新育成シナリオは「一周が長過ぎる」らしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:25:21

    まだやってないけどどれくらいかかる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:26:09

    本当にスキップしまくってRTAするなら20がちなら40かかる多分強いの作りたいと思わないのであればむしろ最速

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:26:11

    2時間

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:26:30

    URAくらいだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:26:37

    初見だと人によっては2時間以上かかると思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:27:01

    競技場用とかチャンミ用なら1時間くらいかなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:27:08

    >>3

    あ、初見でイベント読む場合ね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:27:12

    とにかくイベントが多すぎるのと攻略が確立してないから長く感じるだけよ
    多分慣れればアオハルよりずっと早い

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:28:26

    >>8

    慣れてもターン毎にレース出てショップ開いて購入して使っての手間は変わらないから長いままじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:28:57

    真面目に考えてやったら1時間ぐらいかかる
    結局レースとアイテム買ったりの考える時間が長い

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:29:31

    体感的には
    URA:25分
    アオハル:30分
    クライマックス:35分
    って感じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:29:43

    レース30勝とか言うならそれはまあかかるだろうなとは思うけど…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:29:50

    >>8

    絶対お前が間違ってる自信あるわ

    アオハルより短くなるは100%ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:29:57

    >>9

    その動作を最適化したらじゃない?

    あと端末のスペック

    ハイエンドでサクサクやるとかなり早い

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:30:11

    >>11

    URAは因子周回ならもっとかかるんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:30:19

    正直、どのレースも出れるから予めどのレース出るか決めてそこから間が何ターンあるかを把握してグッズを予め何買うか決めて置けばURAと大差なくなると思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:30:52

    慣れると早いの代名詞みたいな感じになりそう
    ただURAほど楽ではない

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:31:10

    今の所なれてもガチ育成だとアオハルより時間かかりそうな印象
    操作回数が単純に多いのが

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:31:56

    ガチ育成はアオハルよりかかる
    ステ盛れて楽しい
    周回も慣れると早い

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:32:23

    アオハルが如何に酷かったかよく分かる

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:32:36

    アオハルはチーム編成やらで手間取るからなあ
    ショップやアイテム使用はチラ見即決出来るけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:32:47

    アイテム買う手間と使う手間と単純にレースの回数多いんだからどうやってもほかより遅くなるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:33:01

    アオハルよりは早いよな
    演出がしつこくないのええわ
    アオハルは毎回毎回レースがだるいねん
    あれがテンポ殺してる

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:33:43

    つーかアオハルが酷すぎただけでしょ
    URAよりは遅いと思うぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:33:56

    30勝以上する因子周回で40分かかる
    アオハルは25分くらい
    URAは20分

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:34:13

    >>21

    初期のウララ絶対投入してくるオート編成ならともかく改善されてからいちいちチーム弄らんわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:34:56

    重いからプレイヤーの端末依存で逆転しそうなんだよね
    低スペ→URA 高スペ→新シナリオ
    こんな印象

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:35:21

    >>23

    ライバル演習やらレース後のポイント演出、理事長演出の方がキツいわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:35:59

    格安スマホ使い多いな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:37:08

    ガチ育成ならレース毎に演出あるこっちのが遅いわ
    出るレース絞って走るなら早い

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:37:28

    最初はめんどいけどやってくとアオハルより💩要素少なくて楽しい

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:38:31

    システムに新鮮味があるから長さを感じないだけで
    実際のプレイ時間はアオハルよりずっと長いぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:38:32

    URAとかアオハルやってて
    あ、良い練習じゃん!回復しよ!
    ってなったのは俺だけじゃないはず
    快適だわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:39:56

    >>32

    むしろ新鮮味があったら長く感じるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:40:00

    時間かかるかどうかって話に他の要素持ち出されてもね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:40:46

    結局快適かどうかの差よ
    1時間ずっと勉強してんのと1時間ずっとゲームしてるのとじゃ時間の流れが違うだろ
    それと同じ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:41:16

    いいことを教えてやる
    どのシナリオもやらなければ0分で済むぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:41:48

    そもそもアオハル因子周回とURA因子周回ですら言うほど差はないからな
    人は実際の時間よりも印象値で話を進める

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:42:18

    たーだ初育成は一時間半くらいかかって微妙な出来だったからなぁ…慣れないと辛いのは分かるわ
    でも結構良いシナリオだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:42:39

    >>37

    いいこと教えてやると死ぬとこれから先悪いこと何もないんだぜ!

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:44:28

    レース登録が便利になったし慣れればアオハルと同じくらいだよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:44:30

    慣れないとどうすれば良いのか悩みまくってアホほど時間かかるわ
    逆になに買うかとかいつ使うのとか分かってくると意外に時間食わない事に気付く

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:45:36

    アオハルは正直わざわざチーム変えたりしないしほとんど直感的にできるから時間かからないわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:46:28

    まだルーチン化してないもの

    一、二週間もすれば暫定的だろうけど、王道パターンが構築されて共有されるようになってるよ
    そこからはチャンミとか育成目的、研究進捗に合わせて変動するだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:46:51

    最速でやるならどのシナリオよりも早いぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:47:34

    アイテム使用とか細かい所で煩わしかったりはするな
    特に絆やトレLVUPは溜め込む意味ないんだから購入したら自動で消費して欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:50:33

    因子周回はステ伸ばせて出走レース数も盛りやすいから期待値は高いけど
    アイテムでめっちゃ時間かかる
    ステアップ系とかで購入→使用確認→使用演出が毎回挟まるのが原因

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:51:42

    初見でイベントを読むのは今までのシナリオもそうだろ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:28:07

    レース選択画面からアイテム使えればだいぶ速くなりそうなんだけどな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:29:24

    ウマユーザーにダンジョン高校やらせて反応みてえ……

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:30:13

    このシナリオの最強の利点はどのキャラでもマックEンが作れるという事だ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:31:11

    >>51

    G1記念ミッションは爆速で終わるな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:31:54

    >>43

    初期は変える必要あったけど

    今はオート設定がまともになったもんね

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:33:22

    >>50

    パワプロは半年足らずで飽きたけど

    ダンジョンが結局一番面白かったわ

    装備ガチャさえ勝てれば有利になれるし

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:43:36

    必要ポイント最低限のレースに出るだけなら一番早いかも知れん

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:54:40

    更新ごとにショップアイテム何があるのか、レースで勝って何が追加されたのかがスピーディーに把握・暗記出来てれば早そう

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:55:45

    とりあえずマイローテ登録しろ、めっちゃ早くなる

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:56:25

    アオハルはテンポ悪いが、新シナリオより時間は短いと思う。こっちは思考時間が長い。慣れてもやれる事多いから、完全なパターンは出来ない気がする

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:57:05

    >>46

    スキル獲得もね……(切れ者アイテム買って終盤まで気づかずスキル取ってたアホ並感)

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:04:17

    正直長かろうがアイテムゴリ押しで今までのストレス要素蹴り返せる快感のが勝るなぁ。運要素もまあサクセス系なら受け入れるしかないものばかりだから諦めつくし

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:22:23

    レースをスキップしてるとパドック入りの画面すら飛ばしたくなる

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:25:13

    去年ドコモでスマホ買ったが
    それでも言われる速度+20分くらいかかるわ、各段安いのじゃないはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています