- 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:55:01
- 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:56:35
- 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:57:55
正直そういうの嫌いじゃない
- 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:59:05
- 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:00:59
オルトロスバルカァァ〜ン!の変身音がカッコいいからセーフ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:01:20
- 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:03:37
- 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:05:10
セイバー日本人組の名前の
「かみ」「し」縛りは絶対いらなかったと思う…
名前が似たようなのばかりになって覚えづらい - 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:07:19
ザ、ザビーの紋章…
- 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:07:57
バトルドラゴンシリーズってキャッスルドラン シュードラン パワードイクサーで終わったけど好評ならもっと出てたのかな…
- 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:08:11
- 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:08:54
- 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:09:07
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:09:32
- 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:11:47
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:11:51
リバイスは現時点だと特にそういうのはないかな?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:13:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:13:51
タイムマジーンはこの系統の割には出番あったね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:14:00
- 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:14:35
- 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:17:27
- 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:18:25
- 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:18:41
ジオウだったらバイクの方がいらない子に…あ、そもそも出番が無いか
- 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:19:20
- 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:20:23
そもそもそのゼアと対話するキッカケになったのあのフォームだし。というかオルトロスバルカンはその為に出したフォームだし
- 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:22:35
- 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:26:05
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:27:30
- 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:31:19
ちょっとちゃうかもしれんけど一輝の自転車で駆けつける奴、「ライダー」やってて好きだから
最後までやり続けてほしい(最近見てないけど)
序盤だけなんか自転車乗ってたよなってならないでほしい - 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:43:14
- 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:49:05
ごめんシュードランも1回しか出てない上に劇場版にも出番なかったんだね…
- 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:49:57
キバが強すぎる
- 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:51:51
- 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:53:18
- 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:39:40
売名やるならここでやんじゃねえよ自演下手くそが
- 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:44:03
キバの武器は玩具売る気があるのか?
って言いたくなるぐらい活躍しない。
スポンサーからしたら文句言われても仕方ないぞ。
逆に唯一ザンバットソードは凄く目立ってたけど。 - 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:44:05
- 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:55:05
- 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:57:10
要するに超デットヒートなんだから必要性がないのは当たり前やん、急造フォームは必要性で生まれるもんじゃねえの。
- 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:07:39
私の頭脳を認めない愚か者
- 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:12:41
これで死んでる扱いだとここ5年くらいのバイク全滅では...
- 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:13:37
単純に出番が無いってだけで玩具の機能は別にあってもよくない?
- 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:14:31
この前乗ってなかった?オルテガ初デモンズ変身回で妹と一緒に自転車で駆け付けてた気が
- 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:15:44
1話と最終回の2ケツの影響か出番の割には印象あるんだよな
- 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:18:09
- 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:20:14
なんだろう玩具作ったけど出番殆ど無いメカと
終盤に登場するサプイズ形態みたいのは話が違う気がする - 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:29:14
- 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:31:41
1話と最終話とパンドラタワー突入のために国家反逆(1ドルク強奪)したところは覚えてる
- 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:32:37
ほんとこれ、グリスブリザードが体よく殺すための死装束言ってるようなもんだからな
- 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:58:08
- 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:29:14
- 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:41:50
というかアレの名前自体を認識してなかったわ。い✝️✝️とか牛島家とか何か衣装チェンジしたデッドマンズとかでいろいろありすぎて…
- 53二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:47:34
スーパーキュウレンオーはそこそこ出てなかったっけ?
ジュウオウジャーでもオクトパスとかいたし、あの時期なんか最強合体ロボ登場後に1号ロボ強化(ほかとの連動なし)ユニットが出るのが続いてたよね……
- 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:48:15
オーズの強化形態というより、アンクの力として具現化してるのかも。実質クローズやビーストのウォッチと同じ。
- 55二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:49:33
響鬼のアームドセイバー…
- 56二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:56:08
- 57二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:02:53
- 58二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:11:17