- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:01:30
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:03:20
いや真面目に働け&そんな時間気にするならシフト考えろ
では? - 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:03:28
店長視点?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:03:42
そのケースなら深夜で頑張りたい人に仕事押し付けて早上がりでいいのでは?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:04:11
他人の夫婦のことに口出すべきじゃない
- 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:04:42
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:05:34
みんな、はどっちなんだ
いやその二人+自分ってこと?なら別にどうもしない
普通に仕事する - 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:05:52
会社の経費節減と大義名分でさっさと帰るように説得するしか
2:1に持ち込めるし - 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:07:46
一緒になったらってどういうこと?
バイトならシフトの時間決まってるから別にどうともならんでしょ - 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:10:03
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:11:23
そもそも職種は何なん
シフト仕事なら自分のシフトが終わるまで働けで済むんだがそうじゃないなら22時以降までダラダラやってるってことか? - 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:12:01
>>1の言う深夜料金はもしかしてダラダラ作業をしてシフト予定時間超過して発生した残業代にプラスで付与されてる分のことを言っているのかね
- 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:14:28
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:15:42
そこは会社によると思うが
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:19:28
悪いこと言わんからそういうとこで働いてるなら辞めたほうがいいぞ