試験はなく、代わりに自分の描いた絵を作品として提出し、どう工夫したかを面接で話すの)
    それで無事志望校に合格したけど、オレが合格する為に頑張るのは自分の為だから当たり前で、本当に頑張っていたのは志願書作りや面接練習を手伝ってくれたオレの両親だから何かお礼をするべきだ
    何が良い?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:23:53

    ちなみに同じことを友達に言ったら「お前は性格が光属性すぎる」って言われたけどそうでもないぞ

    受験シーズンで我慢していたとある漫画が欲しくて、本当は自分の金で買うべきなんだけど魔が差して「受験シーズンは買って読みたいのを我慢したんだから………」って言いながらおねだりしたら親が買ってくれるかな、というわがままな期待を一瞬とはいえしてしまった
    その事に罪悪感があるから余計にお礼がしたいわけよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:25:42

    親御さんとしても息子であるお前が志望校に合格して楽しくやっているだけで嬉しいと思われるからそんな仰々しい物をあげなくても感謝の気持ちを言葉で伝えればいいんでないの

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:26:08

    >>2

    でも、それを実際に親御さんには言わなかったんだろ? ならそれでいいじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:26:11

    このレスは削除されています

  • 6124/10/12(土) 17:29:17

    >>5

    いやいや、本来は合格した事で満足して充分に喜ぶべきなのに親に漫画をご褒美として買ってもらおうとしたんだぞ?

    自分が頑張るのは自分の為だから当たり前で、ご褒美を貰うべきはむしろ親の方なのにだ。 一瞬期待しただけとはいえこれじゃあ光属性とは程遠い

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:30:55

    美大なら作品作ってプレゼントするとかは?
    私が親なら一番うれしいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:30:58

    金かかる贈り物は自分で働いて金稼げるようになってからで遅くないだろうし
    美大受かる画力あるなら両親の似顔絵描いて渡せばよくね

  • 9124/10/12(土) 17:32:06

    >>7

    >>8

    そうしてみるよ

    バイトしてないのに高い物あげたら逆に怒られそうだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:38:04

    >>6

    自分に厳しすぎじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:42:12

    家族の肖像とか良いかもね
    ご両親だけじゃなくて、兄弟いるなら兄弟や自身も入れる

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:44:12

    美大だしこれからも金かかること考えたら絵とか立体物の手作りの方が親も喜ぶかもなー

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:44:26

    合格祝いで家庭で御馳走ってのもあると思う
    まぁその時で無くても良いからデザートでも作ったり買ったりしては?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:20:26

    これから一人暮らしとかすると家族で生活する時間も減るだろうしやってもらって嬉しいことよりもうこれからやれなくなることをやるのも良い手だと思う
    つまり一緒に飯食べようぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています