- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:41:21
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:42:10
きっと誰もが永遠を手に入れたいんだよね、すごくない?
- 3盾の騎士24/10/12(土) 17:42:34
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:43:47
えっ
今でもあいつに夢中なんスか - 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:45:05
いかにもなアニソンから脱却した反動で1ミリも内容にカスってない曲が流行った年代なんスかね
- 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:45:05
ウム…悟空がいたから楽しかったんだなァ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:46:14
一応希望のカケラがドラゴンボールみたいだよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:46:36
最終回が最終回過ぎて切なかったよねパパ
しゃあけど超のおかけでまだ続いとるわっ - 9 24/10/12(土) 17:46:48
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:47:26
悟空がいなくなったら寂しいですね…ガチでね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:48:46
待てよ ここからが果てない暗闇から飛び出せるんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:48:52
フルで聞いても2番の後すぐ終わる えっ だからちょっと物足りないんだよね
アニメの最終回ver…神 - 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:49:57
歌に合わせて悟空が超サイヤ人になるシーン…神
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:50:24
それはひょっとしてそばかすのことを…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:51:23
- 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:51:51
この錆びついたマシンガンもキレてるぜ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:51:56
- 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:53:29
キー坊がいたから楽しかった
ドジで明るくて 優しくて…
そんなキー坊がみんな大好きだったから…!!
…これで タフのお話はおしまい!!
THE END - 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:01:50
- 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:38:00
マシュ...?
- 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:55:07
- 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:58:44
俺と同じ意見だな いつかDBも終わるんや
- 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:03:13
OPの最後で超サイヤ人からどんどん変身して4になるのが好きなのはオレなんだ!
- 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:22:29
なんでやろなぁ…
この曲を聴いていると泣いてしまうのは… - 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:25:33
どうして二番の後ラスサビに行かずそのまま終わるの?
- 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:28:32
フィールドオブビューはサブスクに無いからZARDバージョンしか聴けないなんて納得出来ない…
まぁあっちのバージョンも爽やかさがあって好きなんやけどな - 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:29:42
むしろどの戦いを見たらそう言えるのか疑問に思うぐらい意味ある三つですよね
- 28二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:30:37
- 29二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:33:47
OP曲としてはもちろんBGMアレンジとしても優秀なんだよね
あらすじから超サイヤ人4初変身やらでも良いbgmなの反則じゃないスか? - 30二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:45:17
FIELD OF VIEW…聞いています
やたらフットワークが軽いと
うぁぁぁ
【コラボ20】FIELD OF VIEW 浅岡雄也さん(ご本人)による『DAN DAN 心魅かれてく』野沢雅子さんver.
ゆ…ユーチューブだろを浅岡雄也が練り歩いてる
- 31二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:46:52
- 32二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:48:07
GTの曲……聞いたことがあります
欠片もドラゴンボールに歌詞が掠ってないのにどれも寂寥感を感じる曲でドラゴンボールの終わりを感じさせる名曲ばかりだと - 33二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:50:41
しかし…この宇宙の希望のかけらというワードはなんとなくドラゴンボールっぽいのです…
- 34二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:53:32
- 35二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:55:14
ふうん100年後熹一の子孫とシマキンの子孫が戦うのを尊鷹が見届けるというわけか
- 36二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:55:34
妻への愛とサイヤ人のプライドで戦い続けるベジータを愚弄するのか?
- 37二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:58:12
GT最終話=神
諦めずに孤軍奮闘するベジータがチョーかっけぇし、悟空の元気玉に気づいて勝利を確信してニヤけるシーンからのDANDAN心魅かれてくが流れるので鳥肌が立つんや - 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:01:30
名曲を超えた名曲
「これで最後」って状況なら何にでも合うレベルなんだよね - 39二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:03:13
ちなみにZARDが歌詞書いててセルフカバーした時にそのままじゃキー高すぎて歌えなかったらしいよ
もちろんCD音源はめちゃくちゃ補正してある - 40二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:36:43
ドラゴンボールが恋しくて恋しくて仕方ないワシからしたらめちゃくちゃぶっ刺さるのん
- 41二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:01:58
このショートに使われてるアレンジ版の音源を教えてくれよ
ytb@4Lq8SFuqpw0
- 42二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:07:56
確かにGTには色々と思う所がなくもないけどね
この曲を聴くとどうしてもしんみりとしてしまうの - 43二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:08:58
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:11:20
駄.作の超より面白いよネパパ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:11:42
スパーキングゼロのPVは麻薬ですね
序盤でいったん止めてから超サイヤ人4ゴジータ登場と同時にサビが流れて盛り上げるのが熱くって……ここんとこ毎日見てます
「ドラゴンボール Sparking! ZERO」 - キャラクタートレーラー
- 46二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:12:10
悟空が変身しながらかめはめ波を撃つOP映像は麻薬ですね…
最後の地球をバックにした超4がかっこよすぎちゃって… - 47二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:13:35
- 48二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:13:43
マジで忘れられない名曲なんだよね、凄くない?
- 49二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:14:30
原作に合わせた曲が原作を感じさせる=神
期待通りのものが高水準で出てくると嬉しいんや
原作に合わせてない曲が原作にあってる=神
歌詞が掠りもしてないのに原作っぽいのは言語化出来ないけど素晴らしいんや - 50二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:14:33
- 51二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:16:39
超サイヤ人3の到達点みたいなデザインから完璧に説得力を持たせた進化系を作ったのは好感が持てる
- 52二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:16:41
今の本編を全力で表現するアニソンも良いと言いたい反面曲の完成度だけで強引にアニメに合わせる力技もりもりのアニソンをまた聞きたい衝動に駆られる!
- 53二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:19:41
裏切らないのは家族だけなんて寂しすぎるよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:45:49