- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:15:28
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:16:36
当たり前のことを抜かすな!
痛々しくて俺なら泣いちゃうね - 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:16:51
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:18:08
ウム…この後更にもう手遅れだけど反省の手紙展開があるんだなァ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:18:08
- 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:18:22
期待の星だった教え子が渡米して現地で活躍してるかと思ったら基礎すら疎かになっていたんだ 満足か?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:18:33
安西先生の精神がバーストハートした話なんだ
甘く見ない方がいい - 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:18:55
はいっ「うおおおっオレはアメリカでバスケをやって滅茶苦茶成長するんだあっ」
と安西先生の元を飛び出してしばらく経ってからどれだけ成長したのかを見て見たら何も成長していなかった所か
チームから完全孤立のゴミ状態になってるかなり悲惨なシーンですよっ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:19:13
高く飛べるじゃなかったっスか?
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:19:30
ライナー あのセリフをくれ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:19:41
アハッ
矢沢はすぐ勘違いするから面白い - 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:19:41
>>6待てよ先生は元から早いやろと思ってたからその後も帰ってこいと思ってたんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:19:54
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:20:08
(大学バスケから)消える えっ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:20:47
安西先生も辛かったと思うよ
厳しくも気にかけていた有望な生徒が渡米して数年ぶりに試合映像が送られて来たら
高校時代と何も変わってなくて見るからに環境に馴染めてない苦悩が分かってしまったからね
しっかりと傍で誰かが指導してあげないと… - 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:20:51
ちゃんと練習の意図を伝える大切さを感じますね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:21:16
ぶっちゃけデビルの頃もそんな厳しい事は言ってないんだよね
とはいえこれがトラウマになって性格変わるのはもちろんめちゃくちゃ良くわかる - 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:21:20
- 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:21:24
あれエ?パスももらえないなら活躍できないでしょ?
だからって変なクスリやっちゃダメダメエ - 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:21:51
- 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:22:03
- 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:22:07
ああーっパスをくれェ ここでは誰も僕にパスをくれないんだあっ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:23:36
- 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:24:31
これが幽玄の百科事典記事
色々愚弄されるpixivの記事だけど、これに関しては簡潔にしっかりとまとまってるんだ
まるで成長していない全く成長していない人間への素朴な感想。漫画『SLAM DUNK』における安西先生の台詞として知られる。dic.pixiv.net - 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:24:52
流川に対してアメリカ留学を止めたのもこれが原因なんだよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:25:21
なんなら白黒社会はアジアンってだけで差別意識酷いんだ
コミュニケーションの大切さが深まるんだ - 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:25:21
- 28二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:25:28
>>23流川の時はちゃんと止めつつ焚き付けてるんだよね凄くない?安西先生も嬉しかったと思うよ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:25:56
現実でも海外行けば成功するなんて思い込むことはよくあることなんだよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:25:58
- 31二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:26:30
- 32二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:26:42
ククク…安西先生の過去エピソードは監督も選手の信頼関係の重要性と練習の偉大さと海外渡航の難しさを含んだメンタルフルボッコエピソードだ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:27:39
高校生なんて生意気盛りで反抗心の塊みたいなもんだから素直に聞かないのも仕方ない本当に仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:28:20
あのう…なんか勘違いしてないか?
お前の為にチームがあるんじゃなくて
チームの為にお前がいるんですよ - 35二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:28:32
安西先生はですねえ
学生の育成という難題には失敗した事も普通に多いんですよ
鬼教官やめて比較的放任主義したらそれはそれで不良になって数年無駄にした奴が出てしまったしな - 36二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:28:51
- 37二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:29:28
アイシールドの筧は谷沢が元ネタなんスかね
- 38二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:29:42
ただ基本的に顎ペチペチされてもキレないくらいあんまり自我を出さない白髪仏が強く強く止めたのが間違いなく谷沢の件が関係してるんや
- 39二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:30:20
- 40二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:30:28
まあ谷沢の墓からは「また太ったな…」って思われてるんだけどなブヘヘヘ
- 41二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:30:54
うーん、谷沢が死んでしまった事で自分のケジメの付け所を見失ってしまったから仕方ない本当に仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:30:57
- 43二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:31:59
関係ないけどこの人職業は何なんスか?
教授とか教師ではないらしいんだ - 44二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:32:03
- 45二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:33:11
- 46二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:33:26
俺なら自主的に辞めてるね…人一人死んでるんだからね…
- 47二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:33:33
- 48二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:35:15
- 49二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:35:37
夢破れる時ってバッサリ切られるんじゃなくて沼にはまって身動きとれなくなるんやなぁ…
- 50二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:35:50
- 51二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:36:19
チームメイトも谷沢はあんだけ監督に期待されてたのに薄情だよなって反応で谷沢1人が拗らせていたんだ
後悔が深まるんだ - 52二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:36:23
- 53二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:36:30
ウム……他のメンバーは安西先生の本心と方針に理解を示していたから谷沢が慢心しすぎてたんだなァ
とは言え、そういう慢心してる相手に対する適切な指導方法を考える必要性もあるから安西先生が反省するのは正しいんだ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:40:01
- 55二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:40:02
はっきり言って日本バスケ弱すぎ…超弱ェ~が現実なんだ
アジアでもせっかくのスラムダンクブームの恩恵受けたのがプロ化した中国な悲哀を感じますね - 56二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:40:02
ウム…安西先生の元でバスケやってて薬物+危険運転やらかして死亡したなら責任問題決定ェだが既に出て行った者にそれ言うのは無理筋なんだァ
- 57二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:41:34
- 58二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:43:12
個人競技ならともかくチーム競技だとコミュニケーション力あってなんぼじゃないスか?
我が強すぎるのはよっぽどの実力がないと成功しないしな - 59二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:44:50
- 60二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:49:05
- 61二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:50:03
桜木花道が続投強行してラストのリハビリ案件も安西先生は普通に嘆いているのが人生の悲哀を感じますね
輝かしい瞬間をおくらせたいと思う反面、目の前で壊したら指導者失格という衝動に駆られる! - 62二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:54:52
- 63二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:56:22
- 64二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:02:46
バスケットの国アメリカの、その空気を吸うだけで僕は高く跳べるとおもっていたのかなあ…伝タフ
- 65二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:02:59
責任どうこうより心情としてだよね
ワシならとても同じ仕事やっていけないのん… - 66二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:04:57
ミッチーがグレたこと以上に湘北が熱意ある選手を腐らせる環境になってしまってたことがヤバいんだ
赤木小暮三井宮城と全国制覇を狙う子たちが安西先生を理由に入学してくるんだ
それなのに湘北はそういうガチさとは縁遠い環境で赤木の回想にあったようにチームは崩壊する一方だったんだ - 67二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:16:41
- 68二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:20:59
- 69二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:29:16
- 70二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:32:13
- 71二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:32:44
- 72二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:36:12
というか本人の才覚が日本人としてはズバ抜けてたんだよね
安西先生は才能を開花させようと基礎練習を叩き込もうとしたけど、練習しなくても周囲に敵がいないぐらいだったから練習の必要性を実感できなかったんだ
- 73二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:37:42
ハイ!上で散々言われてる通り周りの奴らは谷沢が期待されてる事とその為の基礎重点練習なのを理解してたので普通に「あ…あいつなにしとんねん」って反応でしたよ!ニコニコ
- 74二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:37:45
2メートル+優れた運動能力を持つ日本人なんて今でも皆無に近いんだから慢心するのも仕方ない本当に仕方ない
安西先生も流川と桜木レベルの人外ポテンシャル見るまで矢沢に囚われてたしな(ヌッ - 75二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:39:59
おそらく谷沢は下で身長と身体スペックだけで無双した結果天狗になった典型的なタイプだと考えられる
こういうタイプは上に行くと基礎技術がチンカスだったり戦術理解がチンカスだったりするせいで評価ガタ落ちするんだよね
まあ90年代以前の日本のバスケットであることを考えると天狗になるのも無理はない環境ではあったと考えられる - 76二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:41:56
あの大谷さんですら高校卒業したら行きたいと思ってた球団かメジャー挑戦って思ってくらいだから仕方ない本当に仕方ない
まっ栗山監督が「ほいだら俺等を踏み台にしてもいいから日本で経験積んでから行ってもらおうかあーん」って止めたからバランス取れてるんだけどね - 77二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:42:06
天狗になるのはわかるのん
しゃあけど世の中上にはいくらでも上がいるわ!だから基礎を固めろを認識させられなかったのが指導的問題でもあるのん - 78二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:43:25
現代で言う他責思考の典型例なのん
監督や環境のせいで芽が出ないと思って渡米したのん
結果はお察しやけどなブヘヘヘへ - 79二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:43:36
負い目があったからこそ相談できなかった谷沢と同じパターンなんだよね、悲しくない?
- 80二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:44:36
- 81二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:48:29
というより、谷沢を育て上げてキッパリ引退するくらいの意気込みだったからむしろやめ時を失ってるんだよね
最早禊で監督を続けてるんだ
ハッキリ言ってめちゃくちゃ虚しい
あっ高校バスケで監督やってたらあの頃の矢沢を彷彿とさせるめちゃくちゃいい素材が出てきたっ
- 82二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:03:16
俺にはこんなに才能があるのに走り込みばっかりやらされるんだから話になんねーよ
もう… 渡米するしかない… - 83二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 01:11:46
- 84二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 01:23:26
当時の安西先生が「実は期待していた」なんて言うけどね 理解されない時点でただの信頼関係を気付けない指導下手なの
現代のスポーツ理論ではやたら厳しい事だけ言うスパルタ指導者は無能っ とされているんだァ
まっ 当時はそんな理論確立してなかったから仕方ないんだけどね - 85二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 01:59:47
チームメイトは意図わかってた辺り当人の関係構築ミスった失敗案件だよねパパ
- 86二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:55:33
- 87二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 03:03:55
本当に悪名高いのはルールて禁止っスよね?
- 88二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:34:14
- 89二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:02:46
つらっつれーよ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:31:38
ネタとして鉄板なのに背景はとんでもなく重いのはルールで禁止スよね?
- 91二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 07:19:13
発言が気持ち悪いのと、監督やコーチの面は関係ないっスから....
- 92二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 07:52:55
時代が変わってミッチーみたいなスリーポイントシューターが出てくるようになった辺りスラダンは時代を先取りしていたのかもしれないね
- 93二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:10:03
まあ(あんたが出張ってくる前の日本バスケはあんたが静虎に見えてくるくらいの鬼龍!の集まりやったから)まあええやろ
- 94二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:23:20
- 95二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:26:44
先生の心情的な面はともかく本当に自業自得でくたばったにすぎないんだなァ…
- 96二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:13:52
谷沢自体何も相談せずに飛び出していっただけだからね
安西先生も予兆ないから止めれなかったし
飛び出した後に呼び戻そうと安西先生も手を尽くして探してたのに本人は見つからず点々としていたみたいだしな(ヌッ