- 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:41:53
- 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:33:27
児童誌バレのこと言ってるなら毎月やってる悪習だよ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:43:27
- 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:46:24
マジじゃん…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:47:29
- 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:48:24
社内の資料だろうしガチガチのアウトだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:50:16
社内資料を無断で出していい企業なんて存在しないだろ…
- 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:51:38
やば過ぎない?
- 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:54:37
ホーリーウィングバイスタンプのやつ?
- 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:54:50
社内資料が出てくるってことはそれを見れるような立場のやつがやらかしてるってことか…?
- 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:58:32
なんでそんな事態になるの?
やっぱりマイナビの時みたいに内部工作班でもいるの? - 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:08:43
いやまあ児童誌バレも普通にアレなのだが…
今回がそれ以上なだけで - 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:09:53
ジオウの時に排除されたはず…
まだ生き残ってたのか - 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:10:17
- 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:10:20
ゼンカイの時はモロ企画書出てきてたし東映やバンダイか、そうじゃなくてもかなり近いスタッフが流してるんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:11:42
ジーニアスの決定稿じゃないやつ以来?
中国人向けの指示書っぽいよね - 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:14:11
と思ったけどアップロードする時に中国語加えた感じか
- 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:19:33
メタルクラスタホッパーを最後に息絶えてたはずなんだがな…なんで蘇ってきたのやら
- 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:20:13
反省したふりをして現場に入れてもらったのか、意志を引き継ぐ者が紛れ込んでいたのか
- 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:20:31
カタログのやつじゃなくて?
- 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:23:43
Twitterで検索かけたらすぐ出てきたわ
やばいね - 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:27:12
嘘バレやろ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:30:18
内通者か?
製作陣の方針に不満持ってやったとか、ここ数年を考えるとありえそう - 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:31:43
いやライブのアレだから多分ガチのやつ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:33:03
金とか貰ったらやっちゃう人いるんじゃねぇかな……
- 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:36:02
- 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:37:33
児童誌はもうまたかよ…ってなるけどこれはアウトだろ
Twitter調べたらすぐ出たしいいねしたやつはなに考えてんだ - 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:37:53
- 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:42:45
早売りが問題というか、違法漫画サイトみたいなもんだから著作権侵害じゃないか?
- 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:56:30
- 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:58:27
まあ特撮オタクがいる以上一定数は売れるんですけどねグへへ
- 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:41:17
カタログバレだったら意図的に流出させてる、みたいな話を聞いたことある
10年近く前の話だから今は違うかもしれないけど - 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:03:02
例の新スタンプ(ライブの方)の名前でググるとすぐに「◌◌スタンプのコンセプトアート」ってツイートが出てくる
例のスタンプの名前わからんならまあ見なくていいんじゃねぇかな… - 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:08:10
もしそういう理由だったとして、嫌がらせでそれやってバレた時の損害賠償とか考えたら全くリターンがあってないんだが
- 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:23:21
- 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:52:22
いっぺん絞めたはずだけどほとぼりが冷めたと思われたのか、それとも元から舐められているのか別の人間がやりやがるというな
- 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:17:51
ゼロワン後期~セイバー終盤のバレ一切なかったから絞め上げたと思ったんだけどなぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:09:18
裏切り者は粛清されたんじゃ…
- 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:12:51
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:17:31
- 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:39:21
単にセイバーの企画にはタッチしてなくて戦隊とかに関わってたとかはありえるんじゃないか
- 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:47:22
たしかにそれならゼンカイ企画書の流出に辻褄?があうわな
- 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:01:15
- 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:11:08
- 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:38:33
財○Sも常識とかねーのかな
平気で雑誌のネタバレやリークを動画にして - 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:55:09
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:06:59
調べても見つからん
もう消えたのかな - 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:08:09
そろそろ大二新アイテムのやつ貼るか…♡
- 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:13:30
- 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:42:05
けど個人的には確かにセイバーの時は例年に比べてネタバレとか来たときもそこまで盛り上がってなかった感覚はある
例年なら児童誌の早売りでバレが出たりしたら考察とかもよくやってたイメージあるけどあんまりそういうのを見た覚えがないし