- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:11:41
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:18:41
本物かどうか疑われるというのもあるしな
それ避けるためにはスレ立てた時点でトリップつけないとダメだが
つーかスレ主が自我出すならはじめからそういうスレタイ考えろとかボコられるかもしれんしな - 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:22:47
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:29:55
- 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:31:59
煙たがってる訳じゃなくて方向性がある程度はっきりする事で自分に合わないと判断して去っていく奴がそれなりにいるってだけじゃないの
そもどういうスレなのかも分からないからはっきりとした事言えないけど - 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:36:48
スレ主いない時間ならどんな暴言はいてもいいやって奴いるしな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:37:18
先生来ちゃった!みたいなやつじゃね?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:44:56
スレ主がスレの進行方針について質問するとスレの流れ止まるのあるある
質問レスの♡だけ増えていくけどその♡からスレ主は何を読み取ればいいんだ - 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:51:33
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:57:26
もはやあにまんあるあるだな
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 07:22:32
単純に「○○いいよね…」みたいなスレで1以降書き込むならスレ主であることを名乗らずに名無しの一人としてレスした方がいいかもね
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:36:16
相談などでスレ主のレスが特定できないと困る場合を除いて匿名掲示板で自我出すのは野暮だろ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:21:52
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:45:33
自我出す時だけトリップ付けるのが妥当かな
定義云々言ってるヤツは揚げ足取りたい場合もあるからざっくりこんな感じで!ってだけ言ってそれでも食い下がったり否定したりするなら削除通報コンボして消えたレスへの言及を禁止する
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:52:01
スレを楽しんでいるからといってスレを立てた人に必ずしも好意的であるとは限らないんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:56:03
ぶっちゃけ匿名掲示板で自我出すなよって思ってる
安価スレとか小説スレみたいな1が進めることが重要なスレ以外なら - 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:00:34
好きに語るスレだと思ってたらスレ主が全部の書き込みにレスしててちょっとうっとうしいなって思ったことはある
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:05:10
質問系で答えてくれてるのに反応しないのも失礼だしと思ってしまう
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:39:42