- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:36:34
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:38:03
あれっアプリは?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:38:40
オフラインになったよ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:38:57
ゼロ「あれ?ワシは?」
- 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:40:27
ほらロックマンの最新の姿だ ありがたく受け取れよッ
— 2024年10月12日
? - 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:42:23
アシストにいるヤンケ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:42:27
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:42:57
龍星
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:44:32
DASH3よこせ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:45:27
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:48:39
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:50:52
これでも私はロックマンファンでね シリーズが暗礁に乗り上げた理由を探してみたよ
その結果X7じゃないかということが分かった
00年代初期ってX、エグゼ、ゼロが同時展開してたんだよね すごくない? - 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:50:54
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:51:32
CAPCOMのコメント「逆に俺達は岩男シリーズをどう扱えば良いのか教えてくれよ」
なまじ人気と利益は生むから切り捨てもできないんだぁ - 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:52:04
もう小説でいいんでDASHやZXの完結編を出して欲しいのが俺なんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:26:38
だがX7を恨むのは筋違いだぞ 悪いのは予算掛けたのにコケたX4と一応最終作予定だったのにX4がコケた反動で低予算になりいつもと違う部署で開発になって一気にクオリティ落ちたX5とそのX5が低予算のわりに売れたからって無理矢理話を繋げたX6だ
まあX7がどうしようもない出来だったせいで立て直し効かないレベルで体勢崩した感じがあるのは否定せんけどなブヘヘヘ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:28:00
あれ?責任者が作った似たゲームは?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:35:46
もう金輪際新作作る気無いんだったら他社に権利売ってくれと思ったね
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:37:00
もうゼロシリーズを現代版にリメイクしてくれと思ったね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:37:53
もう現役世代は発売してもやらないと思われるが…
エンディングの伏線や開発中止になったシナリオの設定だけ出してもらおうかぁ… - 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:38:15
ウム…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:40:42
カプコン!ロックマンゼクスの権利をインティ・クリエイツに売れ……
- 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:41:09
この調子だと2030年代にならないと新作が出なさそうなのは悲哀を感じますね
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:43:28
カプコンが新しいロックマンを出さないせいでワシの脳内には全シリーズの最終作までの妄想があるんだ
満足か? - 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:44:38
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:46:15
まあXシリーズはシグマとシグマウイルスとの因縁に決着ついたからええやろ
♢このゼロとの消化不良バトルは…?
♢なんか最後の最後に湧いてきたアクセルの謎は…? - 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:47:17
ボクはいつになったら地球に帰って来られるんですか?
も…もうおかしくなってしまう… - 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:49:03
ワシの中でこのシリーズの代替が見つからないんだよね
特にキャラのデザインがメチャクチャ好きなんだァ
今やってる色んなゲームもある日突然展開が途絶えると思うとゾッとするのん - 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:48:53
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:52:51
CAPCOM!インティと協力してゼロシリーズを作り直せ!
相手はロックマンシリーズでも特に人気のシリーズ…エグゼの移植が割と売れて今でも一部のシリーズが根強い人気がある事が分かった今なら新しく出しても売れるはずだ - 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:57:13
こいつらの新作出ないし全員もう荼毘に伏してるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:04:05
- 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:08:26
それじゃだめだ69万よこせ
- 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:09:00
待てよ たまに動いてる本家マンを除くとちゃんと荼毘に付したと言えるのはエグゼとゼロとギリで龍星くらいで他の連中は荼毘に付すどころか野晒しで放置されてるんだぜ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:11:34
ゼロは荼毘に付したけどインティが異常2Dアクションゲー愛会社になったからマイ・ペンライ!
- 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:14:50
その結果生まれたのが九魂の久遠だ、満足か?
- 37二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:16:06
- 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:23:00
ギブス…難産だった割に今一つだったと聞いています
- 39二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:46:56
- 40二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:50:25
今のインティがゼロ作ったらサイバーエルフそれぞれに歌が設定されてそうっスね
- 41二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:55:11
- 42二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:01:34
とにかくロクゼロのストーリーは冷静に考えると随所にエックスとゼロへの愚弄めいた展開が挟まるのに終始めっちゃおもろいわな不思議なゲームなんだ ミノ・マグナクス…
- 43二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:45:56
うーむ カプコンゲーはパッと見のアクションとエモさに全振りでシナリオ内容は猿先生レベルで猿展開猿空間マシマシのフルコンタクト猿ゲーだからしかたない 本当にしかたない
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:30:20
- 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:31:02
- 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:37:08